• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月05日

福岡のラジオの歴史が動くのか??

ここ最近、ラジオに関するニュースが多いですね。

TBSラジオなどのJRN系ラジオ局が今月末を以て、パナソニック提供で松下電器時代から70年近くにわたり放送してきた朝のミニ番組「歌のない歌謡曲」の放送を終了することとなり、大阪のMBSラジオでは、1974年から半世紀にわたり関西の朝を彩ってきた浜村淳さんの超長寿ラジオ生ワイド番組「ありがとう浜村淳です」の平日(月~金)の放送を来年3月を以て終了することになり、土曜日のみの放送となることが報道されました。

ギネスにも登録されるほどの長寿番組が終わることに一つの時代の終わりを感じていたなか、今日、我が地元福岡のラジオ界の歴史を変えるかも知れないニュースが。

ホリエモンこと堀江貴文氏が、今日、JFN系のTOKYO FMのお昼の番組「山崎玲奈の誰かに話したかったこと。」に出演し、彼の故郷である、我が福岡のFMラジオ局・CROSSFMの引き継ぎを明らかにし、後日、会見で正式に詳細を発表することとなったそうです。

CROSSFMは、先日、このブログでも書いたけど、この夏に開局30周年を迎えたJFL系列のFMラジオ局。

一度、運営親会社が経営破綻し、その後、新しい経営母体のもとで再建。

かねてからの強みであった音楽に強いステーションとしての価値を守りつつ、若いスタッフの育成、若いナビゲーター(DJ)の育成に力を入れて、コウズマユウタさんや坂口カンナさんなど、他局でも活躍できるような戦力にまで育て上げ、CROSSFMでも人気番組を多数担当するまでになりました。
ここ数年は、他局のリスナーさんがCROSSFMの番組を聴いて、番組に参加して、そのままCROSSFMリスナーに鞍替えするケースが増えてるようです。

そんな中で、福岡出身で、最近は、北九州のプロ野球の独立リーグの運営にも関わるなどしてきたホリエモン氏が、同じ北九州に拠点を置くCROSSFMの経営を引き継ぐとのニュースを知ったときは、驚きましたが、在福の他の民放FM局に対しての影響力は絶大だと思うし、経営的なことはさておき、イチリスナーとしては、より良いステーション、より強いステーションになることを願うばかりです。

もし、この取り組みが上手く言ったら、ラジオ経営のあり方を大きく変えるかも知れない。そんな可能性を秘めてると思うんです。

賛否両論とか不安は大きいけど、期待しつつ見守りつつ引き続き聴き続ける所存です。



ブログ一覧 | ラジオ | 日記
Posted at 2023/09/05 21:05:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

とうほぐふぐすまのラヂヲの二大巨頭 ...
waiqueureさん

インターネットラジオ
パパンダさん

懐かしい80'sの風景✨️
RoadSter Pilotさん

軽音楽をあなたに。
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2023年9月7日 21:19
ホリエモン、会長職に就くみたいですね。
番組運営より経営の方がメインでしょう。
過去の行動も有るので、様子見といった
感じでしょうか。

「歌のない歌謡曲」は通勤時に時々聴いて
ますが、パナソニックの経営も厳しいので
終了するのか・・って感じですね。
RKBの番組で昭和感があって好きな番組
だったんですけどね。
コメントへの返答
2023年9月7日 22:41
CROSSFMの新社長は丸紅のOBだった方みたいですね。

在福FM局、特にFM福岡に対しては強力なカウンターパンチになりそうですね。

何より、前の会長さんへの敬意を示していた辺り、本気で再生させようと言う熱意が伝わってきたので、期待しながら引き続きCROSSFM聴きますよ。
2023年9月7日 23:02
こんばんは。

浜村淳さんの件、そういう時が来たかという感じです。問題は、後の番組制作と、それに出るパーソナリティの人選だと思います。
コメントへの返答
2023年9月7日 23:24
こんばんは。

半世紀近く続いて来ただけに、中々、厳しいと思いますが、いつかは必ず来る事ですからねぇ。
2023年9月9日 12:54
ご苦労様です。
中学・高校生の頃
外国の短波放送を聴く
BCLが流行ったので
そのBCLラジオで
国内のAM放送も聴いてました
福島からでもラジオ大阪は聴く事ができ
つるべさんと新野新さんの
「ぬかるみの世界」を雑音混じりに
聴いてました。(●^o^●)
コメントへの返答
2023年9月9日 12:56
『ぬかるみの世界』伝説の番組ですね。

ラジオは感性を鍛えられるから、大好きです。

プロフィール

「お盆休み3日目。 http://cvw.jp/b/2432115/48603880/
何シテル?   08/16 20:31
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation