• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

来年は豊作かも

先日、新型GTI の日本仕様の価格と発売時期が明らかになりました。それによると価格は366万で、プレスリリースが今月25日、実際の発売が来月中旬になる模様です。果たしてどのようなスペック・装備でデビューするのか、我が白兎と比べて何処が変わり何処が変わっていないのか、この先数ヶ月は車関係のメディアから目が離せそうにありません。
しかし、もう暫くしたら他のメーカーからも幾つかの魅力的なモデルが登場することになっています。以下では、それら期待の新星に関して思うところ(主に願望)を並べてみました。

■アウディ・A1
本格的なコンパクトカーでありながら、やたらアグレッシブな外観に仕上がっているのがA1の良いところですね。ドイツ本国では来年の初頭から販売が開始されるようです。仮想敵はBMW ・MINI であるらしく、恐らくハンドリングもそれに似せてくることでしょう。街中での取り回しや峠での遊びを考えれば手頃なボディサイズではあるのですが、エンジン出力が最低でも150ps以上なければ、スポーツハッチとしての刺激には乏しいかと思われます。いずれS1などの過激なモデルが出てくることを期待したいですね。

■アウディ・次期A3 / A3セダン
従来のA3はゴルフとプラットフォームを共有していましたが、次期型からは独自の設計になるようです。特に私が興味を持ったのはセダンバージョンがラインナップされることで、A4に替わってアウディのセダンのエントリーモデルとなることが予想されます。ホイールベースを延長したジェッタが公道でテストされていること、VWのメキシコ工場で新型のコンパクトセダンの生産が予定されていることなどを考えれば、それが次期A3のベースになるのかもしれません。イメージとしては、かつてのアウディ・80が一番近いと思われます。クワトロが用意されることは確定しているはずですが、できれば2ドアバージョンも造ってほしいところですね。全長4.5mくらいの2ドアクーペで、ボディカラーは当然レッド。そこにアウディならではのクオリティとブランド性が加われば、最高にお洒落なモデルになれるのではないでしょうか。

■BMW ・次期1シリーズ
ドイツ本国では次期1シリーズのテスト車両が頻繁に出没しているようです。早ければ今年中にも、遅くても来年には何らかのアナウンスがあると見て間違いないでしょう。テスト車両を見る限り、次期型はボディの全幅がかなり増すようです。これはトレッド拡大による走行安定性向上のためというよりも、室内空間を拡げるための措置と見受けられます。デザイン的にも安定感が増して良い感じですね。E36を理想の一台とする私にとっては、3シリーズよりも1シリーズに対する期待の方が大きいです。前回のマイカー購入の際には大差の判定でゴルフを選びましたが、次は僅差で競り合えるくらい進化していること(DSGやTSI に対抗できる技術の導入とメーターパネル周辺のデザインの改善など)を望みたいところです。

■VW ・ゴルフR20
こちらも既にテスト車両がニュル辺りで走っているようです。以前の情報では新型GTI やシロッコR20と同様にXDSで駆動系が制御されるとのことでしたが、ここにきてゴルフR20だけ4モーションになるという噂が実しやかに囁かれています。TTのクワトロを試乗した際にも実感しましたが、発進時や高速域での四駆の安定感はとても魅力的です。ゴルフやTTを飽くまでもFF車と定義するなら、ハルデックスによる駆動力分配システムはある意味「最高の補助装置」と呼ぶことができるでしょう。何より、エンジンが発するパワーを余すところ無く路面に伝えられる点が合理的で良いですね。もしこの内容で価格が450万くらいなら非常に悩ましい存在になるのですが、TTSと同じエンジンを搭載することを考えれば500万オーバーの可能性が高いと言えます(今にして思えば、V型R32ってバーゲンプライスだったんですねぇ…)。来年には価格と発売時期が確定するはずですから、まだまだ希望を持って待ちたいと思います。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/08/15 16:00:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

気分転換😃
よっさん63さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カシオーク、最終章 http://cvw.jp/b/241312/48217041/
何シテル?   01/20 21:50
The answer is blowin'in the wind.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CL250 ホンダ CL250
どことなくレトロな雰囲気があるバイクだと思います。 尖った個性が無い分、飽きがこなくて長 ...
アウディ A3 アウディ A3
40 TFSI quattro sport です。 認定中古車だったので試乗から納車まで ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
人生初のバイクです。 のんびり楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
前回とは打って変わって、全行程が僅か1カ月半のスピード納車となりました。 今度こそは永く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation