• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニ92のブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

BRABUS MONOBLOCK F

BRABUS   MONOBLOCK Fかなり暖かくなってきてアクティブに動きたくなる今日この頃・・・・・

ウチの親父さんがやってくれました。

BRABUS  MONOBLOCK F  
プラチナエディション  21インチ


BRABUSの鍛造1ピースホイル


ホイルを替えたいというのは前々から聞いていたんですが、まさかこのホイルにするとは思ってもみなかった・・・・・( ̄Д ̄;)

それまでは伯父さんと一緒にフォージアートにすると言っていたので気にもしてなかったのですが、SLに履いた姿を見て気が変わったみたいです。良い意味でか悪い意味でかわかりませんが・・・・・

聞いた時にはビックリしたのと同時に『何故BRABUS?』と思ったのですが、履いてる姿を見るとメチャクチャかっこいい!!d(>_< )GOOD JOB




ちゃんとプラチナエディションのプレートも貼ってあるし・・・・・Ψ(`∀´)Ψ



オイラのVに履いているMONOBLOCK Qもかなりかっこいいと思ってたんですが、1味も2味も違うこのMONOBLOCK Fに脱帽ですわ (/_x)/もうお手上げ・・・・





気持ち悪いくらいツラ1だし、車高も少し下げてかなりイイ具合のセッティングに仕上がったW216が今後どんな進化を遂げるのか楽しみにしたいところです。 (ーヘー;) オイラも病気が発症しそうだ・・・・・


Posted at 2013/03/19 11:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月07日 イイね!

ふぉ~じあ~と

ふぉ~じあ~と昨日親戚の伯父さんが突然現れました。


R231だけでも十分存在感あるのに、ホイルを替えたので単純に見せびらかしに来ただけみたいです・・・・(笑)












FORGIATO DIECI__ECL
F 20 x 9.5 R 20 x 10.5
ツヤ無ガンメタ x ツヤ有シルバー x マットブラッックの3色塗装
タイヤはブリジストン POTENZA S001

タイヤとセットで軽が新車で1台買えちゃう位のお値段・・・・・


選定の段階ではコレを使ってデザインや配色をシュミレーションしてたんですが、組み合わせが何通りもあるので、決まるまでに1ヶ月以上かかりました。

シュミレーションをプリントアウトすること何十枚・・・・・・

ん~でやっと決まったのがです。

本人は練りに練った結論だったので大満足っぽかったですが、オイラは正直しんどかったです(汗)

暖かくなってきたせいか、ホイルを替えて満足したせいかは分かりませんが、次の弄り案も相談されてオイラの頭の中ははパンク寸前・・・・・(;>_<;)

前車のW216の時もそ~でしたが、ヤルと決めたら金に糸目を付けない人なので下手な提案は安易に出来ない状況なのです・・・・







そんな中、気分転換にFUGA君のタイヤ交換をしてきました。

まだ雪の不安は無きにしもあらずなのですが、スタッドレスの感触が好きになれず、フライング交換してきました。

スタッドレスに比べるとハンドルは取られるわ、重いわ、独特のノイズがあるわで乗り難くなったのは間違いないのですが、ちょっと暗いクセがあった方が面白いし、何よりカッコイイので満足、満足 (≧∇≦)ノ







ホイルに負けないブレーキに替えたいなぁ~ ( ̄ー+ ̄)y-'~~~
Posted at 2013/03/07 11:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月05日 イイね!

嫁車納車

嫁車納車「早いものでこのカルディナも7年が経ったんだな~」

な~んてことを思いながら本日別れをしました。

嫁の普段使いだけなら走行距離も伸びなかったんだろうけど、チビが産まれてから4ヶ月間、家と病院の間、往復40㌔の道のりを毎日走ってくれたおかげで8万㌔も走ってくれました。

本当にありがとう!そしてお疲れ様!!






っと同時に新しい車が納車されました。

アウディー A3 1.4T

順当にいけばトヨタのカローラフィールダーだったんですけど、ディーラーから一報が入ってきて自体は急変!!

日本のどこかに希望する色と装備内容が一致した車があったらしく、無理やり引っ張ってきたみたです。

嫁の希望を叶えてあげれたのは良かったですけど、車体価格の差にちょっぴり微妙な心境でもあるオイラです・・・・


ま~でもこれから乗る時間を考えると納得して乗ってもらった方がイイと思うのでこれで良かったのかな~なんて思う今日この頃・・・・・・
Posted at 2013/03/05 12:13:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年02月13日 イイね!

嫁のクルマ

日曜日のお話です。

嫁の車(カルディナ)が4月で4回目の車検を迎えるということでボチボチ次の車を検討し始めました。

とりあえず嫁に希望を聞いてみると

「小さ過ぎず、大き過ぎず運転しやすい車がイイ」

とのこと。


かなりアバウトな希望だこと・・・・・(汗)



とりあえずオイラが知ってる限りのディーラーに声をかけて試乗させてもらうことに





メルセデスベンツ NEW Aクラス  A180 Sports

他のクラスでいうとAMGパッケージみたいな感じで外装、内装共にAMG仕様になっています。

この日の主人公は嫁なので運転させてみました。

すると

「外はカッコイイけど運転しにくい、重い感じがする」

なかなかの辛口コメントにディーラーマンもガックリ・・・・・

オイラ的にはレスポンスも良くかなりイイ感じだったんですけどね~



次にお向かいの店のアウディー A3 を試乗

感想は

「かなりイイ感じ!」
っと☆高評価☆



外車ばっかり乗っても面白くないんで次に日産へ行き  NOTE (エコスーパーチャージャー)  を試乗することに

感想は

「イイとは思うけど普通~」

普通ってアンタ・・・・・


今現在トヨタの車に乗ってるということもあって最後にトヨタのディーラーが揃っているショッピングモールへ行ってみるとトヨタ車が勢揃い!!

嫁の車そっちのけで新しいクラウンやアルファードなどを物色するオイラ(爆)


カルディナは現在生産されていないので近い感覚で乗れそうな車を紹介してもらうと

カローラ フィールダー(W x B 限定車)
オーリス
スペード
ポルテ

の4車種をピックアップしてくれてそれぞれを嫁に検討してもらった結果

カローラ フィールダー・・・・・ まあまあ(カルディナに1番近い)
オーリス・・・・・外大きいくせに中が狭い
スペード・・・・・外中共に無駄に広い
ポルテ・・・・・スペードとの違いが分からん

っということでカローラ フィールダーが候補に上がりました。


結局、Aクラスは納期の関係でNG、A3も色を選ぶとNG、NOTEは保険扱い

残る カローラ フィールダー が今のところ1番有力となりました。


1日いろんな車に乗れたのは楽しかったけど疲れた1日でした。。
Posted at 2013/02/13 12:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年07月25日 イイね!

お披露目!

お披露目!これも1週間ちかく前の話になりますが、新入社員が入ってきました。

『日産 FUGA 370GT』

本当だったら6月中に納車予定だったんですが、オイラのわがままにより納車時にはフルエアロ状態で納車してもらった為、ちょっと遅い納車となりました。




IMPULのフルエアロに身を包み現れたFUGA君




納車された次の日には足元をWORKのホイルに履き替え、少しだけローダウン



とりあえず納車されて2~3日の間に外装はほぼ完成!

内装はやや修正が必要ですが、乗るにはコレで十分な感じです。


走りに関しては、3.7ℓだけあってパワーもトルクも問題なし。


燃費に関しては・・・・・悪いです(泣)



アレやコレやとやりたい事がまだあるので随時更新していきたいと思います!!
Posted at 2012/07/25 09:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

楽しい事や楽しい人が大好きなオバカな男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

またまた・・・(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 08:21:05
いしけん!さんのトヨタ クラウンハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 08:10:37
師匠のサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/01 09:27:38
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
V280を6年乗ってやや熱も冷めたところで人生初の新車~♪ 僕の気が変わらないうちはファ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
過去最高にハマった車! 新しい車になった今でも大好き!!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
この年になってよ~やく手に入れた念願の走れる車 普通でも十分早い車だけど1つパーツを変 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation