• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

エクリプスクロスPHEV法定点検。

昨日から明日まで3連休です。

昨日は有休を頂き、両親の所用でクルマを出しましたが、今週は九州北部は荒天と寒さもあって、雨風が強く、エクリプスクロスPHEVのS-AWCのグラベルモードが大活躍し、暖房全開でシートヒーターとステアリングヒーターも駆使するほどでした。

今日は、8時過ぎに起床し、朝ご飯食べて身支度してから、いつもの三菱Dにて、エクリプスクロスPHEV法定点検を受けました。
alt

幸い、異常はなかったのですが、スマートキーの電池がいよいよギリギリだったので、交換して頂きました。

そして、任意保険(東京海上日動)の更新時期が近づいてたので、更新申し込みを行い、サインしました。安全に乗る為に欠かせません。


そう言えば、点検待ちの間、このほどビッグチェンジを受けた新型アウトランダーPHEVを観ました。
PHEVシステムが新しくなったり、内装の質感も向上したり、思った以上にグレードUPしてました。
先頃から、初代アウトランダーのCFキャラだった俳優の江口洋介さんが出演した、新型アウトランダーPHEVのCFが始まってますが、江口洋介さんならずとも「良いクルマだ」と実感できる仕上がりかと思います。
alt


alt
雨も上がったのもあり、愛車も綺麗にして洗車と内装清掃して頂き、大満足です。

年末進行に突入ですが、頑張って乗り切ります。
alt



Posted at 2024/11/30 18:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | クルマ
2024年11月24日 イイね!

日曜日に久々に出かける。

今日は日曜日。

久々に西鉄電車とバス乗り継いで出かけました。
alt


alt


alt
朝6時半起きで、食器を片付けながら朝ご飯の支度して、朝ご飯食べて、身支度してから、最寄り駅に向かい電車に乗り、その後特急列車に乗り換えて、福岡天神駅に。

まず「ソラリアプラザ」に行きましたが、クリスマスも近いせいか、巨大なクリスマスツリーがお目見え。
alt


alt


alt


alt


alt
クリスマスアクセサリーも整ってて、暦の上ではいよいよ今年も終わるのかなと感じました。
alt


alt
天神は「天神ビッグバン」の最中で、色々と大きな商業ビルが完成し始めてました。
折しも、今日は福岡ソフトバンクホークスのリーグ優勝記念パレードが開催。
そのせいか、交通規制もあるとのことで、ある場所を目指して、早めにバスで移動。

向かった先は「マークイズ福岡ももち」。
alt


alt


まずは早めのお昼ご飯って事で、フードコートにある「幸ちゃんラーメン」へ。
alt


alt


alt
ここのラーメンは初めて頂きました。
ラーメン並バリカタに半チャーハンとコーラ付けて、替え玉もしましたが、中々、食べ応えがあって、美味しかったです。
alt


alt


alt

その後、最近、オープンした、中国の電気自動車メーカー「BYD」のショールームへ。
alt
セダンタイプの「BYD SEAL」を観ました。

細かい部分の詰めの甘さ、インフラ面の不安が気になるけど、元々、バッテリーメーカーからスタートした会社だけに、ハードに関しては目を見張るものがあって、今後、要注目の会社だと感じました。
少し前BS日テレの「おぎやはぎの愛車遍歴」で、元トヨタのエンジニアで86などの開発に関わった人が、このBYDのEVを観て「ウチらの想像以上に凄いモノを出してる。日本のメーカーもうかうかしてはいられない位の出来映え。」と語ってましたが、デザイナーやエンジニアが欧州のプレミアムメーカーで腕を振るってた人達がいるとのことで、そう言う意味では、クルマの仕上がりに関しての差はなくなったのかなあとも感じました。

ちなみに、「BYD SEAL」は少し前に開催された男子プロゴルフ大会の「フジサンケイクラシック」の優勝副賞になってましたね。
かつては日産、アウディ、スバルが優勝副賞のスポンサードしてましたが、純粋なBEVメーカーのクルマが日本を代表するゴルフ大会の優勝副賞になろうとは、時代の変化を感じました。

しばらく散策して、隣の「みずほPaypayドーム」へ。
alt

お恥ずかしい話ですが、福岡人でありながら、ホークスファンなのにドームに行ったのは初めてなんです。
今回は「ホークスファンフェス」が開催されてて、折角なので初めて行くことに。
alt


「みずほPaypayドーム」はTVで観るよりも大きくて綺麗でした。
スコアボードも大型のものがセンターだけでなく、ライト側、レフト側にもあって、迫力のある臨場感溢れるものでした。
alt


alt


alt


alt
最初はホークスの公式チアグループ「ハニーズ」によるパフォーマンスで盛り上がって、
選手達が普段のユニフォーム姿ではなく、フォーマルなスーツ姿で颯爽と登場。

個人的には、冒頭から今年23年間の現役生活にピリオドを打った、ホークスのエースにして「松坂世代最後の投手」として活躍した和田毅投手が登場したことに感動しました。
この瞬間はファンの盛り上がりが一番でした。

2000年代初頭に入団し、その直後から、杉内、新垣、寺原投手らの「松坂世代」や「負けないエース」こと斉藤和巳投手らとともに「ホークス投手王国」の一角として活躍。
ホークスを常勝軍団に仕立てただけでなく、メジャーリーグでも活躍し、その後復帰したホークスでも生来の抜群の安定感で結果を残し続けて来ました。

球界きって実力を持ちながら人格者としても知られて、自主トレには他球団の選手達も帯同するなど、その人柄も魅力的でした。

年齢的な部分もあってか、引退は寂しいけど、ゆくゆくはホークスの監督として活躍すると思うので、その時まで待つと共に、現役最後のファンフェスでの和田毅投手を見届けることが出来て、幸せでした。


特別MCとして、福岡を拠点に活躍するローカルタレントで、かつては地元福岡KBCテレビ(テレ朝系)の伝説の番組「ドォ~モ」のレギュラーとして20年近く活躍し、その後TVやラジオに多数出演。昨年からCROSSFM(JFL系列)の平日午前の帯番組「UP↑UP↑」の水曜ナビゲーター(パーソナリティ)として活躍してる、岡本先生こと岡本啓さんが登場。
TVやラジオで知る岡本先生ですが、うまく選手やオーディエンスを盛り上げてました。


一通り観た後で、再びマークイズへ。
そこにある、CROSSFM(JFL系列)のサテライトスタジオ「CROSSFMゾンクホテルスタジオ」に行き、日曜11時半から14時まで生放送のCROSSFMのオフィシャル音楽チャート番組「CROSS COUNTDOWN RADIO」を見に行きました。
alt
ちょうど、TOP3の発表があってて、CROSSFMの今月の洋楽ヘビーローテーションナンバーでもある、ROSÉ(ロゼ)とブルーノ・マーズのコラボ曲「APT.」が3週連続1位の瞬間を見届けました。

ちなみに、「APT.」はCROSSFMをはじめとするJFL系列全局制覇を3週連続で完遂。
東京J-WAVE、愛知ZIP-FMではV4、福岡CROSSFM、大阪FM802、札幌FMノースウエーブではV3となってて、JFN系列でもFM愛知などの最新のチャートで1位になって、下半期を代表するナンバーになってます。

ちょうど、番組を終えた、CROSSFMの人気ナビゲーター(パーソナリティ)で、近年は他局でもレギュラーを多数持ち、福岡の若手中堅男性ラジオパーソナリティでは人気、実力NO.1と言われているコウズマユウタさん(通称:ズマさん)とお話し出来ました。ラジオ同様のリスナーに寄り添った語り口で短い時間だったけど、楽しい時間を過ごせました。写真も撮って頂き、ありがたかったです。


そうこうしてるうちに、バスに乗る時間になったので、バスで天神まで移動。
帰りに「新天町」のとこの鯛焼き屋さんで鯛焼き(黒あんと鳴門金時あん)を買って、急行列車と普通電車を乗り継いで、16時ちょい前に帰宅。
alt
帰宅して鯛焼きを皆で頂きました。
両親が一番喜んでましたよ。

ここ1ヶ月半、母親の入院やら手術、自分の仕事の忙しさとかで、中々、落ち着けなかったけど、久々に、出かけて、色々観たり、美味しいものを食べたりして、羽を伸ばせました。
alt

alt

alt

alt


alt

alt
明日から年末年始までハードデイズが予想されますが、また、遊ぶためにも、しっかり働くためにも頑張って乗り切ります。









Posted at 2024/11/24 19:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記
2024年11月23日 イイね!

今シーズン初おでん。

昨夕は、仕事が21時半過ぎに終わり、帰宅したのは23時ちょい前。

お風呂入って、お風呂掃除して、漸く宅呑み。

このところ寒いし、最近、おでんを食べてないなって事で、昨夕はおでんと鶏皮串でした。





今回は母親お手製ですが、牛すじは串ではなく、身をたっぷり入れてたので旨味が増してたし、大根やジャガイモに染み渡ってました。
あと、ゴボウ天とかの練り物も美味しくて、柚子胡椒を薬味に美味しく頂きました。
思わず、お酒が進みましたよ。

寒くなると、おでんとかお鍋が美味しくなりますねえ。
Posted at 2024/11/23 15:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Meal | 日記
2024年11月23日 イイね!

冬ざれる前に。

冬ざれる前に。皆さん、お疲れ様です。

最近、めっきり冷えてきて、いよいよ冬へと近づいてますが、いかがお過ごしでしょうか?

私の方は、母親の入院→手術を経て退院したり、私の仕事も忙しかったりな日々ですが、ココ最近は、母親の体調も落ち着いてて、色んな手続きも済んで、一つの山を越えた感じです。
仕事面でもやるべきことを一つずつ片付けてて、あと少しって感じです。

さて、最近、通勤経路で撮影したエクロスです。


















通勤経路にある公園で撮った写真です。ココ最近、大型ショッピングモールが開業して、一時、渋滞もあったけど、それほどの影響はなかった感じです。
















今年は夏が暑すぎたせいか、紅葉はそれほどでもなかったけど、いよいよ冬になり、年末を肌で感じる事が増えて来ました。

そして、昨日の帰り道。
残業で遅くなったけど、冬の夜の空気の澄んだ瞬間に立ち会えました。











ちなみに、ココ最近、愛車のシートヒーターとステアリングヒーターを解禁しましたが、一度使うと手放せなくなり、暖房を少しだけ掛けて、あとはシートヒーターとステアリングヒーターでOKって感じです。




年末進行ですが、健康に留意していきましょう。



Posted at 2024/11/23 11:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | クルマ
2024年11月16日 イイね!

昨夜から今日に掛けての出来事を。

昨日、有休を頂き、3連休になりましたが、昨夕は、両親の所用が無事に終わったのを記念(?)して、細やかな宅呑みしました。

alt


「トライアル」で仕入れた刺身と焼き鳥と焼きチャンポン、冷食の唐揚げとかをメインにした「おうち居酒屋」です。

母親はアルコールNGだったのでノンアル飲料で、父と私はビールを頂きました。

「トライアル」のお刺身と焼き鳥を初めて食べましたが、思った以上に美味しく、特に刺身は新鮮で美味しく、ディスカウント系スーパーとは思えないクオリティを感じました。

焼き鳥、焼きチャンポンも美味しかったです。

落ち着いてからお風呂掃除とか家事をしてその日は就寝。

今朝は、8時前まで爆睡。
朝はトースト、コーヒー、野菜ジュース、低脂肪乳、バナナ、ヨーグルトで済まし、その後、家全体の掃除を敢行。
曇天模様だったけど、薄らと晴れ間も出てたので、綺麗にしたかったのもあり、掃除をしっかりやりました。

お昼は、冷凍のチャンポンと炒飯があったので、それを頂きました。
ちなみに炒飯は、家族3人でシェアしながら頂きました。

alt


昼から買い出しのため「ゆめタウン」へ。
眼鏡屋さんでメガネの洗浄とフレーム調整して貰い、その後、書店へ。

そこでクルマ雑誌と新書2冊、福岡県民手帳を購入。

福岡県民手帳はプライベート用の手帳で買いましたが、後日、仕事用の手帳を購入予定です。
そして100均ショップで、ボールペン2本とシャーペン1本、クルマのエアコン吹き出し口
取り付け型のスマホホルダーも購入し、auショップで「auPay」のチャージをして、来週の食材の買い出し行い、その後「ダイレックス」で缶ビールや日用品の買い出しを終了。

おやつは「ミスド」で買ったハニーファッションでした。
alt



その後、夕方過ぎに、ウチを出て「ロイヤルホスト」へ。
母親が「パフェを食べたい」と言う事で、家族で慰労会を兼ねた食事に行きました。
alt


私はハンバーグ&エビフライとカニクリームコロッケとライスとスープセット、父はビーフシチューハンバーグとライスセット、母はなすのボロネーゼとパフェを頂きましたが、久々に、美味しい洋食をファミレスで頂き、大満足です。
alt


alt


alt




alt
明日はゆっくり過ごします。


Posted at 2024/11/16 23:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記

プロフィール

「大雨。 http://cvw.jp/b/2432115/48591873/
何シテル?   08/10 17:59
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     1 2
3456789
1011121314 15 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation