• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜葉咲人のブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

冬?の海岸沿いへ

冬?の海岸沿いへお久し振り?です

最近、私生活(仕事)が忙しくあまりみんカラ見たり出来ずでした(;^_^A
何か暖かくなったと思ったら冬に逆戻りして体調管理が追い付かなくなりかけてますがなんとか体調を保っています。

では本題です。

私は内陸の人間で1時間以内で筑波山登れる位周りは平地と山でしてたまーに広大な海を見たくなるんですよね、山が私を呼んでいる、みたいな?

今回は友人達と4人で大洗へ行きました、まぁ茨城の海=大洗 って私の勝手なイメージなんですが・・・

土浦北ICから大洗水戸ICまで高速を使って行きました
大洗へ行く際常磐道を使ったルートでは友部SAが唯一のSAです
なので行きと帰りの両方で友部SAに止まりました。


大洗に着いて最初に向かった場所は『大洗磯前神社』です


お目当ては本堂とかでは無く
この鳥居の先に広がる海、晴れてると絶景です。

そして急な階段があります、体力に自信がある方は上ってみては?


そして軍艦那珂忠魂碑があります
カッコイイですね、ロマンを感じますね

松の木も立派でした


神社を散策しているとお昼の時間になったので何処で頂こうかと迷いに迷った結果

お魚天国で昼食をとる事にしました
大洗!冬!と言えばアンコウ鍋!って感じなんですが
今回はこれにしました!
うにいくら丼(2000円+税)と

あん肝(800円+税)

ウニもいくらも美味しかった~ウニの臭みが全然無かったです
人生初のあん肝!すんごく濃厚で薬味無しで食べるとおぉ~って感じに鼻の奥がヤバイですw字で表現出来ないです私にはw
でもクセになりますね、今月いっぱい位はアンコウ鍋等楽しめるので食べてみたい方は是非
因みにアンコウ料理は冬限定です

お腹を満たした後は大洗アウトレットへ
アウトレットの裏へ行くと北海道行きの『さんふらわあ号』が停泊してました

この船実際見るとかなりデカイです、いつか愛車をあの船に乗せて北海道旅行してみたいですな~
後はアウトレットと大洗マリンタワー


この後はアウトレットの隣にあるまいわい市場で買い物をしました~
友人に勧められたお酒を2本と前から食べたかった干しいも!


後は『かねふく』のめんたいパークで明太子を購入して帰りに友部SAに寄ってお土産を買って帰宅。
友部SA上り限定の干し芋きんつば

筑波山でも買えるカリントウまんじゅう

なぜか梅押しだったので買ってみました

私の好きな吉原殿中


冬の港に行くのは前愛車のスイフト以来で年数だと4年振り位ですね、時が経つのは早いですね~
正直天気が怪しかったんですが良くもってくれました、ただ気温8℃と表示さてても海風が軽く吹くだけでも相当寒かった体感気温は5℃位ですかね
久し振りに海を見ましたが良いですね、心が折れそうになったりした時良く大洗ビーチで3時間位海を眺めてた時期もありました、今回そんな昔の事も思い出しつつ友人と色々喋りながら良い気分転換が出来ました(*^-^)
後は高速を走ってて思ったのはもうRE-11はダメですね、給料入ったら即タイヤ購入ですね、合流の加速で滑ってましたので(;^_^A
いつになったら春の気候で安定して晴れの日が続くんですかね

お疲れ様でした(* ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2016/03/14 01:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高な気温…サンキュー
全然良くないw」
何シテル?   08/02 16:19
【名前・愛車】 桜葉咲人(Sakuraba skito)って読みます、よろしくお願いします。 丸目のインプレッサ(GDB-A)に乗っています。 【運転...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
272829 3031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 富士重インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
2015/03/01オーナーになりました。 82,149km フルノーマルのワンオーナー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ノーマルでもいい走りする。 5年所有で8万キロ乗りました!いい相棒!
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
免許取って初めての愛車 さすがトヨタって感じ乗りやすかった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation