• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

オトンの過去の愛車で、最後のトヨタ車でした。

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / カローラランクス X“HID セレクション”(AT_1.5) (2004年)
乗車人数 5人
使用目的 通勤通学
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ○スタイル。我が家は、HiD付きでしかもボデイカラーがペールローズマイカと変わった色だったが、なかなかマッチしていた。

○パッケージングのよさ。NCVになってから、カムリ並みの室内空間になり、ラゲッジも広くなった。

○パワーと燃費に優れたエンジン。

○取り回しのよさ、乗り心地のよさ。
不満な点 ○晩年、エンジンの回転フィール、ATのトラブル、ブレーキのトラブルが出始めて、それが買い替えの理由になった。
トヨタにしてはこのトラブルは異例すぎ。

○見た目がエアロツアラーに負ける。

○質感、作りの良さはさすがトヨタだが、イマイチ遊びに欠けるデザイン。
総評 我が家ではオトンのクルマで、貰い事故で廃車になったカムリ2.2の後を継いだクルマでした。

たまに運転させてもらってたけど、走り、パワー、燃費はこれまでのカローラとは別物でした。

それだけに、晩年はエンジンとAT、ブレーキのトラブルが惜しまれて、最後のトヨタ車になりました。

こういうクルマをもっと作って欲しいですね。今のトヨタには。

中古車でも意外にタマ数が多いので、最初の車として、セカンドカーとしてもお勧めですが、ブレーキ、エンジンとATのオイル管理はマメに行うのは必須です。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
「カローラ」の派生車種だが、欧州市場にも展開されただけあって、走る曲がる止まるに関しては、これまでの「カローラ」とは別物。

1.5L/VVT-iは、加速がスムースで、アクセルレスポンスも良く、下のトルクもあって乗りやすかった。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
硬すぎず柔らかすぎず。
少なくとも、これまでのトヨタ車とは違う乗り味だった。

NCVカローラ自体、これまでのクルマ作りを変えるというコンセプトの下で作られただけに、その辺は、昔のカローラとは違うなと言える。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
コンパクトな5ナンバーながら、かなり荷物がつめて、今のオトンのクルマのスイフトRSよりもいい。

シートを倒せば、ワゴン並みに積める。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
平均で15~17キロ。調子のいいときは19キロ。その当時のクルマにしては優秀だったはず。
その他
故障経験 晩年は、エンジンの回転フィールが雑になり、ブレーキトラブルやATも故障しそうになり、これが買い替えの理由になった。
ブログ一覧 | クルマ | クルマレビュー
Posted at 2016/09/04 09:55:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年末の車検に向けて。 http://cvw.jp/b/2432115/48627263/
何シテル?   08/30 16:55
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation