• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QLのブログ一覧

2007年02月26日 イイね!

それでもシビル・シェパードは去っていく

第79回アカデミー賞において、マーティン・スコセッシ監督が6度目のノミネートの結果、初めて監督賞を受賞しました。素晴らしい作品を幾つも撮ってきた監督ですし、今回の「THE DEPARTED」も面白い作品のよう(まだ観ていない…)ですから、この受賞は当然だと言えるでしょう。一般的に巨匠と呼ばれる人達は、年を取ると自分の趣味の世界に閉じ篭りがちになるものですが、スコセッシ監督は今でも外界に刺激を求めようとする姿勢を保っています。その若々しさがある限り、これからも良作を創り続けてくれることと思います。
スコセッシ監督の作品の中で私が最も好きなものは、1976年に公開された「タクシードライバー」です。私は「羊達の沈黙」の頃からジョディー・フォスターのファンになったのですが、彼女が出演した作品を一通り観てみようと思って、一番最初に選んだのが「タクシードライバー」でした。初めて観た時は、ジョディーの出番の少なさに正直不満を覚えたものの、この作品が何となく普通でないことは感じ取ることができました。それ以来、もう10回以上は全編通して観ていると思います。学生時代は平日の昼間にワインとチーズを手にしながら、ロバート・デ・ニーロの暴れっぷりをぼんやりと眺めるのが一つの贅沢でした。
「タクシードライバー」について、個人的に良いなと思う点は二つあります。一つ目は、作品全体にダルな雰囲気が横溢していて、最後の過激なシーンでも「これって現代の御伽噺だよなぁ」と思わせるくらいの、良い意味でのルーズさが味わえることです。これに関してはムーディーなBGMも多大に貢献していると思いますね。もう一つ私が気に入っている点は、物語が終わってもトラビス(デ・ニーロ)が孤独であり続けるということです。最後にトラビスはベッツィー(シビル・シェパード)と再会するのですが、両者の間には静かな和解と、爽やかな別れが待っています。純然たるハッピーエンドで終わるわけではないのです。ストーリーとしては寓話性に満ちていながらも、一人のタクシードライバーの人生としては決して楽観的に描かれていません。この何ともいえない曖昧な後味こそが、「タクシードライバー」という作品の魅力ではないかと思っています。この作品を知らない人がいたら、一度観賞してみることをお薦めします。
Posted at 2007/03/01 01:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「カシオーク、最終章 http://cvw.jp/b/241312/48217041/
何シテル?   01/20 21:50
The answer is blowin'in the wind.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CL250 ホンダ CL250
どことなくレトロな雰囲気があるバイクだと思います。 尖った個性が無い分、飽きがこなくて長 ...
アウディ A3 アウディ A3
40 TFSI quattro sport です。 認定中古車だったので試乗から納車まで ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
人生初のバイクです。 のんびり楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
前回とは打って変わって、全行程が僅か1カ月半のスピード納車となりました。 今度こそは永く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation