
ダンロップジムカーナレッスン、
岩井保険さん、
ファインアートさんの練習会と
ほぼ連日で名阪Cコースでした。
3日ともあった人多数(笑)
この3日間、
Lapsのリアルタイム通知機能を使って、
何がタイムにどれだけ影響するかを検証しました。
これまで出来るだけ手前で
アクセルを踏めるようにと思っていましたが、
実はその手前が遅いだけということ。
曲がりながらの加速は
体感よりクルマが前に進んでいないこと。
加速させないタイヤを前に
転がすだけのアクセルワークの有効性など。
あと、リアルタイム通知機能を使って、
この区間は捨てて、次の区間を上げて、
トータルでプラスをとる検証ができるのもいいですね。
すっかり、嵌ってしまいました(笑)
名阪だけかもしれまんが、
GL-770(M)では走行軌跡がキレイに取れないようです。
スマホ内蔵GPSのような走行軌跡になります。
おそらくSBAS(衛星航法補強システム)に
対応しているか否かの問題だと思います。
デジスパイス、DG-PRO1ともに良好でした。
ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪

Posted at 2024/05/03 09:24:03 | |
トラックバック(0) | 日記