• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

連休で食べたもの記録。

この3連休は金曜日に遅出勤務を終えての宅呑み、土曜日はお昼に「ゆめタウン筑紫野」に行った折に食べた「はなまるうどん」、夜は「イオンモール筑紫野」内のレストラン街にある「天ぷら那かむら」で久々に揚げたてサクサクの天ぷらを頂きました。 















日曜日は所用で出てたお昼ご飯でラーメンを食べたかったけど、どこも混んでたので、気を取り直して「ゆめタウン筑紫野」内の「OKONOMI ICHIBANCHI」の広島お好み焼きを久々に頂きました。



今回は肉そばイカ天入り大盛り。ソースはもちろんオタフクソース。
それにコーラを付けました。
思った以上にボリューム満点でしたが、ペロリと行けました。


夜は、唐揚げとなす味噌炒めとかで宅呑みしました。
宅呑みが定着して久しいけど、気兼ねなく飲れるので、良いですね。





今日はお昼は前日のなす味噌炒めの残りとカップ麺と白ご飯に冷凍してたピザを加えての冷蔵庫在庫一掃グルメでしたが、お腹いっぱいになりました。




その後、部屋でfmfukuoka「DiG FUKUOKA」を聴いた後、CROSSFM「DAY+」を聴いてましたが、昼過ぎから雨が降って、その後14時になり雨足が強まり、1時間近くドカ雨が降りました。
太宰府だけでなく大野城でもかなり雨が降りましたが、15時過ぎに止み、その後はスカッと晴れてました。
夜は、先日、調達した「セブンイレブン」の「金のバターチキンカレー」を頂きました。
前日の唐揚げの残りも添えての夕飯です。 




食べてみた感想は、思ったより辛さは抑えられてて、バターの旨味が程よく効いてて、骨付きの鶏肉がホロホロになって、柔らかく、旨味も出てて、美味しかったです。
リピ確定ですね。


美味しいものも食べたし、明日からまた頑張らねばです。
Posted at 2025/09/15 21:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Meal | グルメ/料理
2025年09月14日 イイね!

最初の車検を予約申し込み。

13日の午後、私のiPhoneに何時もの三菱Dの担当セールス氏から電話があるも、ちょうど、買い物で電話に出れず、折り返し電話したら、私の愛車エクロスの車検が迫ってて、今年から車検の2ヶ月前から車検を行うことが出来ると言うことで、スケジュール確認して、来月25日の午前に何時もの三菱Dに入庫、26日の夕方に完成と言う事で、予約を申し込みました。


今回は、最初の車検とのことで、ハーティーメンテナンスのしっかりパックに即した点検メニューになりますが、交換箇所もそれなりに出てくることも予想されるので、しっかり診て貰う予定です。
近日中に車検見積もりを出して貰わねばです。

私のJAF会員証の更新も迫ってて、今月中に行う予定です。
ちなみに、最近影のエクロスです。
alt


alt



alt


alt


alt


alt














Posted at 2025/09/14 00:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | クルマ
2025年09月13日 イイね!

auひかり開通と、キャッシュバック手続き。

私の連休は13,14,15日の3連休です。
13日の土曜日の出来事を。

先日、我が家のネットとひかり電話を「auひかり」に更新しましたが、以前のプロバイダー「BIGLOBE光」を解約することとなり、先週土曜日に電話で解約手続きを行いました。

後日、解約は今月30日を以ての解約となり、キャッシュバックの一環で「BIGLOBEモバイル」のモバイルSIM3ヶ月無料の特典を受けて、その後、マイページで指定口座設定した上でキャッシュバック手続きを11月2日の午後以降に行うこととなりました。

土曜日の13日にSIMカードが届き、夜になりメールでBIGLOBEモバイルSIMの登録完了の報せが来ました。

使う使わないは兎も角、持っておくだけでOKとのことですが、こう言うサービスもあるのかと実感しました。


ちなみに、午前中にauショップに行き、auひかりに更新したのを受けて、ポイントの還元を受けるための手続きの問い合わせと、気になってたiPadの問い合わせをしてみたのですが、iPadに関しては、3年契約で月々の価格を合わせてみたら、PCが買える金額に迫ったのもあり、もう暫く様子見して、PC購入に向けて準備した方が良いという事になりました。
意外に知らない事も多く、もう暫く、静観する必要があるカモです。

丁度、私のPCもWindows10拡張セキュリティ更新プログラムに登録したのもあり、エクロスの車検もあるので、今回は矛を収める感じです。






Posted at 2025/09/14 00:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の情景 | パソコン/インターネット
2025年09月06日 イイね!

9月最初のエクロス。

いよいよ、年末に車検を通すエクリプスクロスPHEV。

買い換えるお金も気持ちも無いし、まだまだ乗り続けます。

さて、今週は早出続きで、雨にも見舞われたけども、今日、久々にウチで洗車して、途中、傷が見つかったので、コンパウンドで補修しました。

ウチ洗車は悪戦苦闘することばかりだけど、まあ、節約にもなるし、クルマの状態も見れるので、嫌いじゃないです。


ちなみに、先日、早出の仕事帰りに洗車機洗車してからのエクロスを何枚か撮ってみました。
愛車と向き合う時間は大切ですね。





















そう言えば、三菱があのパジェロを来年末に国内で復活する方針であるとの報道がありましたが、個人的には大賛成です。三菱乗り的には、憧れのクルマだったし、ここ最近、トヨタのランクル70、250シリーズ人気で、国内のクロカンRVが再評価され始めてる事を鑑みると、パジェロの復活は注目すべきことだと思います。

パジェロは買えなくとも、今のエクロスを大切に乗り続けたいですね。


Posted at 2025/09/06 23:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクリプスクロスPHEV | クルマ
2025年09月06日 イイね!

9月になりました。

皆さん、お疲れ様です。

いよいよ、9月になりました。
泣いても笑っても、あと4ヶ月で今年が終わりますね。

そんな中で9月第1週は、早出が続くも、どうにか無事に終了しました。
この度、家のネットとひかり電話を「BIGLOBE光」から「auひかり」に更新。
alt
ネットの方は、先月27日に工事完了とともに開通してましたが、電話は今週4日の木曜に開通。

今日、電話で「BIGLOBE光」の解約手続きを完了。
手続きを終えて、後日、「NTT西日本フレッツ光」時代からキャリーオーバーのONUを返却するための返却キットが届き、それを返却して、晴れて解約完了になります。


後日auショップに行き、キャッシュバック手続きをして、検討中のiPadについての相談をするつもりですが、PCの購入も考えてたり、エクロスの車検、JAFの更新申込とか、何かと物入りな下半期になりそうです。
PCは、先日Windows10拡張セキュリティ更新プログラム登録したのもあって、1年間当座の延命措置を施せたのもあって、車検も控えてるし、iPadの導入は条件次第で見送っても良いのかなと思いました。とにかく、話を聴いてみて考えます。

今日は、母親の木曜の健診が異常が無かったのと、ここ最近の疲れを癒すのと、来週以降のタフでハードな日々を乗り切るべく、久々に「イオンモール筑紫野」内の「紅虎餃子房」にて、家族で夕飯。
久々の本格中華を堪能しました。
alt


alt


alt


alt


alt


alt
人生、色々ありすぎるけど、美味しいものを食べる時間も必要ですね。


Posted at 2025/09/06 22:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の情景 | 日記

プロフィール

「細やかな連休。 http://cvw.jp/b/2432115/48781130/
何シテル?   11/23 17:37
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation