• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QLのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

落とした宝物を拾いまくれ

年の瀬も間近な今日この頃、「魁 !! 男塾」をやっと全巻読み終えました。ジャンプ黄金時代の作品群の中でも一際異彩を放っていた本作品は、今読み返しても充分に面白いものでした。男たるもの気合と根性が大事なのだと、荒唐無稽ながらも真正面から堂々と教えてくれます。こういう作品を読むと、改めて日本の漫画文化の懐の深さに気付かされますね。
読んでいて意外に思ったのが、割と凄惨な描写が多いことでした。指や腕が切断されたり、脳天から真っ二つに斬られたり、挙句の果てには真空波で肉を根こそぎ削り取られたりと、「北斗の拳」と同等かそれ以上に戦闘シーンは過激だったりします。もっとも、当のキャラクター達があまり痛がっていないので、見ていて不快になることはないのですが、「小学生の頃によくこんなものを平気で読んでいられたな」という気にさせられました。恐らく、この作品の根底に流れるユーモアの精神(民明書房とやらの出版物による出鱈目な注釈など)が、子供心にもちゃんと伝わっていたのでしょう。キャラ設定の無茶苦茶さやストーリー展開の破綻ぷりなど、男塾的要素をネタとして扱う漫画やアニメは今日非常に多く見受けられます。そういった意味で、この作品はギャグ漫画史上における一つのマイルストーンと言えるのかもしれません。
あらゆる理不尽をより大きな理不尽で吹き飛ばす江田島平八に代表されるように、「魁 !! 男塾」は何かに抗うような原始的なエネルギーに満ちています。その何かとは、連載当時においてはバブル経済下の浮ついた世相であったのでしょうが、それは昨今の精神的に閉塞した社会にも適用できるはずです。少年時代には当たり前だと思っていた「熱き血潮が滾る人生」への回帰を促すために、もっと簡単に言うなら気分転換のために、たまにはこういう作品を読むのも悪くないと思います。


「キャプテン翼」「流れ星銀」「キン肉マン」「気まぐれオレンジロード」「シティーハンター」「スラムダンク」「聖闘士星矢」「幽々白書」「男塾」ときて、もう粗方ジャンプ系の作品は読み尽くした気がします。あとは「奇面組」や「ついでにとんちんかん」くらいですかね。「ドラゴンボール」はベジータ以降の話に興味が無いので後回しにするとして、遂に「ジョジョ」もしくは「ワンピース」に手を出すかどうか現在検討中です。ただ、最近気になるのはサンデー系の「YAIBA」だったりするのですが…。
Posted at 2008/12/26 03:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「カシオーク、最終章 http://cvw.jp/b/241312/48217041/
何シテル?   01/20 21:50
The answer is blowin'in the wind.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3456
78910111213
141516 17181920
2122232425 2627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CL250 ホンダ CL250
どことなくレトロな雰囲気があるバイクだと思います。 尖った個性が無い分、飽きがこなくて長 ...
アウディ A3 アウディ A3
40 TFSI quattro sport です。 認定中古車だったので試乗から納車まで ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
人生初のバイクです。 のんびり楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
前回とは打って変わって、全行程が僅か1カ月半のスピード納車となりました。 今度こそは永く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation