• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

冬支度。

今日、いつもの三菱Dにて、ミラージュの冬タイヤ交換完了しました。


交換待ちの間、担当セールス氏に中古のデリカd5、アウトランダーの相談をするも、三菱の四駆は、意外に値落ちが低く、デリカのディーゼルに至っては、高値安定型らしいですね。

新し目の年式で距離の少ない中古車を買っても、バイザーとかナビを付けると、新車よりも割高になると言うことで、新車でガッツリ値引きを引き出して、長く乗るのがベストとのこと。

とりあえず「待ち」ですかね。



ちなみに、スズキのエスクードを勧められたんですが、個人的な感想は、悪くはないけど、うーん、私の使い方にはグリップしないと言うか、何か食指が動かないかな。
イベントで観たんだけど、内装の質感は、アウトランダーとかデリカ、RVR、X-TRAIL、ヴェゼル、フォレスターとかと価格がほとんど同じなのに、かなり格差を感じてしまいました。

中身は良いし、ようやくサイドカーテンエアバッグが設定されたり、ターボのフロントマスクがかなり良くなっただけに、いろんな意味で「惜しい」なと。

この価格ならば、RVRのアクティブギアのAWD、もしくは他社のSUVがベストでしょうね。

車検が来春なので、金額がどうなるか?
エクリプスクロス待ちかなぁ。

あと、先日、キーを修繕して貰うも、ねじがかなり緩まり、修理するにもかなり高額なので、スペアキーで騙しごまかし使い続けることにしました。


お店には、クリスマスツリーが飾られてて、いよいよ年末感出てきました。

帰りは、小郡の『清葉軒』でラーメンと焼き飯を食べて、パワー充填しました。


明日までお休みだから、ゆっくり過ごします。








Posted at 2017/11/26 16:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラージュ | 日記
2017年11月25日 イイね!

12月の声が聴こえて来たので。。。

いよいよ、12月になりますが、冬タイヤのシーズンになりましたな。

先日、ノーマルタイヤをトランパスmpzに替えたのですが、ここ数日でかなり冷え込み、いよいよ冬タイヤを履かねばヤバイかなということで、明日、いつもの三菱Dに履き替えに行きます。

同時に、先日装着して貰ったトランパスの支払いも。




あと、先日、愛車のメインキーの修理をしたんですが、使ってるうちにどんどんねじが緩んできて、どうも具合がよくないので、今は、スペアキーを使ってますが、その辺の修繕もお願いしようかなと考えてます。

Posted at 2017/11/25 18:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラージュ | クルマ
2017年11月18日 イイね!

2週連続。

このところ、寒くなり、しかも多忙なゆえ、身体も疲れモードです。
そのせいか、先日から右手首が悲鳴上げてたし、疲れを癒したく、2週連続で自宅近くの温泉♨️に。



今日は、雨上がりで、寒いせいか、湯温がちょい高めでしたが、逆に丁度良い塩梅で、痛みが嘘みたいになくなり、満足です。




寒い日には温泉ですね。



紅葉とミラージュのコラボです。
Posted at 2017/11/18 15:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラージュ | 日記
2017年11月11日 イイね!

鍵修理完了とタイヤ交換。

鍵修理完了とタイヤ交換。今日は、地元三菱Dのイベントでした。

鍵ですが、どうやら蓋が、バカになってたから、たまたま、蓋の在庫があり、無償で修理完了。
ラッキーでした。

そして、タイヤが格安で交換出来ると言う事で、車検まで半年ですが、前倒しして交換。

今回は、トーヨーのトランパスmpzにしました。




早速走らせたら、乗り心地がヨコハマのブルーアースと比較して、格段に良くなり、角が取れた感じになりました。柔らかな乗り味になったと言うか、タイヤひとつでこんなにも違うのかと言う印象です。

フラつきが大幅に減少し、ハンドル操作がラクになり、疲れなくなりました。
収まりが良くなったというか、座りが良くなったと言いますか。


ハンドリング性能だけでなく、乗り心地の向上、ノイズの軽減が期待できますね。




コーナーでの踏ん張りが増した感じで、かなり良い感じです。
リアが流れるような不安定感がなくなり、これは付けて大正解でした。


トランパスはミニバン専用タイヤですが、コンパクトカーにも効果の高さが実感できるから、オススメです。
ホントに良い買い物しました。

これで、日々の通勤も楽になろうと言うものです。




Posted at 2017/11/11 15:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラージュ | 日記
2017年11月07日 イイね!

鍵。

はい、昨夕、仕事帰り、愛車の鍵が折れました。

まあ、帰りはギリギリ使えたけど、キーレスのスイッチと鍵の根本にヒビが入ってました。




仕方ないから、スペアキーがあったから、当座、それで凌ぎます。





今度、地元三菱Dのイベントがあるから、そこで問い合わせてみます。
Posted at 2017/11/07 21:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミラージュ

プロフィール

「年末の車検に向けて。 http://cvw.jp/b/2432115/48627263/
何シテル?   08/30 16:55
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation