• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2006年11月14日 イイね!

神戸市立小磯良平記念美術館

関西を代表する洋画家として有名なのが小磯良平。彼を記念する美術館が六甲アイランドにあります。
午後から二人で出かけて2時間くらいで帰ってくるコースとして
ちょうどいいのではないでしょうか。

見所は、彼の作品はもちろんですが、アトリエの構造です。窓ガラスの位置、間取り部屋の大きさともに、納得できるものがあります。

駐車場は、近くに市営駐車場があります。
Posted at 2006/11/14 20:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵画 | 趣味
2006年11月14日 イイね!

竜馬が行く

山之内一豊が治めた土佐。

その地に、坂本竜馬がいでて、彼の物語で有名なのが「竜馬が行く」。
司馬遼太郎氏の著作で、わき道にそれつつ歴史の勉強をさせてもらいながら
坂本竜馬の伝記がつづられている。そこに、岩崎弥太郎がでてくる。

文庫本になっているので、105円で買ってくるか、図書館にでかけて
司馬遼太郎全集から該当部分だけを借りてくるのも手です。

その司馬遼太郎さんですが、記念館が東大阪にあります。彼の執筆していた
書斎も外から見ることができます。

司馬遼太郎記念館
注意:駐車場がありません。路地裏なのでアウトランダーで行くと大顰蹙。
道幅が狭いので路上駐車もできません。


蛇足:今度は、誤変換がないはず。
Posted at 2006/11/14 20:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年11月12日 イイね!

「功名が辻と」と三菱の関係

NHKの大河小説「功名が辻」を見ていた人で「三つ柏」のマークが何かに似ていると感じた方はいませんか。

山之内一豊は、土佐藩の大名になり「三つ柏」も土佐藩の家紋になりました。それから300年後、坂本竜馬が海援隊を作り、その事業を引き継いだ(のかな…。)岩崎弥太郎が自分の家紋と土佐藩の「三つ柏」を組み合わせて作ったのが三菱。
(三菱重工⇒会社紹介⇒沿革のところ)
今週のプロフィールは、それをちょっとだけいじってみました。風が強くて葉っぱが落ち着いてくれないので、いい加減な角度になっています。葉っぱも枚数を集めて綺麗なのにしたいのですが…。
黒い塊は、アウトランダーのウィンドウウォッシャーのノズルです。

三菱自動車の歩みもごらんください。
Posted at 2006/11/12 09:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年11月11日 イイね!

アウトランダー日記>6000キロ?

アウトランダー日記>6000キロ?今日の出先で走行可能距離を表示させようとしてたらちょうど6000キロ。
珍しいので1枚撮りました。(ピン)ボケが入ってます。

ちなみに
実際には帰宅した時点で13800キロ走ってます。
メーターに表示されている平均燃費は、丁寧に走れば簡単に出ます。
平均時速は、高速道路を走ったあとなので、こんなものでしょう。

細かいといえば細かいのですが…
この1年のトータルのガソリン代が約20万円。(ガソリン代高騰は予想外)
平均燃費が、8.53キロ。
最小が、5.6キロ(大晦日の給油)
最大が、11.77キロ(これは長距離)

Posted at 2006/11/11 21:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダー日記 | クルマ
2006年11月11日 イイね!

奈良奥山ドライブウェイ

奈良奥山ドライブウェイちょっと用事があって、奈良方面に出かけたついでに、奈良奥山ドライブウェイに行ってきました。

様子がわかっていないので全線を走りましたが…
(未舗装路があるのは知ってた)
結構楽しめました。未舗装路の部分は一方通行でして、半券を渡す事務所の横に鹿がいたりしてました。

写真は、ドライブウェイにいたるまでの池のほとり。車からささっと写しただけです。腰をすえて何枚か撮ればいいものができたかもしれません。(まだ間に合います)
ドライブウェイの中は、それほどでもなく、今年の紅葉も難しいなあというのが素直な感想。

来週は(紅葉を見に)いけるかどうか…
Posted at 2006/11/11 17:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 2 3 4
56 7 8 910 11
1213 14 1516 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation