• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

休日早出の職場研修会の行き帰りに。

今週は早出勤務が続き、昨日、一昨日は6時35分出勤で、今日は職場研修会で6時50分出勤でした。
故に、ここ3日間は3時半起き。

今日も3時半に起きて、朝食のトースト、野菜ジュース、ヨーグルト、バナナ、コーヒーを頂き、4時半にウチを出ました。
朝はかなり冷えて、最低気温は6度にまで下がってました。

丁度、夜明けが拝めました。
alt



朝焼けとエクリプスクロスPHEV。
外は4月終わりにしてはかなり冷えたけど、朝焼けが綺麗でした。
alt


alt


alt
研修を終えて、帰宅していくと、ガソリンがちょうど減っていたので、いつものガススタにて給油。

alt
ガソリン高以降、職場近くのガススタで入れてたんですが、そこのガススタも値上げして、いつも使ってるガススタと価格が変わらなくなったので、先日から、再び、いつものガススタに戻しました。
今日は特価ディでリッター5円引きだったのもあり、かなりお得に給油できました。


その後、少しだけ、エクリプスクロスPHEVを走らせました。
天気も良く、最高気温も20度超えてました。

折角なので、青空とエクロスのコラボをしました。
alt


alt


alt


alt


alt


alt



alt


alt
色々、ややこしいけど、愛車と青空のコラボは最高ですね。


Posted at 2025/04/26 18:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | 日記
2025年04月22日 イイね!

昨日、久々にウチ洗車。

昨日、連休最終日、天気が良かったのもあり、午前中に部屋を掃除して、その後、エクリプスクロスPHEVを久々にウチ洗車しました。

内装清掃は、先週の仕事帰りに洗車機洗車ついでにやりましたが、ポリマートリートメントとガラコ施工したかったので、思い切りました。

今朝の通勤経路の公園にて。

















雨が降る前に撮影しました。


今週は土曜日に職場の研修会と何かと忙しいけど、頑張って乗り切ります。

Posted at 2025/04/22 23:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | クルマ
2025年04月12日 イイね!

今日、少しだけ、晴れたので・・・。

皆さん、お疲れ様です。

今週も、中々、タフでハードな日々でしたねえ。

しかも、中盤で、ドカ雨が降って、色々ありましたが、どうにか土曜日の休みになりました。

今朝は、6時半に起きて、風呂を掃除して、朝ご飯食べて、自宅近くのアポロステーションへ。

最近は、ガソリン価格高騰、物価高もあって、職場近くの系列の違うアポロステーションで入れてたのですが、今日、久々に、自宅近くのアポロステーションに行ったら、LINE会員割引+カード払い割引の価格が少しだけ安くなってたことや、洗車機洗車の支払いがauPayなどの電子マネー対応になってたのもあって、再び、ここを利用することとしました。

今回は、先日のドカ雨で、黄砂混じりの雨だったのもあってドロドロになってたエクロスを洗車機洗車。
内装清掃もして、フロントグラスのガラコ施工もして、かなりスッキリしました。
































欲を言えば、ボディのポリマートリートメントもしたかったけど、まあ、次の機会にします。

最近、クルマを走らせる時間が、日々のハードディズの中でのリセット時間になってて、ストレスフルな日々の中での細やかな癒やしになりつつありますね。







桜は散って、葉桜になってきましたが、いよいよ新緑の季節を迎えるんだなと感じます。

そんな日々を長く過ごすためにも、愛車を大切にしたいですね。





Posted at 2025/04/12 22:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | クルマ
2025年04月06日 イイね!

折角の青空だから・・・。

今日は、昨夕のドカ雨が嘘のようにスカッと晴れ渡りました。 
alt



今朝は8時ちょい前に起床。
朝ご飯食べて、天気も良かったし、エクリプスクロスPHEVを走らせて、気晴らしを兼ねたドライブをしました。
alt
ちょうど、お昼時だったので、久々に小郡の「らあめんわや」さんへ。

ラーメン並バリカタと半チャーハン増量で頂きましたが、ガッツリ行けて、豚骨チャージが出来たし、お腹も心も大満足で美味しかったです。

alt


alt


alt

その後、城山公園に行きました。 
alt


alt


alt
私のいつもの通勤経路で、良く、この時期になると、桜を愛でてて、今年はいつもの年にも増して桜を観る機会が増えて、このストレスフルな日々、嫌な奴らに揉まれる日々も、この桜に癒されて過ごしてます。
昨夕のドカ雨で、桜が散り始めてて、場所によっては葉桜になり出してたけど、今年は、冬が長かったせいか、桜を愛でる機会、満開の桜を長く拝めたので良かったのかもです。

その後、少しだけ走らせて、信号待ちしてたら、菜の花が咲いてて、こうした所に季節の変化、時の流れを感じました。
alt


自宅近くの川沿いの桜並木も観てきたけど、やはり青空に映えますよね。
alt


alt

仕事や日々の些事を忘れる時間も大切だなと、最近、とみに痛感します。

色々あるけど、愛車を走らせ、日々のハードディズを忘れる時間、美味しいものを食べる時間、ドライブする時間、景色を愛でる時間が、最近、凄く尊いなあと感じます。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt
明日からまたハードディズですが、頑張って乗り切りますよ。
alt






Posted at 2025/04/06 17:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | クルマ
2025年04月04日 イイね!

新年度。

皆さん、お疲れ様です。

2025年の新年度が始まりました。




この春は、アメリカのトランプ大統領が、相互関税を打ち立てたり、物価高、ガソリン価格の高騰とか、お米の価格が上がったりと、何かと激動激変な時代の渦の中に居る感じです。

私の勤め先も、色々とあり過ぎて、理不尽が多い中で、どうにか生き延びてる感じです。

私自身、やることが増えてますが、健康にだけは留意して過ごしてます。
母親が入院、手術して以降、生活は大きく変わりましたが、仕事はしっかりやりつつ、あくまでも、私生活は家族ファーストで行くことにしてから、自分が何をすべきか、出来る事をしっかりやることにシフトした感じです。
まあ、周りからは色々言われるけど、社員の代わりは居ても、家族の代わりは居ないので。そこは貫かねばと心に決めてやってる感じです。

そう言えば、ここ最近、桜を観る機会が増えました。














ストレスフルな日々、嫌な奴らや理不尽なことばかりだけど、桜を観ることで、心の平静を保ってます。

今年は、この時期まで冷え込んでるせいか、満開の桜を長く拝めてます。
今週末までが満開の桜を拝める最後のチャンスでしょうね。

今日、早出勤務を終えて、エクリプスクロスPHEVを洗車機洗車して、給油した後、桜と夕焼けを拝むドライブしました。
























道すがら、久々に「大砲ラーメン」で、昔ラーメン並バリカタを頂きました。








替え玉もして、疲れた身体に染み渡る美味しさでした。


来週からも頑張るべく、土日はのんびりしたいと思います。










Posted at 2025/04/04 22:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | 日記

プロフィール

「年末の車検に向けて。 http://cvw.jp/b/2432115/48627263/
何シテル?   08/30 16:55
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation