• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

オートサロンと初走り、そして・・・

オートサロンと初走り、そして・・・ こんばんは(*゜▽゜)ノ

2018年初ブログです。
もう、あけおめ、ことよろはいいですよね?w


さて、早速本題へ

1月13日(土)
東京オートサロンへ行って来ました!

2016年から連続で行ってるんです、目的と言うかお目当ては勿論を見にです。
愛車を少しでもカッコよくするか魅せるかを勉強しに・・・大半は金銭面で断念してるんですけどね(^-^;
今の愛車丸目のインプレッサはオートサロンで色んな車種を見て学んだ形が反映されてます。

もう少し弄りたい部分もあるんですが、先に直す所直さないと終わってしまうので、どうしてもドレスアップ系は優先順位が下になりがちです、お金が全てですね(笑)

それでは、オートサロンで撮った何枚か載せまーす。
僕はS14前期派なんですよねぇ・・・後期派多いですよね、悲しい。


この型のフィットは弄るとここまでカッコよくなるのかと、普通に次の愛車でもいい気がするw


新型スイフト多かった、色んなメーカーがエアロやチューニングパーツ出してくれるから弄る幅も広がるからありですね。


オリダーの80スープラやっぱりカッコ良い、他のスープラもカッコ良かった、撮影しに行ったら、たまたまオリダー居たのでパシャリ、車もカッコ良ければ乗り手もカッコ良いと・・・最高ですね。



あとはAMGのトークショーと横浜ゴム(ADVAN)のトークショーを見ました。
ずっと聞いてられますね~(*^^*)




体感的には2時間程でしたが実際は6時間も居ましたw
充実した1日でした。





1月14日(日)
今年初のお山&今年初筑波山に行って来ました!

快晴でしたが、スカイツリーなどは見えずでしたが風も無く穏やかでした。


パーツレビューでも載せましたが、なんちゃってナンバープレートをオートサロンで購入してきました。


いつもSNSにあげる時モザイク処理が面倒臭い!そこで以前からオートサロンで見かけていたコレを買いました、値段は5000円と高い気もするけど、だいぶ活躍しそうです。
編集無しってホント楽ですわ~、少しだけ養生テープが気になる・・・w


今日の個人的ベストショット!



気持ち良くワインディングを走りたかったんですが、やはりこの状態では無理でしたね・・・。



TOYO TIRES PROXES T1 Sport終了のお知らせ。

1年持ちませんでした!(笑)

まあサーキットも走ったし、年間2万キロ以上走ってますからね、大人しく乗ってれば4万キロもちそうな感じのタイヤかな?

曲がりにくい止まりにくい上、茨城もいつ雪が降るか分からないので安全を考慮して冬支度?をしました。公道でセミスリックタイヤとか危険ですし交換する事にしました。

ドリ車っぽい!(><)b←安直な考えw


冬タイヤはナンカンのSN-1です、まさかのアジアンです。
前に夏タイヤでNS-2R買った時、安かった(値段は覚えてないです)ので買って2年程保管してたタイヤです、状態は非常に良いです。


ドライ路面を少し走りましたがクソタイヤですw
雪道用タイヤなので仕方ないですが当分はこれで我慢です。

次の夏タイヤの候補はほぼ決まってますがどうなるか・・・色々相談しながら決めようかと思います。

久し振りに純正ホイール履いたけどこれもありですねぇ・・・。
純正ホイール履いた姿は貴重ですので後で撮影しに行きますd(>_< )








ここまで見て下さった方、ありがとうございます、お疲れ様でした!(* ̄▽ ̄)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/15 00:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2018年1月15日 12:08
こんにちは。充実した2日間でしたね。
素敵な写真が何枚も。こちらまで癒されます。

14シルビアは私は後期派でした…wすいません!
ただそれぞれのクルマの良さを最大限に発揮してお披露目する、それがオートサロンの魅力だと思います。
それにしても織◯選手の80スープラまで展示されたとは!メッチャ格好いいですね。
コメントへの返答
2018年1月15日 22:18
こんばんは~
今年一番充実した休日を過ごせました。
素敵な写真と言って頂きありがとうございます!

後期派でしたかw後期も良いんですよねぇ(笑)
どの車も長所を生かしたカスタムをしてるので普段街中で見てる普通の車もカッコよく仕上がって色んな車の良さに気付かされるイベントですね。

このスープラを見に行ったと言っても良いくらいです、実際に見てると乗ってみたくなりますw
2018年1月15日 13:20
こんにちは!

今年もオートサロン行けませんでしたが…あー、オリダーのスープラを見に行くだけでも価値があったかも、、もしスープラならRIDOXエアロかトップシークレットエアロにしたいなぁと個人的に思いますね(欲しくなっちゃうから行かなくて正解とも言えるかなww)

ちなみに自分もS14は前期派です笑
ノーマルは確かに後期の方がかっこいいけど、エアロ付けると俄然前期かなぁと…谷口NOBさんの元愛車でもあるし

暫く凍結シーズンですし、、今度のんびりツーリングでも行きましょう!
コメントへの返答
2018年1月15日 22:37
こんばんは!

まあ今年も目的が車以外の方々の賑わいは相変わらずでした(^-^;
自分はオリダーのスープラ見たさで行きましたが撮影したり眺めてたら80スープラが欲しくなりましたよw
インプと80スープラの2台持ち・・・(;^_^A

こんな近くに前期派仲間がw
そうなんですよねぇ、前期はエアロ次第で表情が変わるんですよね、丸目インプもそうですがスッピンと厚化粧くらい変わりますね(笑)

凍結厄介ですよねーのんびり何処か走りに行きましょう!

プロフィール

「最高な気温…サンキュー
全然良くないw」
何シテル?   08/02 16:19
【名前・愛車】 桜葉咲人(Sakuraba skito)って読みます、よろしくお願いします。 丸目のインプレッサ(GDB-A)に乗っています。 【運転...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 富士重インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
2015/03/01オーナーになりました。 82,149km フルノーマルのワンオーナー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ノーマルでもいい走りする。 5年所有で8万キロ乗りました!いい相棒!
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
免許取って初めての愛車 さすがトヨタって感じ乗りやすかった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation