• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

多忙な分だけ、お金も掛かる??

皆さん、お疲れ様です。

さて、我が職場も緊急事態宣言解除以降、少しずつ多忙になりまして、7月に入って、残業や振り替え出勤が多くなったりしてます。

ウチの職場は飲食関係とも引き合いがあるんですが、このコロナ禍で飲食関係が中々厳しい分、色々と影響が出てたり、昨日、我が福岡でもコロナ感染者が90人と過去最多になったりしてるけど、個々人が出来る予防を引き続きやって行くしかないのかなと言うのが実感です。

そんな中、先月のケータイ代とガソリン代(カード払い)が、思った以上に高かったことに驚いてます。
まあ、仕事が忙しい分、動くわけで、それにかまけたのもあり、反省してます。

ガソリンに関しては、ここのところの大雨で、アウトランダーの4WDの性能が活躍する分、燃費も落ちるわけで、給油もちょっと増えたのかなと言う感じです。

この夏は、弟家族がコロナ禍の影響で帰省を取り止めました。恐らく正月の帰省も厳しいでしょう。
そのせいか、iPhoneのFacetimeで会話したり、LINEでやりとりすることも増えました。
今のiPhone7が3年目で、いよいよ本体の支払いが終わるし、機種変したいけど、iPhone12が出るまで待つべきか、それとも価格がこなれてきたiPhone11をお得に機種変するか、今までau使ってきたけど、親も家のネットもドコモだし、そろそろMNPでドコモにしても良いかなとも考えてたり・・・。


そんななかで、家でのんびりしつつ、身体を充電して、下半期をどうにか取り返します。
不安はいっぱいだけど、気持ちを入れ直して、頑張って生きます。


Posted at 2020/07/27 23:18:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記
2020年07月27日 イイね!

色々、思うこと、言いたいことはあるけど・・・・。

三菱自動車の21年3月期の連結業績予想が、今日発表されましたね。

21年3月期の連結業績予想は、純損益3,600億になるそうです。

コロナ禍で、自動車業界全体が厳しい状況で、売れ行きが厳しくなったのもあって、4~6月期の連結純損益が1,761億の赤字になり、パジェロの生産終了に伴い、岐阜の坂祝町にあるパジェロ製造を閉鎖し、国内の工場を岡崎工場と水島工場に集約するとの報道がありました。

某Yマークニュースでは「倒産だ」とか「これから持つのか」とか言う意見が目立ってましたが、三菱乗りしては、過去の経緯はさておき、否定的な意見しか言えないあたりに違和感を感じた次第です。

そんな中で、次期アウトランダーの発表が来年に決まり、エクリプスクロスにもPHEVが新加入するなどのアナウンスがされるなど、明るい兆しも見えています。
ルノー日産傘下でのコラボも積極的にやるとも言ってるみたいだし、その辺では注目してます。

三菱歴15年。ekワゴンを振り出しに、ミラージュ~パジェロミニ~ミラージュ・・・そしてアウトランダーと乗り継いできた私的には、複雑な心境ではあるけど、それでも乗り続けますよ。
今のお店とは10年以上の付き合いだし、色々と無理を聞いて貰ったり、何だかんだ御世話になってるし、OEMだけども親のクルマも三菱車になったりと、生活に根ざした、もっと言うと大げさかも知れないけど、人生に根付いた存在だと言えます。

その間、三菱の件で色々あり、私の人生も色々あって、他社への浮気も考えたけど、結局は三菱車になるんですよ。
確かに、他社の車は素晴らしいし、性能も良いし、格好いいです。
ただ、自分のライフスタイルと言うか趣味、感性に響くかというと・・・「?」ですね。

今のアウトランダー、いよいよ来春車検だけど、中々良いクルマですよ。
買った切っ掛けが九州北部豪雨の際の大雨の恐怖を経験したことや、ここ数年の九州の大雪だったけど、パジェロ、もっと言うとジープからの伝統といえる三菱4WDの威力を肌で感じ、日に日に気に入っていったのが本当のトコロです。
alt

その間、2度の家族旅行にも活躍したり、日々の通勤、買い物や、たまのドライブも常にこのクルマと共にありました。

惚れ込んで拘って選んだ分、大事に永く乗りたいと言う想いが強くなりました。
このクルマで、色んな歴史を積み重ねたい。そう言う想いです。


今、三菱自動車で働いてる人たち、全国の三菱販売会社で頑張ってる人たち、工場で働いてる人たち、下請けや孫請けの関係会社の人たち、そして三菱乗りの人たちとしては複雑な心境だろうし、大変だと思うけども、三菱の4WDの技術とか、PHEVとかの技術、クリーンディーゼルなど、まだまだ目を見張る価値はあるはずだし、そこら辺はもっとアピールしても良いと思います。

今後が気になるところではありますが、これからも乗り続けたいので、頑張って欲しいですね。
alt


alt















プロフィール

「ありがとう7月。 http://cvw.jp/b/2432115/48574023/
何シテル?   08/01 00:19
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5 6 78910 11
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation