• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

大阪・梅田の事故に思う。

皆さんも報道でご存知かと思いますが、木曜日の午後12時半過ぎ、大阪市の梅田の交差点にて、奈良市の会社役員男性の運転するクルマが歩道に突っ込み、11人が死傷する痛ましい事故が発生しました。


運転していた男性は、事故直前に、大動脈乖離による心タンポナーデで意識を失い、そのまま事故に繋がったようです。


まずは、この事故で犠牲になった方々の冥福を祈り、被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。

今回の場合、運転中に突然、体調が変化して、意識を失った末の事故ということで、今後の責任問題とか、過失問題に関しての判断が難しいと思われます。

一部では、自動ブレーキや自動運転の普及をいち早く法制化すべしとの意見も出始めていますが、果たして、これらを導入したところで、防げるのかどうかとなった場合、100パーセント解決できるかどうかは難しいというか、まだまだ超えるべきハードルが高いと言えます。


そうした意味では、今回の事故は、正直言って他人事ではないと感じました。

皆さんはどう捉えますか?

Posted at 2016/02/27 16:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記
2016年02月27日 イイね!

新型シビックセダン、日本再投入に思う。

Carviewの記事でも紹介されてましたが、ホンダが、先日24日の会見で、北米で展開しているシビックセダンの新型を2年以内に日本市場に投入する方針があることを発表したそうです。

新型は、プラットフォームを一新して、ダウンサイジングターボを採用していて、今後、アジア・中国圏でも販売開始するとのことで、日本でも販売をする方向を示しています。


かつて、私の親類、知人、友人がシビックに乗ってて、その魅力を知る身として一言言わせて頂きます。


確かに、かつてのブランドの復活、リバイバルはうれしいという声もあるだろうけど、写真を見た限り、最早シビックではなくアコード並みに大きくなってしまったなという印象です。

私的には、シビックはワンダー~グランド~スポーツ~ミラクルの3ドアのイメージ、もっと言うと、スポーツの4ドア・フェリオ、グランドの5ドアシャトルのイメージが強烈に残ってて、新型に関しては・・・・って感じです。

あと、新型TYPE-Rの価格も高すぎますな。
500万って・・・WRXとかランエボよりも高いのは・・・?
F-1のエンジンと足回りを使って500万なら判りますが・・・・。

ホンダとしては、新型はプリウスとかインプレッサG4、そしてアクセラセダンと競合できるクルマを欲しているのでしょうが、日本では、プリウスという絶対王者が居て、そこにスバルボクサー+AWDのインプ、スカイアクテイブテクノロジーのアクセラが応戦してる構図です。さらには、VWやアウデイ、BMW、メルセデスBなどの欧州プレミアムコンパクトとも競合してて、そこに割ってはいるのは難しいのかなという印象です。


個人的には、もし、日本で本気で売るなら、まず、ボデイサイズを5ナンバーに切り詰めて、軽量化・高剛性化して、エンジンも1.3L・DOHC・i-VTECにHVを組み合わせて、160万~180万で売るくらいのインパクトを出していかねば厳しいのかなと感じました。


ホンダの今後に注目したいですね。
Posted at 2016/02/27 11:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「Windows10拡張セキュリティ更新プログラム導入。 http://cvw.jp/b/2432115/48615141/
何シテル?   08/23 12:23
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29     

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation