• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QLのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

リリーフの登場

少し前のことになりますがメルセデスのE320CDIがついに発売されました。今後は他のメーカーも続々と日本市場にディーゼルモデルを投入するようで、まさに新時代の幕開けといった感じです(今年はルマンでディーゼルエンジン搭載のアウディR10が優勝したこともトピックでしたね)。欧州の自動車事情を知っている ...
続きを読む
Posted at 2006/11/30 03:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月29日 イイね!

中性的なアスリート

アウディの基幹モデルであるA4が米国保険業界の衝突安全試験で最高ランクの「Top Safety Pick」を受賞したそうです。日本国内でのアウディは、現在でこそメルセデスやBMWと伍するメーカーと認められていますが、80年代には「父親がメルセデスを買うついでに妻や娘にアウディを買い与える」というワ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/29 20:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月28日 イイね!

別世界

メルセデスのCLクラスがモデルチェンジされたようです。実にうっとりするような姿です。世の中にはこのような車を所有できる人がいるのですね。一時期のメルセデスは品質の低下が指摘されていましたが、最近はあまりそういう話も聞かなくなりました。相変わらずクライスラーとの関係は有効に機能していないようですが、 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 19:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月27日 イイね!

復権の足がかり

次期スカイラインクーペのコンセプトモデルが公開されたのは、今年1月のデトロイトのモーターショーでした。初めてそのスタイルを見て思ったのは、とても格好良いというのと同時に、「これを機に各社ともクーペに力を入れてくれたらなぁ」ということでした。現在でも国内各社から2ドアの車は数種生産されています。しか ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 13:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月26日 イイね!

賢い選択

会社の先輩でスマートのforfourに乗っている人がいます。スマートといえば、あのサイコロのようなfortwoが有名ですが、forfourも実際乗ってみるとなかなか良い車です。ボディ剛性に関しては国産コンパクトと比較してもそんなに違いはないと思います。ただ、足回りの味付けが適度にスポーティであるた ...
続きを読む
Posted at 2006/11/27 02:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月25日 イイね!

「Volks」という名の「Kaiser」

自動車の世界において、GMやトヨタ、日産ルノー連合、ダイムラー・クライスラーなどのグループは有名ですが、もう一つ大きな力を持った集団があります。それはフォルクスワーゲングループです。その内訳を見ると、 ・シュコダ(チェコ)・ベントレー(英)・ブガッティ(仏) ・アウディ(独)・セアト(西)・ラン ...
続きを読む
Posted at 2006/11/26 00:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月24日 イイね!

国産ハッチバックの要

トヨタ・オーリスの受注が順調に始まったようです。このオーリスが所属するCセグメントと呼ばれるクラスは、各国メーカーの精鋭モデルが犇めいており、人気はかなり分散しているといえます。その中でも特にベンチマーク的な存在とみなされているのがフォルクス・ワーゲンのゴルフです。前世紀ほどの圧倒的な人気・評価は ...
続きを読む
Posted at 2006/11/24 21:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月23日 イイね!

もしあの年に・・・

少し前になりますがミハエル・シューマッハが今季限りでの引退を表明しました。これによってF1界はまた新たな時代を迎えようとしています。 私がF1に興味を持つようになったのは1990年からでした。当時はいわゆるセナ・プロ全盛の時代で、私は中でもナイジェル・マンセルを応援していました。80年代後半から9 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/24 03:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月22日 イイね!

ハイレベルなジレンマ

ポルシェボクスターの累計生産台数が20万台に達したそうです。ポルシェといえば911シリーズが有名ですが、最近ではケイマンやカイエンも含めて、911以外の車種にも人気が集まっているようです。特にボクスターはリーズナブルにポルシェの味が楽しめるモデルとして、世界各地で老若男女に受け入れられているみたい ...
続きを読む
Posted at 2006/11/23 04:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月21日 イイね!

そんなに箱型が良いですか?

トヨタMR-Sの生産が一部終了するようです。数年前にスープラやRX-7が生産終了になったときには「仕方無いか」という気分もあった(時代に取り残された恐竜のようだったから)のですが、最近のセリカやインテグラの相次ぐ訃報、そして今回のMR-Sの件を聞くに至っては、脱力感さえ覚えてしまいます。 しかし、 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/22 00:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「カシオーク、最終章 http://cvw.jp/b/241312/48217041/
何シテル?   01/20 21:50
The answer is blowin'in the wind.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CL250 ホンダ CL250
どことなくレトロな雰囲気があるバイクだと思います。 尖った個性が無い分、飽きがこなくて長 ...
アウディ A3 アウディ A3
40 TFSI quattro sport です。 認定中古車だったので試乗から納車まで ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
人生初のバイクです。 のんびり楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
前回とは打って変わって、全行程が僅か1カ月半のスピード納車となりました。 今度こそは永く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation