• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

アポロステーション。

私は、普段、シェルのSSを愛用してるけど、このニュースはショックですね。

出光興産と昭和シェル石油が昨年経営統合し「出光昭和シェル」になりましたが、来年4月より、国内にあるSSのブランドを「アポロステーション」として展開することが発表され、ロゴタイプも出光のアポロマークをモチーフにしたものとなるとのこと。

これにより、国内のシェルSSと出光SSは、新ブランド「アポロステーション」のSSに順次切り替えられることとなる見通しです。

となると、ハイオクはシェルV-Powerから出光のスーパーゼアスになるのか?そしてシェルのイージーペイが今後使えるのか?気掛かりです。
(ちなみに、出光もシェルのイージーペイに相当する非接触ICチップ内蔵のキーホルダー型支払いツール「ドライブペイ」を来月からスタートするとのことです。)

福岡人ですが、福岡は出光の創業者で「海賊と呼ばれた男」のモデルとなった出光佐三のお膝元(宗像市)でありながら、出光SSが意外と少なく、エネオスやシェルが多いです。

ウチの近所のシェルSSで給油と洗車してるけど、今後を見守りたいと思います。


Posted at 2020/06/30 21:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年06月29日 イイね!

コスモ石油、ハイオク性能虚偽表示問題に思う。

今は、シェルSSを利用してるんですが、かつて、コスモSSでガソリン入れてた身としては、ちょいショックですね。

コスモ石油が販売してるハイオクガソリンブランド「スーパーマグナム」が、エンジンの汚れを取り除く洗浄剤が入っていないのに、およそ10年にわたり「使い続けるほどに綺麗にしてくれる」などと虚偽の性能を公式HPに掲載していたとして、毎日新聞の取材を受けて、4月に公式HPの修正を行ったことが判りました。

この件に関しては、新聞だけでなくSNS上でも大きく取り上げられてて、コスモSSで給油してたユーザーの怒りはかなりのモノだったし、ハイオクガソリン用のオイルタンクを管理してる企業からは「心だけ満タンにしていたのか」とコスモ石油のコミュニケーションワードをもじった皮肉の言葉があったみたいですね。

私も一時期、パジェロミニ~ミラージュ時代に、コスモSSで給油してて、3回に1回はハイオク入れてました。
まあ、エンジンの事を考えて入れてたのもあったんですが、走っててさほど違いが感じられなかったのが実感です。

一部では、業界に於いては暗黙の了解として為されてたことだとも言われてて、物流コスト削減のためにタンクを元売り各社で共用していたことも原因ではとも言われてるみたいで、中々、難しい問題かなと感じました。

今は、家の近所で、通勤経路にあるシェルSSを利用してますが、どこのSSも厳しいなかでやりくりしてるのを知るだけに、色々考えさせられますね。




Posted at 2020/06/29 20:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年06月28日 イイね!

夕暮れて。

先日、仕事帰り、アウトランダーを走らせて、夕焼けを観ました。
alt


alt


alt

alt
隣町ですが、いい夕焼けスポットです。


Posted at 2020/06/28 18:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記
2020年06月28日 イイね!

梅雨の合間に。

福岡は一昨日、昨日と大雨でしたが、今日は打って変わって快晴でした。

10時過ぎまで爆睡してて、遅く起きた日曜の朝。
朝ご飯食べて、何時ものSSでアウトランダーを洗車機洗車と内装清掃しました。

内装は、先日、三菱Dでクレベリン処理してたので、掃除機掛けて、内装を綺麗に掃除したんですが、消臭抗菌効果が意外に高くて驚いてます。

帰り道、少しだけドライブしました。
上半期を振り返りながら、反省ばかりの日々をどうにかしないといけないって想いを新たにして、景色を眺めながら、自分自身を少しだけ褒めつつ見つめ直した次第です。
alt


alt

いよいよ下半期ですが、明日から頑張っていきましょう。








Posted at 2020/06/28 18:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記
2020年06月27日 イイね!

2020上半期終了。

いよいよ、7月。つまり、今年2020年上半期が終わります。


思えば、この半年は、コロナ禍に晒され、仕事も減ったり、生活そのものが変わったといえます。
そのせいか、仕事面では簡単な業務で凌ぐ日々で、目標を達成するにほど遠い感じでした。

しかしながら、この半年で、自分自身を見つめ直す事も出来たし、やるべき事は1つだけだから、後半で一気に盛り返します。

手帳を眺めて、そう、思いました。

来週からまた、頑張ります。
alt



Posted at 2020/06/27 21:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記

プロフィール

「大雨。 http://cvw.jp/b/2432115/48591873/
何シテル?   08/10 17:59
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789101112 13
14 1516171819 20
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation