• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜葉咲人のブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

車検後、初首都高

12月19日(土)

今回は車検が終わって初の首都高へ行きました!
ちなみに車検で交換したのは【クラッチオイル】と【ブレーキオイル】のみで後は問題無く終わりましたヽ(=´▽`=)ノ

車検あがりでタイヤ以外好調で仕上がりは85%位でしょうかねw

さて、今回の首都高はホンダ党の友人を横に乗せて走りました。
友人はホンダが好きなのに全然スポーツしないホンダ車に乗っている・・・同い年なのに勿体無い、色々連れ回してるけど全然走りに目覚めてくれない・・・・悲しいですねw

19時位にいつもの谷和原ICから首都高へと走らせましたが全く渋滞に、はまらず快適スムーズに三郷まで行けました(*^-^)

いつもの箱崎で休憩して、首都高の状況を見て全然工事も渋滞もしてない事にビックリしました
今まで来た中で一番すいてました

C1外回りをしてたらハマー軍団に遭遇しました、迫力ありまくりでした(;^_^A

首都高の色んな名所を案内しつつ愛車を撮影
風が強く寒かった辰巳



友人曰く辰巳が一番面白かったとの事、あとハマー軍団

首都高を堪能した後は湾岸から大黒へ
意外とつくばナンバー多くて驚いた、同県で話したかったけどオーナー不在で交流出来ず・・・


戻りは横羽線経由で首都高へ戻り、芝浦で休憩してそのまま帰宅しました!
芝浦で撮影!
後ろの32がまたかっこええ


帰宅する頃の外気温度は-3℃
関東も冬ですね、先日まで暖かかった気がするんですけどね笑


車検後、初の首都高-大黒&初同乗者ありでしたが
2人居るなら車を1台ずつでツーリングした方が楽しいって走ってて思いましたね(^^;
今回は初で雰囲気を感じて貰って次回もし来る機会があるのなら愛車を運転してもらいたいですね。
車が好きなのに何か勿体無いですよね・・・

次回の首都高は単独になると思うので予定が合えば何方か走りませんかね?
その前に筑波山かな?
とりあえずスケジュール整理します!笑

お疲れ様でした(* ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2015/12/21 22:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

無事帰宅。

葬儀も無事終わり

自宅に着きました!

行きは晴れや曇りでしたが着いた次の日は雨から雪へ変わり流石は雪国って思うくらい降りました、が
地元の人からしたら少ししか降って無いとか東京とかじゃ大雪レベルなんだけどな~



雪が降って気温が一気に下がって最高気温が1℃か2℃しかなくどんなに厚着しても指先が冷たく痛い状態になりましたが「こたつ」に助けられました(-o-)

道路の至る所から水が出てて道路に雪が積もらない様にするらしい


帰りに赤城高原で休憩して



羽生で休憩して



いや~疲れました、インプはスタッドレスが無く親の軽で行きましたが辛いですねw
何が辛いって上りが多く80%くらいアクセル踏まないと走ってくれないのが辛いですね~

土曜日は晴れれば気分転換に首都高&大黒アタックしようかな~と思います

お疲れ様でした!
Posted at 2015/12/18 22:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

あぁ・・・天国へ

12月14日(月)

仕事を終えて帰宅したら親からじいちゃん亡くなったとの報告を受けました・・・

小さい時から夏休みになったら遊びに行って色々お世話になりました
今年のGWに顔見に行って結構元気そうで回復して行くかと思ったのですが寒くなるにつれ体調も悪くなり12月に入ってご飯を食べるのを拒む様になり医師からはもって1ヶ月と言われたそうです。

本人も、1ヶ月前位から「いつ死んでもいいんだ」なんて周りに言ったり会う人達に「今までありがとう」とか言ったりしてたみたいなので早く楽になりたかったのかな?迷惑かけたくなかったのかな?なんて思いました。

病気では無く寿命で亡くなったので悔いは無いのかな?

16日から会いに行く、じいちゃんの本当の最後を見届けに・・・

じいちゃんには感謝しか無いので会ったらそれを伝えたいと思います。

色々良くしてくれてありがとう。

親族が亡くなるのは辛いですね・・・。
Posted at 2015/12/14 21:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

憧れのドライバー

プロフィールにも記載してるのですが
私が憧れているドライバーさんが3人居ます。

1人目は中谷明彦さん
4WD、インプレッサ、ランサーエボリューションと言えばこの人って思い浮かべる人も多いはず
中谷さんはドラテクも小技も多くて見てて面白く説明も分かりやすい方



2人目は谷口信輝さん
通称NOB ドリフトもグリップもこなすドライバー
谷口さんはシフト操作、ステアリング操作が丁寧で挙動が乱れる事無く安定して車(マシン)を操ってる印象、余裕を持って運転してる安心感が凄い伝わる方




3人目は土屋圭市さん
通称ドリキン ドリフトもグリップもこなし生粋の後輪駆動大好きなドライバー(技術の進歩により四駆嫌いも克服?)
ドラテクもトークもピカイチ、AE86大好きおじさん、見ていてワクワクする走りをするので見ていて飽きない方




他にも憧れのドライバーさんが居ますが主にこの御三方から学んでるんですが・・・
私のセンスが無いのか中々上手くいきませんね、プロはレベルが違いますね(*^-^)

色んな方から盗める技術は盗んで運転技術の向上に役立てたいですね( ´ ▽ ` )
Posted at 2015/12/11 00:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

やっぱり我慢出来ず・・・

休日に愛車2週間も過ごせないとかクルマ好きの私にはちょっと耐えがたかったので・・・

予定すっぽかして筑波山へドライブしてきました笑

今回、朝日峠トンネル側から上りました!
良い撮影ポイントを見つけたのでそれ目当てにわざわざ遠回りして来ました

車の通りも少ないので好きなアングルで撮れました( *・ω・)ノ

どうですかね~


日差しが・・・


紅葉もいい感じになってますね~


結構自由に撮れて満足!だけどイメージと全然違うなんて事はいつもの事ですね笑

表筑波スカイラインは前回行った時より紅葉してるんですが車の通りは少なかったかな?寒いからかな?
しかしワインディングだともうRE11Aはダメですね~

新品を近じか履き替えます。(願望)

19日まで私のドライブしたいって気持ちは保てるのだろうか・・・
ムリだろうな~仕事終わりにしそうだもんなーw

はぁ~お金降って来ないかなー
Posted at 2015/12/05 20:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気になってた未来のレモンサワーを購入してみました
345ml缶スーパーで258円、少し割高ですが美味しいです

次回販売するならロング缶出して頂きたいですね」
何シテル?   09/12 23:13
【名前・愛車】 桜葉咲人(Sakuraba skito)って読みます、よろしくお願いします。 丸目のインプレッサ(GDB-A)に乗っています。 【運転...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12 34 5
6789 101112
13 14151617 1819
20 2122 232425 26
2728 2930 31  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 富士重インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
2015/03/01オーナーになりました。 82,149km フルノーマルのワンオーナー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ノーマルでもいい走りする。 5年所有で8万キロ乗りました!いい相棒!
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
免許取って初めての愛車 さすがトヨタって感じ乗りやすかった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation