• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2020年10月17日 イイね!

NIGHT DRIVIN'

昨日、仕事帰りに、ナイトドライブしました。

この所、多忙だし心身共にヘロヘロで、気分を変えたかったし、久々にアウトランダーを佐賀の三瀬方面まで走らせました。

R34を鳥栖から神埼、吉野ヶ里まで走らせて、三瀬峠方面へ向かい、山を越えて、三瀬有料トンネルを抜けて、福岡の那珂川へと抜けるコースでしたが、雨がぱらついてたけど、気分がスッキリしました。
alt

少しだけだが、良い気晴らしになりましたよ。
alt



Posted at 2020/10/17 21:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2020年10月11日 イイね!

手洗い洗車と内装清掃。

さて、昨日今日とお休みでした。

昨日は、天気はイマイチでしたが、部屋を掃除しました。

今日は、天気が回復したし、何時ものSSでアウトランダーの洗車をすることに。

走行距離40000キロを超えて、中々洗車が出来なかったし、オイル交換終了してから雨でクルマもドロドロになったし、このところ、仕事が忙しくて、いろいろと煮詰まってたので、綺麗にしようと、洗車機洗車をしようとしたら、2台とも行列が出来てました。

気を取り直して、手洗い洗車のブースが空いてたし、久々に手洗い洗車をして、その後、拭上げ場所が埋まってたので、お店の計らいで休憩スペース前の駐車場兼拭上げスペースで愛車を綺麗に拭上げ。

程なく、拭上げスペースが空いたので、内装清掃をすることが出来たので、ガッツリ綺麗に掃除しました。















色々あるけど、年末を良い形で終えたいので、明日からまた頑張ります。










Posted at 2020/10/11 17:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2020年10月09日 イイね!

たまには自分を褒めてあげよう。

皆さん、お疲れ様です。

今週も早出で、中々タフでハードでしたが、どうにか終わりました。

昨日、今日と定時で帰れました。

仕事の不安、先行きの不安、人間関係の悩み・・・・コロナ禍の影響でこう言う悩みも増えつつある人が多いみたいで、かく言う私もそうです。

でも、出来る事は一つだけ。
今、来る仕事に対して誠実に、懸命に向き合うのみ。
それでダメなら仕方ない。
そう思って、やることにしています。

そして、頑張った自分を、時には褒める。
それが明日への活力になるんだなと思います。

来週からも頑張ります。
Posted at 2020/10/09 20:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記
2020年10月07日 イイね!

福岡のFM局で始まった2つの番組。

先日1日から、福岡のFM局で相次いで新番組が始まりました。

まず、在福FM局で聴取率1位のFM福岡では、久々に早朝の帯番組「ZERO MORNING」(ゼロモニ)をスタートしました。

これまで、「より抜きラジゴン」「より抜きGOW」『より抜きブチカン』など、FM福岡の人気番組のダイジェスト版を放送してきましたが、約10数年ぶりに平日早朝の帯番組を復活。

朝の新しい帯番組のナビゲーター(FM福岡的にはパーソナリティー)に、FM福岡の局アナで、一時、営業職に所属し、その後製作ディレクターを経て、昨年、アナウンサーとして復帰した西川さとり氏を起用。

2000年代初頭に放送されてた朝の情報生ワイド番組「Stand-UP Morning」以来の朝の帯番組を担当することも話題になってましたが、久々に彼の声が聴けて、安心しています。

とかくシニカルな語り口で、リスナー間では好き嫌いが分れるけども、かつてCROSSFMの運営親会社の経営危機の際に、自分の番組でライバル局ながらもCROSSFMにエールを送ってたり、リスナーを大切にする姿勢と、ラジオ全体を盛り立てようという心意気に触れて、ファンになりました。

新番組は、朝5時からの1時間半の情報生ワイド番組で、1日の仕事を始める人たちと、夜勤とか1日の仕事を終えた人たちを繋ぐ番組としてスタートしました。ここまで聴いてみて、久々にFM福岡に早朝の帯番組が帰ってきたこと、さとりさんのこの10年間で経験したことが喋りに反映されてることに安心したし、今後、福岡の朝の定番になる予感がしました。

裏番組が強力だけども、どうか頑張って欲しいところです。

一方、ライバルのCROSSFMも、月曜から木曜の夜20時に「アシタノオト」というリクエストプログラムをスタート。

alt


かつてCROSSFMのナビゲーターとして絶大な人気を誇り、その後上京し、マルチタレントとして活動している小坂真琴ちゃんが久々にメインナビゲーターとして復帰。

特徴的な「アニメ声」はそのままに、オトナっぽくなった真琴っちゃんの番組が聴けることに安心してるし、こちらもハマってます。

西川さとり氏も真琴っちゃんも、リスナーの目線に立って、寄り添う姿勢が強くて、しかもラジオが大好きなところは一番かなと思います。

福岡には色んなラジオDJがいて、それぞれ個性があって好きですが、福岡のラジオ局、ラジオ文化をもり立てていって欲しいと願うばかりです。


Posted at 2020/10/07 20:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2020年10月07日 イイね!

エディ・ヴァン・ヘイレンよ、永遠なれ。

世界的なロックバンド「ヴァン・ヘイレン」の中心メンバーで、名ギタリストとしても誉れ高い、エディ・ヴァン・ヘイレン氏が亡くなったとの訃報に、私もショックを受けています。

「ヴァン・ヘイレン」というと、色んなところで語られてるので、ここでは敢えて詳しく語りませんが、私的には、「You Really Got Me」「PANAMA」「JUMP」などのイメージが強くて、特に、1998年に日産のR34型スカイラインスポーツ4ドアのCFソングに起用されてた「You Really Got Me」は、今聴いてももの凄く格好いいロックナンバーで、私も愛車のBGMとしてドライブ中に掛けてたりするほどです。

後に、この曲は、スズキ・スイフトスポーツのCFソングに起用されましたが、私的にはスカイラインスポーツ4ドアのCFソングのイメージが強くて、今でもそのCFを思い出します。
恐らく、R34スカイライン4ドアスポーツセダンを買った人の中には、このCFで決めたって方もいるかと思います。それだけインパクトが絶大でした。


世界中のロック少年に多大なる影響を与え、ロックの歴史に新たなる足跡を残した名ギタリスト、エディ・ヴァン・ヘイレンのご冥福を心よりお祈り申し上げます。





Posted at 2020/10/07 19:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV・映画・音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「新しい椅子を迎えて・・・。 http://cvw.jp/b/2432115/48667127/
何シテル?   09/20 17:40
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
4 56 78 910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation