• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QLのブログ一覧

2006年12月18日 イイね!

守るべきもの

マツダが運搬船の座礁により長期間洋上に放置していた米国・カナダ向けの新車4703台の廃棄を発表しました。中には全く損傷の無い個体もあるそうですが、品質とブランドイメージを守るために決断したようです。4703台のうち半数を占めるのは海外での販売が好調なアクセラのようで、勿体無い気もしますがメーカーの判断は正解だと思います。
アクセラはデビュー年にヨーロッパのカー・オブ・ザ・イヤーで2位を獲得しました(ちなみに1位はFIAT・パンダ、VW・ゴルフがアクセラと同率2位)。欧州COTYの1位が毎年欧州車しか選ばれないことを考えれば、アクセラの2位は実質的な勝利といえるでしょう。海外で「MAZDA 3」と呼ばれるアクセラはその後も順調に売り上げを伸ばし、今ではマツダを代表する車種として世界中で活躍しています。今回新車を購入するにあたり、アクセラも候補の内に入れていました。アクセラは国産ハッチバックの中では間違いなく最良のハンドリングを誇る車だと思います。しかしそれでも選ばなかったのは、オプション等を付けた場合の最終合計金額が300万近くになってしまうため、ローンの計算上GTIと比べてもあまりメリットが見出せないからでした。ただ、購入を検討されている人に対しては心置きなく薦められる車です。ユーノスブランドを擁していた頃のバブリーなマツダも好きですが、自らの立ち位置をしっかり把握しているという点で今のマツダにも好感が持てます。
Posted at 2006/12/19 23:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「カシオーク、最終章 http://cvw.jp/b/241312/48217041/
何シテル?   01/20 21:50
The answer is blowin'in the wind.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CL250 ホンダ CL250
どことなくレトロな雰囲気があるバイクだと思います。 尖った個性が無い分、飽きがこなくて長 ...
アウディ A3 アウディ A3
40 TFSI quattro sport です。 認定中古車だったので試乗から納車まで ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
人生初のバイクです。 のんびり楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
前回とは打って変わって、全行程が僅か1カ月半のスピード納車となりました。 今度こそは永く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation