• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁchan(▼・ω・▼)のブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

鳥羽水族館へ。

鳥羽水族館へ。少しずつ神戸どうぶつ王国の写真を、ムーヴのフォトギャラリーに投稿させてもらっておりますが...🙄

このままだと連休中の投稿がそれで終わってしまうと気づいた次第でございます🫢🫢🫢

なので、タイトルでもうお分かりだと思いますが、先月に三重県の鳥羽水族館へ行って来た写真もハリアーのフォトギャラリーに投稿していきたいと思います🤭

投稿溜めすぎ問題🫣

さて本題へ。

7月の3連休にお出かけしてきました🚗

自分は伊勢方面に行く時は、名阪国道から伊勢道へ、伊勢道は津ICで降りて国道23号を走ります!

そんなルートを使って鳥羽に到着。

水族館へは?🙄
なんと水族館の駐車場はすでに満車で待ちの列が出来ているではないですか😱
こんな混んでるとは思ってなかって誤算でした😂

少し離れたところに停めるか、その前にご飯を食べるかとなり昼食タイム🥢

ご当地料理の手こね寿司と伊勢うどんをいただきました😋

お腹いっぱいになって、そのお店の横に臨時駐車場があったので、そこへそのまま車を置いて徒歩で水族館へ🚶🏽‍♂️


近鉄電車の線路をくぐって5分ほどで水族館に到着!

水族館内は順路のないようになっていて、好きな順序で見学していいようです👀




エントランスからメイン水槽へ🐟


こんな右も左も上も水槽になっているところや


歩いている通路の下をアザラシが泳いでたり🦭


自然を再現しているところがあったり🐠


クラゲで癒されたり😌


アシカショーは本番は満員で見ずに訓練してるところを見学しました🦭

まぁいろいろあって、残りはフォトギャラリーに載せます🤭


水族館からの眺望もキレイでした🫡

そんなこんなで見学してたらいい時間になってきます🕓

そのあとは帰路へ🚗


途中に赤福五十鈴川店に立ち寄り🅿️


本場の赤福を買って帰りました。

帰りは国道23号から県道10号ルートで伊勢道は使わずに名阪国道へ。
天理からは一般道で高速代0円でした(笑)


名阪国道はアップダウンが多いのでそこまで燃費は伸びませんでした🤔

それでは、残りの写真は後日、フォトギャラリーに投稿していきたいと思います👆🏽









Posted at 2022/08/15 13:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「2021年になりました。 http://cvw.jp/b/238583/44725806/
何シテル?   01/01 21:49
まぁchanと言います! カスタムが好きで、情報交換してみたいと思って登録しました。 今までの愛車もいろいろ手を入れています~みなさんイイね!やフォロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910 1112 13
14 15 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

🚗淡路島ドライブへ🛣淡路SA編(2021.8.28.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 02:28:22
🍜和歌山でご当地グルメ🍦(2021.6.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 21:54:08
💿NMB48 シダレヤナギ🎼(2021.6.20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 11:11:27

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ムーヴカスタムから乗り替えしました。 日常のチョイ乗りからレジャーまで、マルチに活躍する ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2021年8月8日納車。 今まで同様にカスタムなどのカーライフを楽しみたいと思います。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
エスティマ50系からの乗り替えで所有しました。 ノーマルでも十分満足できる装備がありま ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
カスタムRSを購入し、初の軽四ターボを所有しました。 チョイ乗りからレジャーまでいろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation