• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QLのブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

純正改造車

去る10月24日、スバル・インプレッサ WRX STI が3代目に生まれ変わりました。先にレガシィで採用された SI-DRIVE を搭載し、最高出力 308ps、最大トルク 43.0Kg-m と、遂に300馬力の大台を突破。同じくモデルチェンジしたランエボと共に、これから日本のモータースポーツシーンを彩ってくれることに間違いないでしょう。365万4000円という価格も、内容を考えれば丁度良いと思います。
私はノーマルバージョンのインプレッサがデビューしたときから「ハッチバックになって正解だ」と思っていたのですが、今回の STIバージョンを見てその考えが間違っていなかったことを確信しました。既に何度か実車を見ているのですが、アグレッシブに張り出した前後のフェンダーがただならぬ雰囲気を醸し出していて、否応無く人目を惹きつけます。かつての 22B と同じように、市販車としてはあまりにもレーシーな佇まいは、このモデルにかけるスバルの意気込みを衒い無く反映していると言えるでしょう。マツダ・アクセラといい、此度のインプレッサといい、日本人はセダンやクーペよりもハッチバックを造ることの方にセンスがあるのかもしれません。内装がもう少し高級であったなら、BMW ・130i よりもアウディ・S3 よりも、こちらを選ぶ人が増えるのではないでしょうか。たとえば、400万くらいで「レザーインテリアエディション」なんていうグレードがあるなら、マニュアルミッションの操作が下手な私でもグッときてしまいますね。
偶然にも今年はランエボとインプレッサのフルモデルチェンジが重なったわけですが、これら両モデルには今後とも日本を代表するスポーツカーとして弛まない進化を期待したいところです。そして、その最大のアピールの場である WRC でも、破竹の進撃を続けたかつての勢いを取り戻してほしいものですね。
Posted at 2007/11/09 22:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「カシオーク、最終章 http://cvw.jp/b/241312/48217041/
何シテル?   01/20 21:50
The answer is blowin'in the wind.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
45678 9 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CL250 ホンダ CL250
どことなくレトロな雰囲気があるバイクだと思います。 尖った個性が無い分、飽きがこなくて長 ...
アウディ A3 アウディ A3
40 TFSI quattro sport です。 認定中古車だったので試乗から納車まで ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
人生初のバイクです。 のんびり楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
前回とは打って変わって、全行程が僅か1カ月半のスピード納車となりました。 今度こそは永く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation