• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

「試乗できると思うな、小僧!!」

本日、ディーラーの営業さんから電話があって、シロッコの展示用車両が入庫したとの報告を受けました。私は以前から営業さんに入荷次第試乗したい旨を伝えていたので、わざわざ知らせてくれたことに感謝しつつ「で、いつ試乗できますか?」と子供のように嬉々として聞いてみたのですが、残念ながら試乗用の車両は入荷していないし、今後当分する予定もないとのことでした。その時の私は「仕方ないですね」と取り繕ったものの、実際は意気消沈してしまいました。カーグラフィックよりも早くシロッコとアウディ・TTの乗り比べをするという私の野望は、この時点で脆くも崩れ去ってしまったのでした。
正直に言えば、私はそれでも諦め切れず県内各地のディーラーに問い合わせてみたのですが、どこも答えは同じでした。試乗車の手配はメーカーへの申請が必要であるらしく、私が住んでいるような田舎では週末のフェアといったイベントでもない限り引っ張ってくることはまず無理なのだそうです(大都市圏内であればもう少し融通が利くらしいです)。さらにある営業さんは「もともと台数が見込めない車種なので、試乗会を催す店も少ないと思いますよ」とまで言っていました。恐らく、各ディーラーともシロッコの販売には本腰を入れないつもりなのでしょう。どうせ今年後半には新型GTI がデビューするわけですから、走り好きの客はそこで取り込む算段なのかもしれません。ちなみに、「昨日から今日にかけて試乗希望の問い合わせが多いんじゃないですか?」と聞いてみたところ、「いえ、お客様が初めてです」と言われてしまいました。どうやら私一人で勝手に先走っていたようです…。
とりあえず明後日にはディーラーへ実車を見に行く予定なので、写真を撮ってブログにアップしたいと思います。試乗に関しては、気長に待つしかないですね。ただ今の時点で言えるのは、同レベルの価格帯ならTT の方が圧倒的に魅力的だということです。それは外観や内装が格好良いからというだけでなく、デザインのためなら実用性を犠牲にするという2ドアクーペの哲学がしっかりと貫かれているからだと言えます。私はTT に乗ってみて、コスモと同じような鷹揚感を久々に味わうことができました。他車との共用部品が多く、所詮はハッチバックでしかないシロッコで、そこまでの鷹揚感が味わえるのかどうか。いずれは念入りに、その辺の確認をしてみたいですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/05/27 01:21:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 17:52
試乗車が無いのは残念ですね~。
実際に買うときには乗ってみないと・・・。
今回はあまり気合が入っていないのでしょうか・・。
確かにGTIの方が気にはなりますね。

また、いろいろ教えてください。
コメントへの返答
2009年5月28日 0:09
コメントありがとうございます。

もし本気で購入を検討している人がいれば、恐らく試乗車の手配をしてくれると思います。問題なのはシロッコのメインターゲットが「年収1千万以上の男性」と設定されていることであり、ディーラー側もそれ以外の層には特に薦めないというスタンスを取っていることでしょう。このままだと本当にイオスと同じ道を歩みそうですね。

次のGTI は何だか凄まじい完成度になりそうな予感がします。値段が上がる点だけは悲しいのですが、うまくいけばゴルフ史上の総決算的な作品になるかもしれません。日本導入の発表が待ち遠しいところです。

プロフィール

「カシオーク、最終章 http://cvw.jp/b/241312/48217041/
何シテル?   01/20 21:50
The answer is blowin'in the wind.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CL250 ホンダ CL250
どことなくレトロな雰囲気があるバイクだと思います。 尖った個性が無い分、飽きがこなくて長 ...
アウディ A3 アウディ A3
40 TFSI quattro sport です。 認定中古車だったので試乗から納車まで ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
人生初のバイクです。 のんびり楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
前回とは打って変わって、全行程が僅か1カ月半のスピード納車となりました。 今度こそは永く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation