2018年10月07日
開催日: 2018年10月7日(日)
場 所: 名阪スポーツランドCコース
主 催: モータリストクラブ レイジー ダブリュエス(LAZY W.S)
使用オイル:
R 0W-40(8/4交換)
R 85W90(8/4交換)
1本目 9:48
天気 曇
気温 24.2度
湿度 69%
タイヤ YH A052 225/45R16(2.2Kpa)
YH A052 205/50R16(2.9Kpa)
路温 27度 ドライ
全日本コースをアレンジしたコース設定で、中盤に設けられたフリーターンを
右か左を選択するか悩ましいところだが、1本目は右を選択し勝負に挑む。
ギリギリ通せる自信はあったが、コース中盤でリアタイヤはしっかりと熱が入り、
思いのかリアがグリップ、エンジンストール+バックギアで10秒以上のロス。
後半も2速のことろで4速に入れるなど、あり得ないミスの連発で、
1本目は最下位で折り返す。
2本目 14:12
天気 曇
気温 29度
湿度 52%
タイヤ YH A052 225/45R16(2.2Kpa)
YH A052 205/50R16(3.0Kpa)
路温 27度 ドライ
B3のリア駆動クラスの走行を見学。フリーターンは右を選択しているが、
余裕があるように思える。S2のDC2も右を選択しているが、
ギリギリでFFだとかなり厳しい雰囲気。
右を選択で1秒、左を選択で2秒なので、右一択と走行前まで覚悟を決めていたが、
1本目の失敗と、それ以外でつめれば良いと甘い考えが過った。
結局、左を選択し、無難に走り終えたが、それ以外でつめるどころか、
大差をつけられての大敗。
Posted at 2018/10/14 22:45:31 | |
トラックバック(0) | 日記