• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜葉咲人のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

初の道志道

初の道志道こんばんは(*゜▽゜)ノ


すっかり秋らしい感じの空になりつつ過ごしやすい日々が多くなるかな?
台風はまだまだ来るのかな?

そんな晴れた9月10日(土)にあすきーさんに道志行かない?と誘われ、17時にカレッツア八王子に集合、圏央道を使い16時57分到着。集合時間ギリギリ・・・

17時半に道志方面へ移動、途中ちょっとした渋滞があったり、すき家で夕飯を食べたりして

19時に第2の集合場所のサンクスへ

左からR32のあすきーさん、自分の丸目インプ、鷹目の1.5Lインプのぼぶ@GD2さん、先日乗り換えたばかりの鷹目STIのBlue_7さん
驚異のインプ率


色々駄弁ったあと道志の道の駅へ
初の道志道、しかも夜の峠道、正直道の駅に無事に着いたことは奇跡だと思ってました笑

道の駅に着いてお互いの車で同乗走行する事に(*^-^)

初めに、ぼぶさんのEJ15搭載の鷹目インプで、助手席へお邪魔しましたm(_ _)m
EJ15搭載車に乗るのは初でEJ20よりもエンジンの振動が少なく回転もスムーズに回りカタログ値よりも馬力がある感じでした、足もしなやかで乗り心地最高!しかもGDBとかよりも車体も軽くて運転してて楽しいだろうなぁって思ってました、人馬一体の感じでした。

次にBlue_7さんの鷹目インプへ同乗走行へこちらも助手席へお邪魔しましたm(_ _)m
丸目インプから大分進化してると思える鷹目インプ、STI純正シートって思ったよりホールドが少ないかな~って後目線が高い、ドライブには良いシートですが、足に関しては助手席で感じる限り丸目と変わりないかなって思いました、ただ自分が丸目の助手席に座って誰かが運転した事が無いので正確な違いが分かりませんが・・・誰か丸目を運転してくれー泣

次はあすきーさんのR32へサーキットの王者は峠道でどの様な走りになるのか・・・こちらは助手席の後ろの後部座席へお邪魔しましたm(_ _)m
意外と後部座席は快適でした、身長180cmの自分でも頭が当たる事も無いです。
流石の名車!RB26の狂気的加速力とアテーサE-TSのコンビはヤバイです、自分が運転したら事故ると思う・・・(;^_^A

最後に丸目に乗って同乗走行終了です。
この後はエンジンルーム公開とタイヤの重要性など色々語り、サンクスへ戻り解散!

途中までBlue_7さんとまったりツーリングして各々岐路へ
自分は来た時に降りた圏央道のあきる野ICから乗り五霞ICまで高速を使いました。
あまりの眠さに70キロ以上出すのが辛く
3時過ぎ菖蒲PAで一旦休憩しました・・・。

ここで朝を迎えようかコーヒーパワーでお布団で寝るか究極の選択をして・・・


布団で寝る事決断し4時16分無事帰宅・・・


今回の道志ツーリングの走行距離は・・・!


流石に山梨、良い距離走るーw
1人で圏央道走ってる時が一番睡魔に襲われてましたね、睡眠の重要性を改めて感じました。


初の道志道、長ーい峠道、夜の峠道はいつ以来だろう・・・
まぁ初めての道って楽しいね、無事事故なく帰れたのが一番ですね。
同乗走行楽しかった!

参加した皆様お疲れ様でした!またよろしくお願いします!

ここまで見て下さった方ありがとうございました、お疲れ様です(* ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2016/09/11 22:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「製造25周年記念で今年はないのかと思ってたら
キッチリお偉いさんの会食費徴収来た…。

ガタガタな高速道路とか直してまともな道にしてほしいっすね。」
何シテル?   05/10 13:06
【名前・愛車】 桜葉咲人(Sakuraba skito)って読みます、よろしくお願いします。 丸目のインプレッサ(GDB-A)に乗っています。 【運転...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920 212223 24
252627282930 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 富士重インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
2015/03/01オーナーになりました。 82,149km フルノーマルのワンオーナー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ノーマルでもいい走りする。 5年所有で8万キロ乗りました!いい相棒!
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
免許取って初めての愛車 さすがトヨタって感じ乗りやすかった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation