• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

多忙な日々に細やかな楽しみを。

皆さん、お疲れ様です。

2月もいよいよ下旬に入り、忙しい日々を送ってます。
「1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。」
それを肌身に感じる事が増えて来ました。

来週以降、仕事の業務はもちろんだけども、業務以外の事も忙しくなり、今年は何かと動きのある1年になりそうです。

さて、今週は月曜日がお休みで、火曜日から金曜日まで忙しく、火曜日は想定外のトラブルでいきなり残業。木曜日も早出勤務からの残業になり、金曜は早出勤務で色々とトラブってのハードディズでした。
それでも、どうにか終われたので良かったです。

そんな中で、昨日、早出勤務帰り、通勤経路にあるとあるお店を見つけました。





甘木鉄道西太刀洗駅前に先頃オープンした「ちゃんぽんの店 つつみ」さんです。

気になってたし、お腹も空いてたので、早出勤務を乗り切ったご褒美じゃないけど、思い切って入店。

ちょうどランチタイムを終えてたのもあり、ちゃんぽんをオーダーするかどうか悩んだけども、店主の方が快諾してくれたので、ちゃんぽんを頂くことにしました。

ここのちゃんぽんは鶏ガラスープの優しいお出汁の味に野菜多めのちゃんぽんですが、思ったよりもボリュームがありながら、ペロリと行けました。




途中、薬味のおろし生姜を入れて味変しましたが、生姜のピリッとした味わいがちゃんぽんの味を引き締めてて、身体が温まりました。
寒いこの時期に嬉しいですね。

ここはちゃんぽんだけでなく、カツ丼、カレー、それにグリーンカレーも美味しいとのことで、今後、これらの料理も食したいですね。

リピ確定です。

中々、しんどくタフなハードデイズですが、時に美味しいもの食べてパワーを得ることも大切ですね。







Posted at 2025/02/22 16:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Meal | 日記
2025年02月16日 イイね!

ここ最近のエクリプスクロスPHEVと3.5連休と。

今シーズン最強寒波を無事に乗り越えたエクリプスクロスPHEV。

先々週末の美容室帰り、エクリプスクロスPHEVを洗車機洗車し、翌日の日曜日に天気が良かったので、改めて撮りました。
alt

alt


alt


alt

そして、先週木曜日、仕事帰りに前日の雨で汚れたエクリプスクロスPHEVを改めて洗車機洗車。翌日に弟の帰省が決まったのもあり、急遽、洗いました。
alt


alt
金曜日、仕事が早く終わったのと、ここ最近の公私ともに多忙だったのもあり、疲れもあって体調もイマイチだったし、半休を頂きました。
月曜が来週月曜の振替休日となり、3.5連休になりました。

その帰りに、給油をして、内装も掃除しました。

昼ご飯食べて、最寄り駅まで迎えに行き、色々話しながら帰宅。
弟は昨年、転職し、無事に2年目を迎えることが出来たのですが、この1年間で色々と考え方が変わったこと、転職に至るまでの想いを話してくれて、私もどこか共感する部分が多々ありました。
alt


帰宅してコーヒー飲んで、爆睡してから、のんびり過ごして、夜は家族4人で、近くのお寿司屋さんで食事をしました。
alt


alt


alt


alt


alt
久々に、美味しいお寿司とお造り、料理を頂き、美味しいお酒も頂けました。

そして、昨日の朝、弟を最寄り駅まで送り、その後、お昼ご飯食べて母親の買い物にクルマを出して、眼鏡屋さんの用事を済ませ、食材とかの買い出しを終了。

夜は、くばらの鍋だしで寄せ鍋しました。
alt




alt


alt


alt
今朝は、雨が止んで、カーテンを開けると、朝靄が掛かってた風景を拝めました。
alt
朝ご飯食べて、部屋の掃除して、のんびりした後、「イオンモール筑紫野」へ。

そこにオープンした「因幡うどん」さんでお昼ご飯しました。
alt
福岡市の因幡町(現在の天神)に創業して70年以上の歴史を持つ「博多の老舗」うどんの名店ですが、このほど、イオンモール筑紫野にもオープンしたのもあり、行ってみました。

私は肉ゴボウ天うどんにかしわご飯、母は丸天うどん、父は肉そばを頂きましたが、優しい味のお出汁に甘辛く炊いた牛肉の旨味がしみ出して、柔らかいうどんとかき揚げしたゴボウ天と絶妙にマッチしてて、美味しかったです。
alt


alt
ここ最近、うどんを食す機会が多いですね。

明日まで天気が良いので、のんびりします。

Posted at 2025/02/16 17:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | クルマ
2025年02月08日 イイね!

寒波は峠を越えたようです。

今日は、寒さとここ最近の多忙疲れもあり、気がつけば8時半まで寝てました。

朝ご飯食べて、お風呂掃除して、まだ雪がちらついてたので、午前中はのんびり過ごしてました。
お昼ご飯を食べて、母親の買い物にエクリプスクロスPHEVを出しました。

途中で、給油しましたが、ここ最近の原油高のせいか、いつものガススタのガソリンリッターあたりの単価が上がってて、職場近くの同じ系列のガススタにシフトしようかと考えてしまいます。



それでも、背に腹はかえられないので、当面はできる限りの方法を駆使して給油せねばです。

その後、帰宅し、一息入れて、美容室に行き、久々に近所のJA-SSへ。
雪で汚れたエクリプスクロスPHEVを洗車機洗車しました。 































ここのガススタの洗車機はバーコード決済、キャッシュレス決済に対応してて、今回は、私がauPayを使ってるので、それで決済しました。
ポイントも貯まり、クルマも綺麗になりました。
帰りにローソンでauPayのチャージも終えました。

色々、やることも増えてるし、スケジュールもわんさかだけど、綺麗な愛車に癒されました。





Posted at 2025/02/08 22:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | 日記
2025年02月08日 イイね!

最強寒波の日は、やはり暖かいものを。

さて、ここ最近の、最強寒波。

寒いと暖かいものが食べたくなりますよね?

一昨日の夕飯は豚汁でした。
alt
寒い日の定番中の定番の汁物ですが、身体が温まります。
薬味は柚子胡椒と決めてます。


そして、昨日、週末だったし、寒いし、宅呑みしたかったのもあって、おでんでした。
それにお刺身、唐揚げ、イカ唐揚げ、鶏皮焼き鳥で宅呑みしました。
alt



ちなみにオカンが昼過ぎからおでんを仕込んでたようですが、出汁がしゅんで美味しく、お酒が進みました。
おでんにも柚子胡椒です。
alt



〆はご飯とわかめとタマネギの味噌汁添えて、おでんをおかずにして頂きました。
alt
やはり寒い夜は温かい料理ですね。



Posted at 2025/02/08 10:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | Meal | 日記
2025年02月08日 イイね!

最強寒波の週末の帰り道。

皆さんも周知の通り、日本列島は今シーズン最強寒波に見舞われてます。

我が福岡も、今週は雪でした。

しかしながら、我が地域太宰府・筑紫野エリアは降ってもさほど積もらずと言うか溶けるのが早く、それよりも朝倉や久留米、それに北九州・京築の内陸側が積もってる印象でした。

昨日は、17時に定時で帰ろうとしたら、職場のある朝倉ではかなり吹雪きました。
alt


alt



alt
外気温も2℃を切り、雪もかなり強かったし、路面にも積もったので、エクリプスクロスPHEVのS-AWCを「SNOW」モードにして帰宅しました。

通勤経路での一コマですが、かなり雪が強いあたり、流石最強寒波だけのことはあるな、と感じました。
alt


alt


alt


alt


alt
どうにか無事に帰宅できたので、ホッとしてます。


Posted at 2025/02/08 10:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | 日記

プロフィール

「Windows10拡張セキュリティ更新プログラム導入。 http://cvw.jp/b/2432115/48615141/
何シテル?   08/23 12:23
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation