• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

休日早出の職場研修会の行き帰りに。

今週は早出勤務が続き、昨日、一昨日は6時35分出勤で、今日は職場研修会で6時50分出勤でした。
故に、ここ3日間は3時半起き。

今日も3時半に起きて、朝食のトースト、野菜ジュース、ヨーグルト、バナナ、コーヒーを頂き、4時半にウチを出ました。
朝はかなり冷えて、最低気温は6度にまで下がってました。

丁度、夜明けが拝めました。
alt



朝焼けとエクリプスクロスPHEV。
外は4月終わりにしてはかなり冷えたけど、朝焼けが綺麗でした。
alt


alt


alt
研修を終えて、帰宅していくと、ガソリンがちょうど減っていたので、いつものガススタにて給油。

alt
ガソリン高以降、職場近くのガススタで入れてたんですが、そこのガススタも値上げして、いつも使ってるガススタと価格が変わらなくなったので、先日から、再び、いつものガススタに戻しました。
今日は特価ディでリッター5円引きだったのもあり、かなりお得に給油できました。


その後、少しだけ、エクリプスクロスPHEVを走らせました。
天気も良く、最高気温も20度超えてました。

折角なので、青空とエクロスのコラボをしました。
alt


alt


alt


alt


alt


alt



alt


alt
色々、ややこしいけど、愛車と青空のコラボは最高ですね。


Posted at 2025/04/26 18:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | 日記
2025年04月26日 イイね!

GW2025。

世間ではGWが始まりましたね。

我が職場は、今日が職場研修会、来週は月金仕事で、5月3日土曜日が26日月曜と振り替え、4日、5日は祝日休み、6日は出勤になってます。

私は5月3日、4日、5日が今のところ、細やかなGW祝日で、明日の日曜日の休みを含めて4日休みで、あとは仕事ですかね。


暖かくなって来そうだから、そろそろ冬物を仕舞いたいし、髪も伸びてきたし美容室行きたいし、悩ましいですが、無理しない程度にやりつつ、休めるときに休むってスタイルで行きます。

Posted at 2025/04/26 17:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記
2025年04月22日 イイね!

昨日、久々にウチ洗車。

昨日、連休最終日、天気が良かったのもあり、午前中に部屋を掃除して、その後、エクリプスクロスPHEVを久々にウチ洗車しました。

内装清掃は、先週の仕事帰りに洗車機洗車ついでにやりましたが、ポリマートリートメントとガラコ施工したかったので、思い切りました。

今朝の通勤経路の公園にて。

















雨が降る前に撮影しました。


今週は土曜日に職場の研修会と何かと忙しいけど、頑張って乗り切ります。

Posted at 2025/04/22 23:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | クルマ
2025年04月22日 イイね!

健康診断。

連休明けでしたが、今日、健康診断を受けました。

体重は前年比3キロダウン。
視力の低下はなし。
その他は異常なし。

今回のオプションで、通常の血液検査に加えて、消化器系のガンのリスクが血液検査で判ると言う事で、その検査も受けることに。
母親が昨年、ガンの手術を受けたのもあって、正直、不安だし、仕事の忙しさにかまけて目を背けてたのだけど、もう、アラフィフが接近してるし、無理が利かなくなってる世代になり、思い切って受けることとしました。

正直、不安でしかないけど、早期発見に繋がることもあり、静かに待つこととします。


Posted at 2025/04/22 22:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記
2025年04月19日 イイね!

何かと物入りですから。

今日から月曜日まで休み。

火曜日は健康診断で、体重とか視力に色々不安はあるけど、今日は朝から家族と「ゆめタウン」へ。
まず、時計屋さんに行き、先日、注文してたセイコープレザージュのバンドが届いたので、それを取り付けて貰いました。
値段はそれなりに高かったけど、長く使いたいし、大切にしたいのが大きいです。
alt



alt



ついでに、8年使った仕事時計の電池が調子が悪く、交換をお願いするも、部品の交換箇所が多数発生してて、修理に数千円の価格が掛かるという事で、思い切って仕事時計を更新することに。
alt


今回、仕事時計にしたのは、セイコーのソーラー腕時計。
alt


alt
前よりもシンプルなデザインですが、これから10年近く使う事を考えると、これが良いのかもです。
値段も、かなりお値打ちだったんで、思い切りました。

思えば、8年使った仕事時計。今の職場で正社員登用から、仕事において喜怒哀楽を共にしてて、想い出も思い入れも多々あるけど、ここ最近、色々とガタが来始めて、そろそろ限界だったのもあったし、まあ、仕事を頑張るモチベって事で買い換えました。


その後、いつもの「武田メガネ」さんでメガネを洗浄、調整して貰い、お昼は「はなまるうどん」へ。

私は牛おろしぶっかけうどん、母はぶっかけうどん、父はわかめうどんをオーダー。
alt
GWまでの期間限定で天ぷらもしくはおでんが1人ずつサービスで選べるという事で、私はエビ天、父はちくわ磯辺揚げ、母は芋天を選びました。
先日、CROSSFM「ホリスペ」でホリエモン氏が顧問を務める食品関係の会社が、在福のうどんチェーン店「うちだ屋」を傘下に収めると言うニュースがあったからじゃないけど、健康診断前だし、あっさりうどんで行きたかったのですが、お腹も心も満たされ、大満足です。

その後、「auショップ」へ。

まず、家のネットの「ビッグローブ光」のONUの故障時の交換については、カスタマーセンターに連絡の上、対応してくれるという事を確認できました。
ONUはNTT西日本の「フレッツ光」時代からのキャリーオーバーだけに、そろそろ心配な部分も増えてますが、フレッツ光→ドコモ光→ビッグローブ光と来て、今後、auひかりに移行も考えてます。それだけに有益な情報が得られて一安心です。

その直後、私のiPhone13からの機種変を相談。同時に両親のiPhone13も「替えトクプログラム」の満期を超えてたのもあって、揃って機種変することに。
alt
私はiPhone16の128MBの黒、母はiPhone15の128MBのピンク、父は当初、シンプルスマホを考えてたけど、ショップのスタッフが「GooglePixelなら使い勝手もシンプルで判りやすいし、シニアスマホよりも安く買える。」と言う事で、、父親のスマホがiPhoneからGooglePixelに更新となりました。

色々、あって3時間近くなったけど、どうにか使えるようになりました。
帰宅して、前のケータイのデータを消去して、新しいiPhoneに移したアプリの設定も漸く終わりました。

新しいiPhone、15以降はUSB-C端子になってるんですね。
エクロスのディスプレイオーディオに繋ぐために、変換ケーブルを探さねばです。
その後、食料品の買い出しを済ませて、帰りに久々『ミニストップ』のソフトを頂きました。
alt
気温が上がったのもあって、久々に食べたくなりました。

夕方17時に帰宅して、夜はウチで宅飲みしました。
alt
少しずつ調整しながら慣らして行かねばですね。

Posted at 2025/04/19 22:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記

プロフィール

「大雨。 http://cvw.jp/b/2432115/48591873/
何シテル?   08/10 17:59
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
67891011 12
131415161718 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation