• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニ92のブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

夏だっ!カーボンだ!!シコシコだ~!!! (丿 ̄ο ̄)丿

夏だっ!カーボンだ!!シコシコだ~!!! (丿 ̄ο ̄)丿いやぁ~、暑いっ!?
朝晩はやや涼しく過ごせるようになってきたとはいえ、日中の暑さはヤバイっす!! (/≧◇≦\;)
暑いせいもあるし、花火大会に行っていたおかげで、ネタの進行状況としてはやや遅れ気味・・・・
正直こっちもちょっとヤバイっす・・・・ (; ̄ー ̄A

そんな中、リベンジネタの続編を紹介していきます。。
↑の写真は、今回初登場の『クリアパテ』で~す!!
パテといえば、主剤と硬化剤に分かれているものと勝手に認識していた僕だったんですが、このクリアパテは樹脂などに使う液体の硬化剤を使って固めていくらしく、硬化剤「MEKPO」を1%混ぜて塗っていきます。。  今回は (;^_^A  ちゃんと予習しといてヨカッタっす!!

ん~で、そのクリアパテをフィンの表面に薄~く塗っていきま~す!!

あんまり厚く塗るとカーボンに染み込んで表面に出てきてしまうので、極力薄~く塗るのがポイントみたいっす。。

皆さんそ~だと思いますが、何をやるにも薄~い方がイイですもんね(爆)
 
 何をするにもって Σ(; ̄□ ̄A 一体ナニする時に薄い方がイイんだっ!?


薄~く塗った表面にある程度の大きさまでカットしたカーボンを貼っていくんですが、前回の反省点であったように、「カーボン繊維は硬い」という事を考えて、今回は反面ずつ貼っていくようにしました!!  d(o⌒∇⌒o)b 学習能力機能付きっす♪♪ 

空気が入ったりしないように錘を乗せて片面ずつしっかり貼っていきます。。

フィンを4枚重ねて、錘の箱の重さは約10kgくらいあるので、かなり密着してくれるはず!!

  ここまでやれば Ψ(`◇´)Ψ 嫌でも上手くいくやろ~!!


この方法が当っているのか、間違っているのかはわかりませんが、片面ずつ貼るとかなり無駄な時間が必要になります・・・・    う~ん、また ( ̄~ ̄;) 予定が遅れていく・・・

急いで失敗したくないが為にここまで慎重に進めていっているのですが、残りの時間を考えると少しペースを上げないとマジでヤバイかもっ!?

でも、ある意味でこの作業がちゃんと出来れば後の工程は早いと思うので、とにかく今は1つ1つの作業をちゃんとこなしていこうと思っている今日この頃・・・・


         こんなペースのままだと ( ̄△ ̄;) 盆休みは毎日シコシコしなきゃダメかぁ~っ!?(爆) 
Posted at 2007/07/31 18:41:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | シコネタ | クルマ
2007年07月30日 イイね!

か~ぎやぁ~☆ (⌒ー⌒)o∠★:゜*'

か~ぎやぁ~☆ (⌒ー⌒)o∠★:゜*'今日も昨日に続き花火ネタでの更新をお許しください・・・ m(_ _)m ネタが無いんです・・・
昨日の花火は写真を撮る事に力を入れてみたんですが、簡単ではないっすわ~。。
の写真は正3尺玉を撮ってみたんですが、枠からはみ出るくらいの大きさだったのでまたまた失敗に終わりました・・・・(爆)
    これが ( ̄~ ̄;) デジカメの限界かな・・・・

嫁さんも花火をカメラに収めようと必死になっていましたが、上手く出来なくてかなりイライラしてました・・・・ 凸(`Д´メ) なんで上手く撮れんのじゃぁ~!!
そんな中ま~ま~上手く撮れたと思う写真を何枚か紹介したいと思います。。


デジカメの中にカテゴリが分かれているんですが、その中に『花火モード』ってのがあり、それで撮ったのがの2枚です。。
       ふぅ~ ε=(。・д・。) どれもこれもあんまりキレイに写ってないね!!
この花火モードに疑問を抱いた僕は、『通常撮影モード』で撮影したのがコレです。。

  げっ!? Σ( ̄Д ̄;) こっちの方がキレイに写ってんじゃん!!
ま~少し小さくなっていますが、色目もキレイに出ているのは誰が見てもこっちですね・・・・(汗)
僕達ががんばって撮影していたすぐ隣で撮っていたオジサンはデジタル一眼で撮影してました。。
そのカメラで撮影した写真を見せてもらったんですが、逆に僕達はヤル気を無くしました・・・・
・・・_| ̄|○ 僕達とは全然違う花火が写ってる・・・・(泣)


最近、お友達の間でもデジ一が流行ってきている現在・・・・・
     あ~、デジ一ほっすぃ~なぁ~!!
そんな僕の叫びも虚しく、即却下されたのは言うまでもない・・・・(泣)

何時の日かデジ一を手に入れるぞぉ~っ!! (* ̄0 ̄)/  オオォーッ!!

な~んて事を1人で勝手に思っている今日この頃・・・・(爆)


Posted at 2007/07/30 17:27:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年07月29日 イイね!

た~まやぁ~☆ o(*^▽^*)o

た~まやぁ~☆ o(*^▽^*)o昨日見てきた花火です!!


写真に撮る難しさを痛感しました・・・・

ちなみには8号玉です。。


位置が定まらなくて見切れてしまいました(泣)



こちらは10号玉ですが、との大きさの違いがよく解りません・・・・(爆)

お友達の家で撮影を実行したんですが、庭の木が邪魔でなかなかど真ん中での撮影が出来ません・・・・



そして、コレが20号玉です。。

直径で約600mくらいある大きな花火なんですが、これもまた撮影失敗・・・・

三脚もセットして撮影したつもりだったのに、撮ってみれば全部見切れているものばかりでちょっと残念っす。。


っという事で、今日も花火大会に行ってみようと思っています。。
今日は蒲郡の花火大会で、正3尺玉が3発も上がる花火大会です!!

思えば、昨年この花火大会で、「ハナ子」を拾った場所でもある思い出の地。。

今年は最後までちゃんと見れますようにっ!!

そして、今度こそど真ん中でちゃんとした写真が撮れるようにがんばってみます!!
Posted at 2007/07/29 16:02:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年07月28日 イイね!

あぢぃ~~っ!?  へ(×_×;)へ

今日も腹が立つくらいに晴天なりぃ~!?
朝っぱらから外での仕事をこなしていた僕は短い時間にもかかわらず、かなり日焼けしちゃいましたわ~(泣)  (TロT) 腕がヒリヒリするぅ~☆
こんな日は昼間っからちべたぁ~いビールを飲んで、パワーを充電しながら仕事をしたいところなんですが、あいにく今日は出勤日で社員全員出社しているので、僕だけ飲むわけにはいきません・・・・  くぅ~っ!! ”(*>ω<)o" 早くビールが飲みたぁ~い!!

最近ではあまり飲む事が出来なくなった僕のだぁ~い好きな

「アサヒスーパードライ」

発泡酒や第三のビールなる物が安く売られるようになった現在で、コイツが飲める状況はかなり無いに等しい・・・・

家計的にも発泡酒の方が助かるという事もあって、家ではほとんど発泡酒を飲んでますわ!!

       生中1丁~♪ (* ̄∀ ̄)ノ■ ビールでかんぱ~い☆ 



そして、最近気に入っているこのタバコ。。
        プハァー ( ̄日 ̄)y-°°° ウマイッ!!
今まで吸っていたたばことは違い、長さは短いし、値段もちょいと高いのですが、味が好きなんです!!
しかしながら、短い分だけ本数は増えるし、たかが20円高いだけとはいえ、ヘビースモーカーの僕としては結構な出費になってしまうので、元のたばこに戻します・・・・(爆)

ま~いろんな制約や制限はありますが、今日は地元の花火大会があるので、嫁さんと二人でこれから行ってきま~す!!
全国でもなかなか無い約30000万発の大花火大会なので、ビール飲みながら、
「た~まや~☆」
な~んてまったりしたいと思っている今日この頃・・・・


               何気に今週末あたりから (*´▽`*) 花火大会ラッシュなんだな~♪♪

Posted at 2007/07/28 16:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年07月27日 イイね!

リベンジ~続き~ (○゜▽゜○)/

リベンジ~続き~ (○゜▽゜○)/ はぁ~、やっぱり今年もこんな感じの暑さになってきちゃいましたね~
今日の気温は35℃となっていますが、工場の中はすでに37.5℃程ありましたわ・・・・_| ̄|○ しっ・死ぬっ!!
何がツライって、今日はまだ7月だって事がツライっす・・・・(泣)
あと何日かで8月になるとはいえ、これからまだまだ気温が上がる可能性があるという事を考えただけで泣きたくなります。。 “o(><)o” マジで40℃超えるかもっ!?
そんな感じなので夜のシコシコもしんどいものがあるっすわ!! (;^_^A 仕事の後なだけに・・・・
                  しか~しっ!!
道具や材料が揃ってしまった以上、やるしかない僕は地道ながらにリベンジを進めている今日この頃・・・・    はいっ☆アレやってぇ~!! ヘ( ̄□ ̄;)ノ三ヽ(; ̄□ ̄)ヘ コレやってぇ~!!
まずは前回失敗してしまったので、今回用のカーボン繊維を切ります!!
今回は繊維用ハサミではなく、薄い鉄でも切れる「万能鋏」を使ってチョキ☆チョキ☆
おかげさまで、前回の半分以上早く切る事が出来ました♪♪

前回と今回で4枚ずつ切って、自分では結構使ったな~って思っていたのですが、まだまだこんなに残っています!!

むしろ、樹脂が無くなりつつある状態なので、買い足しとかないと今後のシコシコに影響がっ・・・・
      影響って Σ( ̄Д ̄;) まだ何かに貼るつもりなのか??

ま~、今後のネタに貼る可能性が有るかもっという事にしておきます(謎)
しかし、これだけあればまだ車1台まるっと貼れるくらいあるので、貼りたい人がいたら僕に一報ください。。


ん~で、カーボン部分を削ったフィンをパーツクリーナーでキレイにして、いざ貼る作業を始めるだけの状態に・・・・

そして、次の貼る作業には昨日紹介したニューアイテムを使っていきま~す♪♪
    
         作業の前に (-"-;A 使い方の勉強しなきゃ!!

今回のリベンジが成功するか否かは次の工程にかかっていると言っても過言ではないだけに、しっかりとした知識をつけて作業にとりかかりたいと思っています。。

もし今回失敗したら、おそらく僕の心は折れてしまうでしょ~・・・・(爆)

って思うくらいに意気込んで作業しているので、暑くても蚊に刺されても集中して、なおかつ慎重に事を進めている今日この頃・・・・・

              最近シコシコし終わると Σヾ(;☆ω☆)ノ いつも何箇所か刺されてるぅ~!!
Posted at 2007/07/27 17:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | シコネタ | クルマ

プロフィール

楽しい事や楽しい人が大好きなオバカな男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

またまた・・・(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 08:21:05
いしけん!さんのトヨタ クラウンハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 08:10:37
師匠のサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/01 09:27:38
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
V280を6年乗ってやや熱も冷めたところで人生初の新車~♪ 僕の気が変わらないうちはファ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
過去最高にハマった車! 新しい車になった今でも大好き!!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
この年になってよ~やく手に入れた念願の走れる車 普通でも十分早い車だけど1つパーツを変 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation