• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QLのブログ一覧

2008年09月26日 イイね!

予感的中

去る9月25日、次期ゴルフGTI の概要が明らかにされました。エンジンは引き続き2.0L直4ターボを搭載し、最大出力210ps、最大トルク28.6kgm、0-100km/h加速7.2秒、最高速度239km/hと、現行型とほぼ同等の性能を発揮するようです。足回りにはDCCアダブティブダンピングやXDS電子デファレンシャルといったニューデバイスも装備され、車重も軽くなることから、現行型とはかなり異なるハンドリング特性を示すものと思われます。外観上では、グリルにレッドのストライプが入ることとマフラーが左右デュアルタイプになる以外は特に目立つ部分が無く、一瞥しただけでは他のグレードと見分けが付かないくらい地味に抑えられています。その中でも、現行GTI のあの特徴的なホイールデザインが継承されたことは、御愛嬌と言えるでしょう。デビューは来年の春らしいのですが、必ず試乗に行くつもりです。
次期GTI の写真を初めて見たとき、私はとりあえずホッとしました。何故なら、現行型のトレードマークであるワッペングリルが、新型では採用されなかったからです。VWの現在のデザイナーがワッペングリルを嫌っているという記事を何度か目にしたことがあったので、もしやと思っていたのですが、結果は予想通りでした。巨大なハニカムグリルのアグレッシブ過ぎるデザインが僅か一世代一グレードで終わったことにより、ゴルフ史上におけるV型GTI の異色性・独自性は確立されたと思います。私がホッとしたのは、この点においてでした。
新型と比べて、性能で負けるのは納得できるとしても、個性の強さで負けるのは悔しいものがありますからね。私としては、我が白兎のデザインはとても気に入っているので、なるべくノーマルな外観を保ったままで今後もカスタマイズしていきたいと思っています。
Posted at 2008/09/27 01:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「カシオーク、最終章 http://cvw.jp/b/241312/48217041/
何シテル?   01/20 21:50
The answer is blowin'in the wind.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CL250 ホンダ CL250
どことなくレトロな雰囲気があるバイクだと思います。 尖った個性が無い分、飽きがこなくて長 ...
アウディ A3 アウディ A3
40 TFSI quattro sport です。 認定中古車だったので試乗から納車まで ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
人生初のバイクです。 のんびり楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
前回とは打って変わって、全行程が僅か1カ月半のスピード納車となりました。 今度こそは永く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation