• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QLのブログ一覧

2006年12月28日 イイね!

あえて欲をいえば

先日、ダイムラー・クライスラーがマイバッハ62Sの注文受付を開始したようです。この車はマイバッハ62をベースに数々のオプションとAMG社製のV12ツインターボエンジンが与えられたモデルで、612ps/102kg-mという桁外れな性能を持っています。誰よりも速く快適に走る必要性と、とても大きな見栄の両方を満たすためのスペックなのでしょうが、なんとも過剰としかいいようがないですね。値段も6000万近くしますし、単に車というよりステイタスの象徴として買われる方が多いかと思います。マイバッハの実物など見たことがないのですが、写真だけでも一種異様な威圧感は伝わってきます。内装もゴージャスというより、ある意味独善的とも思えるくらいユーザーに配慮した設計・デザインが施されていて、文句の付けようがない仕上がりになっているように見受けられます。
しかし、あえて言わせてもらうと、この車には「華」がないような気がするのです。たとえばロールスロイス・ファントムなどは威圧感もありますが、それ以上に荘厳な雰囲気も漂っています。逆にメルセデスの現行Sクラスなど、高級感ではマイバッハに敵わないものの、それを補って余りあるくらいフレッシュなアグレッシブさに満ちています。超高級・超高品質なセダンとしてのマイバッハのポジションや役目(つまりお金持ち専用の車であること)は理解できるのですが、そこに一般庶民までもが憧れを抱くような華やかさはほとんど感じられません。どこまでも理詰めで造った結果、理屈でしか理解されない車になってしまったのではないかと思うのです。ダイムラー・クライスラーにはエクセレロのような車を造るセンスもあるのですから、次回のマイバッハには高級さという点以外の何かにも気を使ってもらえたら嬉しいですね。
Posted at 2007/01/01 03:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「カシオーク、最終章 http://cvw.jp/b/241312/48217041/
何シテル?   01/20 21:50
The answer is blowin'in the wind.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CL250 ホンダ CL250
どことなくレトロな雰囲気があるバイクだと思います。 尖った個性が無い分、飽きがこなくて長 ...
アウディ A3 アウディ A3
40 TFSI quattro sport です。 認定中古車だったので試乗から納車まで ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
人生初のバイクです。 のんびり楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
前回とは打って変わって、全行程が僅か1カ月半のスピード納車となりました。 今度こそは永く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation