• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニ92のブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

GW好例 岐阜シコM

GWも今日で終わりですが皆さんはどんな感じのGWを過ごしましたか?
僕はずぅ~っと家にいました!!
今まで病院を行ったり来たりしていた事もあり、子供と1日中ずぅ~っと一緒にいる事の喜びと同時に大変さを感じるには良いタイミングだったと思うGWでした。。



そんな中、遅くなってしまいましたが5月3日に開催された
『GW好例!岐阜シコM』の報告をしたいと思います。

午前8時
子供のミルクを終えて外の様子を確認・・・・やや曇り気味

午前9時
一通りシコMの準備が出来たのでみんなを待つこと5分・・・・♪ブーン♪ブーン♪
お友達が到着!!
合計6台の車が集合してとりあえず乾杯♪・・・・何で乾杯したのかは想像にお任せします(笑)

午前10時~

今回はネタ満載のシコMだったので早速シコシコ開始!

っと思いきや、気付くと目の前に恐ろしい光景が・・・・・・ ハッ!?Σ( ̄◇ ̄;) なんじゃ~こりゃ~!

何時ものようにお友達が持参してきたブツがゴロゴロ転がっていて何屋さんかと思うような状態になっていました(笑)

するとみんなそれぞれ自分の車に持っていき形やサイズが合うかどうかをチェックしていました!
えぇぇぇぇ~ Σ(^∇^;) みんなめっちゃヤル気やん!

遅かれ早かれこのネタに取り掛かる事になるというのは間違いないみたいです・・・・(;^_^A


そんな中、僕はというと・・・・・・
こんな感じでシコシコしてました!

この日やりたかった事はナビを交換したかったという事と巷で流行のフリップダウンモニターを取り付けたかったのでお友達に手伝ってもらってシコシコしてました。。

(正確に言うとお友達がやってくれてたという感じでしたが・・・・(爆))

しかしながらこの日は暑かった!!
朝の曇りからは想像も出来ないくらい暑くなり車の中でアレやコレをするには辛い天気になってしまいました・・・・(汗汗)

一方僕達がシコシコしている反対では・・・・・

ブイーーーン☆ ガリガリ!?
っといったような音が鳴り響きバネをカットしている姿がっ!?

当初お友達のショックを交換する予定だったはずなのですがついでにバネカットもしちゃったみたいで約1.5巻くらいカットしてたみたいです。。


すでにご存知の人もいると思いますが中部のメカニックが1から10までお友達の車をプロデュースしていました。

毎度の事ながらシコMで常に1番シコシコしているのは←この御方です!!

力仕事から緻密な仕事まで何でもこなせる中部のメカニックさん、何時もありがとうございます m(_ _)m
そしてこれからもヨロシクお願いします(^^)v


作業もこの暑さじゃなかなか進まず休憩をしながらになってしまいます。。

この日遠方から来てくれたお友達との話しも休憩中にできてホッと一息♪

でもまだまだやる事は山程残っているんだな~コレがっ!?


本来ならこのネタをやる予定だったお友達は僕のネタを手伝ってくれてたので全然手付かず状態になってしまいました・・・・ゴメンナサイ

次は僕がお手伝いをさせていただきますのでご勘弁をっ!!(^人^)


途中で遠方から来ていたお友達が帰省する事となったのですが遠い所本当にありがとうございました!
そして途中で駆けつけてくれた最近Vのオーナーになった人もありがとうございました。

結局僕のネタが1番遅くなってしまい暗くなってしまってからもお友達全員で手伝ってくれました 
                 みんな本当に ☆ヾ(TωT。)(。TωT)ノ☆ アリガトーアリガトー

この日で全部が完成したわけではなかったのですが重要な部分はみんなの力添えがあって出来たので残りの休みで完成させちゃいました(^^)v

本来ならその完成した写真を載せたいんですがちょっとしたトラブルがありまして写真の掲載はまた後日にしたいと思います・・・・・(謎)

内容的にも熱いシコMだったし天気的にも暑い1日で充実したシコMだったと思います。
参加されたお友達の皆さん、本当にお疲れ様でした m(_ _)m
今後も出来る限り開催したいと思いますので興味のある方、今回都合がつかなかった方も参加してみてくださいね~♪(^^)/♪






最後に親父のW215に履いているホイルをオマケとして載せておきます。
WALD  マホラ 20インチ
タイヤ  ミシュランPS2 
ブレーキキャリパー赤色塗装

ちなみに親戚のW216にも同じホイルが履かれています・・・・


Posted at 2008/05/06 11:53:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | シコM | クルマ
2008年03月01日 イイね!

今年1発目の!? o(=^○^=)o

皆様、お久しぶりです!! ( ̄Д ̄)ノ
久々にブログを更新するようなネタが出てきたので紹介したいと思いPCに向かっている僕です・・・・(笑)

                   
                     時は2008年 3月30日 日曜日
朝早くから集まった中部の隊員達が今年第1回目のシコMを開催しました!!
(っと言っても3人だけでしたが・・・)

気になるその内容とは・・・・




←僕の車がこんな感じに





♪グレードアップしました~♪


っと言っても僕が全てやったわけではなく、お友達ががんばってくれたんですけどね(笑)



あっ○さん、本当にありがとうございます m(_ _)m


一方、もう1人のお友達は・・・・・



何やら新ネタの穴をFRPで埋めていたみたいです(謎)


そして、自分の車の作業をお友達に任せっぱなしにしていた僕は何をしていたかというと・・・・・



←この辺の修理をしていました・・・・(爆)

そのおかげで最近ちょいと不調だった僕の車が復活しました☆






まだまだFRPと格闘中~!!

このお友達はきっと今日あたりから粉と戦っている事でしょ~(笑)



っというような感じで3人だけのシコMでしたが内容が充実した時間を過ごす事ができました。
作業は昼過ぎくらいには終わり、昼飯を食っている頃から天候が怪しくなってきました・・・・
そして完全に雨が降ってきたので室内で今後のネタの話や次のシコMの予定などを
相談し、夕方には解散しました!!

今年1発目という事&少し暖かくなったという事もあり、かなり真剣にシコシコしていた僕達でしたが僕自身久しぶりのシコシコにかなり興奮しちゃってました(笑)
僕も含め、お友達のネタもまだまだあるので月1くらいのペースでシコMが出来ればイイな~なんて思いながらも今回参加できなかった中部のお友達との都合も考えて次回を計画したいと思ってま~す♪ V(○⌒∇⌒○)

参加されたお友達、本当にお疲れ様でした~ ( ̄ー ̄)ノ
Posted at 2008/03/31 09:16:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | シコM | クルマ
2007年11月26日 イイね!

ぅんっ!? ( ̄0 ̄;

ぅんっ!? ( ̄0 ̄;      11月25日 日曜日 AM10時頃
             天気も良好
ちょっと寒いが気持ちの良い日に何やらVらしき車がぞろぞろと・・・・

ハッ☆ Σ( ̄Д ̄;; 今日はシコMじゃん!!

っとオバカな事を言いながらも写真を1枚(爆)



合計9台のV&VIANOが続々と集まってきて早速雑談


つい最近会った人、久々に会う人
でも全員顔見知りの人ばっかりで楽しいね♪♪




シコMなだけに早速シコシコ

各自いろんなネタをやる人、やってもらう人に分かれちゃった・・・・(笑)

でもなんだかんだみんな動いてたね!!






圧着ペンチを持った通り魔 発見っ!?(爆)





最近のシコMはど~も足回りをシコシコする人が多いみたい(笑)


(* ̄○ ̄)ゝ おっとこまえなサスがぐらぐらになってますよ~(笑)

作業してる人は誰かな??(爆)





おやっ!?
VやVIANOじゃない車も参加してくれました♪♪
これで合計10台だぁ~♪♪






           ハッ☆ Σ( ̄◇ ̄;)
またまた圧着ペンチ&電線を持った通り魔がっ!?          
              (大爆)





陽も暮れてきてちょっと寒くなってきました・・・・

みんなもだんだん動きが鈍くなってきたし・・・・
     そろそろ帰りますか!?


ん~でこの日1番の大仕事が


      この黒い車が                 こ~なりました

今回のシコMはあるお友達の卒業セレモニーだったんです!!(追剥ぎMとも言いますが!)

『卒業→いらない部品→受け継ぐ人』という言葉の下に集まってくれたお友達の皆様ご苦労様でした、そして遠い所からありがとうございました♪♪ m(_ _)m

そして「卒業あれば入隊もある」ってな感じで皆さんこれからもヨロシク(^^)v


っという事で次は「新車お披露目M」でもやりましょかね!?(笑)
Posted at 2007/11/26 17:36:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | シコM | クルマ
2007年08月27日 イイね!

シコM in 神奈川 \(・ε・*)

シコM in 神奈川 \(・ε・*)今日は豪華2本立てでブログのアップしたいと思います。。
理由は昨日アップしてないからです・・・・m(_ _)m

さて、昨日は『シコM in 神奈川』だったのですが、朝っぱら?いや朝3時過ぎから神奈川目指してGO!!
そして、同じ地区から参加する予定だったお友達に連絡をして、SAで合流しました!!

実際は嫁さんのオメデタ祭の後からそのまま家を出たので、早めに到着してここでちょっと仮眠を・・・・ ふぁ~ (/0 ̄) 眠い・・・・  
そして、東名高速をいざ上って行きました!!
すると別のお友達から連絡が入り、またまたSAにて合流。。

ここの時点で5台のVが集合!!
実を言うと、僕は初めてのコンボイなんです・・・・
いつもは来てもらうばかりだから、意味無くテンション

  楽しいなぁ~ ♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪ 楽しいなぁ~

そしてまたまた東名を上って行った僕達はまたまた1台のVと合流!!


いやぁ~、こんな写真を撮るのが夢だったといわんばかりに高速コンボイ風景を撮りまくっていました(爆)
でも、この時点では約2台のVが勝手に暴走しだして、分断してしまいました・・・・
   う~ん ( ̄~ ̄;) 困った2台だなぁ~
結局休憩の為のSAで合流→また暴走→合流→暴走 の繰り返しをしながらなんとかシコM会場に到着!!

しかし、到着してちょっと経ってから気付くと1人足りない・・・・
     あれっ!? Σ( ̄◇ ̄;) ○火さん何処へ行っちゃったの??
そんなお友達も何とか到着して、関東メンバー達にご挨拶♪♪  
       こんちわ~!! \( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)ノ 久しぶりぃ~!!元気でした??
って挨拶も程ほどに僕のオバカモードはだんだん全開になっていきました・・・・・(爆)

場所提供&今回の幹事だったお友達、そして前の日からお手伝いをしていたお友達の完璧な準備ですでに食べれて、飲める状態になっていました!!
   着いて早々ですが ∠( ̄◇ ̄) いただくで~あります!!

その反対側では、中部のお友達がド真剣にシコシコしてました・・・・
    何も手伝えなくて m(_ _)m ゴメンナサイ


みんな超~真面目モードの中、僕だけ力水モードでした・・・・(爆)

合計で20台くらいのV&VIANOが集まった事によって新しいシコネタ案や、整備情報、雑談など様々な話が飛び交ってました♪♪    ♪d(⌒o⌒)b♪ みんな楽しそ~♪♪
僕は岐阜からでしたが、広島から参加したお友達もいて、楽しくないわけがないっ!!ってくらいにみんな盛り上がってましたわ(笑)

シコシコする人、食べる人、飲む人、物色する人といろんな思い思いの時間を過ごしていました。。


ま~、何と言っても昨日最強のネタはでしたね!!
ジャッキ、馬、スロープなどを活用してブレーキパッド&ローターを交換してるお友達も・・・・
こんな事が出来るのもシコMならではなんですよね~♪♪
僕はその風景を (-"-;A 横で見ているだけだったんですけど・・・(爆)
シコってる人には師匠がアドバイス&手助けなんかもあってみんなヤル気満々モードでした!!


コレはとあるVIANOの内装で~す!!
僕の大好きなシルバーカーボンがいっぱいで見ていた僕はヨダレを垂らして見てました・・・・
    え~な~ ((ミ゜ρ゜ ミ)) ほっすぃ~なぁ~

ど~やらこのVIANOは近々外装にも手が入るみたいで今後が気になるっすわ~!!

っといったような時間が約5~6時間経ちみんなもマッタリ、僕のテンションもMAXだったのですが、そろそろ帰る時間に・・・・・(悲)
僕の状況を察してくれたお友達からは「何にもしなくてイイから!!」って優しい言葉をかけてもらえて、僕もそれに甘えて帰る事にしました。。
              何もせずに帰ってしまって <(_ _*)> 申し訳アリマセン
そして車に乗ってみると・・・・・

キラリと光るBの文字がっ!?Σ(; ̄□ ̄Aこっこれは??
ど~やら師匠がステッカーをこっそり忍ばせてくれたらしく、ビックリ☆

最後の最後まで嬉しい事ずくしのシコMだったんですが、帰りは超集中モードで東名を爆走し、無事に家まで帰ってまいりました!!

幹事のナ○ゥさん、そして、関東シコシコ隊の方々にはいろいろお世話になりっぱなしの1日でしたが、全国Mの参加が怪しい僕にとっては最高の1日でした!!

僕の方が落ち着いたら今度は岐阜でシコMを開催したいと思いますので、待っていてくださいね~♪♪

そして、昨日のシコMに参加されたお友達全員に
お疲れ様、そしてありがとうございます!!

って感謝の気持ちでいっぱいの今日この頃・・・・・



Posted at 2007/08/27 18:48:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | シコM | クルマ
2007年08月12日 イイね!

ついに結成っ!! (* ̄0 ̄)/

ついに結成っ!! (* ̄0 ̄)/      突然ですが、ご報告です!!

本日をもって正式に
『中部シコシコ隊』
を結成いたします!! Σ(゜∇゜ ;) えっ!?いきなり?
はいっ!!
理由はの写真の御方がついに自分の手でシコシコしたからで~す♪♪ (  ̄д ̄;) 誰コレ??
ま~、今回も急遽決まった「シコM in 岐阜」だったんですが、愛知県の仲の良いお友達が4人集まってくれて、♪ワイワイ♪ガヤガヤ♪&シコシコしていました!!
そんな中でいつも自分の手でシコシコしていないお友達が1人だけいたんですわ!?
そんなお友達に僕が強制的にシコシコさせちゃいました・・・・(爆)
これで、特に仲の良いメンバー全員がシコシコするという事になったので、僕が勝手に宣言しちゃったという訳です。。   ( ̄◇ ̄;) 勝手に宣言しちゃってイイのか??
ダメだったら他のお友達がブログで訂正してくれる事でしょ~・・・・(大爆)

ん~で、今日の僕のネタとしてはの写真では解りずらいかもしれませんが、今師匠のブログのネタにもなっている
「エアサスコンプレッサーの部品替え」
でした!!  Σ( ̄△ ̄;) でしたって??

本来なら修理をマスターしているお友達に教えてもらって自分でシコシコしようと思っていたのですが、のお友達にいろいろ説明したり教えたりしてたら作業が終わってしまっていたというのが実態です・・・・(大爆)   何もお手伝い出来なくて m(_ _;)m 申し訳ありません・・・・

っという訳で、の写真に載っている頭は僕の頭ではなく、作業をしてくれたお友達の頭なんです・・・・

そして、の写真は僕とはちょっと違うんですが、エアサスのコンプレッサーに悩むお友達がいろいろ調べている写真です!!
結局いろいろ調べた結果、新たな発見があったらしく、これからエアサスのコンプレッサーを修理する人にとって有力な情報をゲットし、修理もバッチリ出来たようでヨカッタっす♪♪
   お友達が集まれば d( ̄◇ ̄)b 文殊の知恵ってか!?


そして、隅っこの方に怪しいオジサン2人が何やらシコシコと・・・・(爆)

きっとお友達のブログで紹介されると思うのでそっちを楽しみに待っていてください。。



皆が皆真剣にシコシコしていたのは良いのですが、内容がかなりBIGになってきて、リアのバンパーを外すような内容に発展していってしまいました!!
    バンパーなんて外して ヾ(;゜曲゜)ノ 何やんの??

ま~、その内容も次のMや全国Mで明らかになっていく事と思うので、今は詳しく紹介できません・・・・(謎)

っというように、まだ3回しかしていないシコMなんですが、内容が濃いものになりつつあって、関東シコシコ隊の方々も認めてくれるはずと思い宣言しちゃった中部シコシコ隊なんですが、きっとこれからも回数を重ね、より面白く&楽しくシコシコしていける事でしょ~♪♪

みんなが真剣にシコシコしているのを見た僕は普段1人でシコシコしているので、ちょっとウレシー気分になっていつもよりハイテンションになってしまっていたと思います・・・・ 
                          がっ
これからも、この仲間達といつまでもバカやりながらシコシコしていけたらイイな~なんて思っている今日この頃・・・・・

Posted at 2007/08/12 20:39:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | シコM | クルマ

プロフィール

楽しい事や楽しい人が大好きなオバカな男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

またまた・・・(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 08:21:05
いしけん!さんのトヨタ クラウンハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 08:10:37
師匠のサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/01 09:27:38
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
V280を6年乗ってやや熱も冷めたところで人生初の新車~♪ 僕の気が変わらないうちはファ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
過去最高にハマった車! 新しい車になった今でも大好き!!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
この年になってよ~やく手に入れた念願の走れる車 普通でも十分早い車だけど1つパーツを変 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation