• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

マライア・キャリーはやっぱり、凄い!!

マライア・キャリーはやっぱり、凄い!!最近、マライア・キャリーの新曲「Save the day with Ms.Lauryn Hill」を良く聴いてます。

我がエリアのFM局CROSSFMの9月の洋楽ヘビーローテーションとして、デビュー30周年の節目を迎えるマライア・キャリーが、ロバータ・フラッグの大名曲「Killing Me Softly with this song」を大胆にサンプリングし、フィーチャリングアーティストにローリン・ヒルを迎えた最新ナンバー。
ちなみに、ローリン・ヒルも、自らが所属してたフージーズ時代にロバータ・フラッグの大名曲をカバーしているんですが、全く新しい世界観のナンバーになりました。


今回は、このコロナ禍で苦しんでる世界中の人々に、少しでも癒やしと勇気を与えたいという想いから、マライアがこの曲を作ることになりました。
歌詞の端々から、今の時代、これからの混迷の不安に苦しむ世界中の人々を優しく力強く包み込む感じがあります。
私も、このところ、仕事面やら色々煮詰まってて、この曲がCROSSFMから流れてきたときに、涙腺を刺激する位、ココロに響いて、ココロに染み入ったものです。


1990年、私が中学に入った時に「Vision of Love」で鮮烈デビューを果たし、その後「EMOTIONS」「恋人たちのクリスマス」などのヒットで「7オクターブの歌姫」と称され、その後、一時の低迷期があったものの、ここ最近、再評価されています。

世界中の女性アーティストの目標とされて、そして日本でも高い人気を誇り、日本でのプロモーションの折には最後に「アイシテマス」と締めくくる辺り、ファンを大切にする彼女らしい気遣いが感じられますね。
音楽活動の傍ら、チャリティーにも積極的に行ってて、キャンプ・マライアを旗揚げして、貧しい国や地域で暮らす子供達の芸術・教育の場を提供したりしてるとのこと。

ちなみに、うちの弟も、昔、マライアのコンサートがマリンメッセ福岡があったときに観に行ったことがあって、「流石世界の歌姫だ」と感動していました。

今回の、この新曲が入ったアルバムが、近々リリースされますが、個人的には「マライア・キャリーの新時代の幕開け」を予感させるに充分な内容になると思ってるし、新曲は、マライア・キャリーの21世紀の代表曲になる予感がします。





Posted at 2020/09/14 22:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | TV・映画・音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「夏のエクリプスクロスPHEV。 http://cvw.jp/b/2432115/48576853/
何シテル?   08/02 11:08
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6 7 891011 12
13 14 1516171819
20 21222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation