• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランテラのブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

ありがとう。

ありがとう。ランテラ、エボ君とお別れする事になりました。
家庭環境や、クルマ環境の変化など、
色々と考えた結果です。

相方がAT限定免許ということで、
乗り換えを考えていましたが、
最大の要因は筑波2000での騒音対策です。

YR製直管マフラーでは走行禁止と言われてしまったので、熱が一気に冷めてしまいました。
また、これまで2ヶ月に1度ペースのサーキット走行が、年間1~2回に・・・
車検を通したばかりでしたが、今後の維持費等を考え決断しました。
これまでエボ君を通じて皆様とお友達になることができ、また楽しく過ごすことができました。
みなさん、本当にありがとうございました。
これからは相方のクルマがメインになりますが、少しずつ手を加えて楽しみたいと思います。

画像: 友人N氏180SXにエボ君ナビを移植しました。大事に使ってあげてね(^^)

Posted at 2010/06/28 23:17:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボⅨ | 日記
2010年02月19日 イイね!

2度目の車検

2度目の車検2回目の車検です。もう5年も経つのですね。^^
今月は後日プラグ交換も予定しています。
あと2年、サーキットも含め楽しく乗りたいと思います!
残るは自動車税か・・・。
 (今回整備していただいた内容)
・ブレーキフルード交換 ・Vベルト交換
・サイドブレーキ調整  ・オイル&エレメント交換


Posted at 2010/02/19 14:11:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボⅨ | 日記
2010年02月02日 イイね!

限界に挑戦?・・・そして履いてて良かったスタッドレス!

限界に挑戦?・・・そして履いてて良かったスタッドレス!ガソリン無いよ~、と訴えていたエボ君に少し頑張ってもらい、
エンプティー点灯から62kmも走行!!(^^;)以外と走れるのね。

そして、いつものガソリンスタンド到着!⇒給油(129円/L)
凍えましたが、エボ君も頑張ってくれたので頑張って給油しました。(T_T)フュ~

それにしても、昨日~今朝にかけて凄い雪でしたね。
ランテラは夜中に相方家から帰宅しましたが、
途中スリップ事故で停車してるクルマを数多く見ました。

昨年クリスマスの事故から格安スタッドレスに履き替えていましたが、、正解でした!!
中古で5年落ちのタイヤでしたがナンノソノ(^ー^)/
他のクルマをよそ目に50~60km/hでスイスイ~♪
タイヤが柔らかくて乗心地良いし、純正ホイールに街乗り用でしたらお勧めできます♪

Posted at 2010/02/02 18:42:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボⅨ | 日記
2009年09月14日 イイね!

チタンと格闘!

チタンと格闘!久しぶりのブログ更新です。
本日、午前中はTV野球観戦(イチロー、200安打おめでとう!!)
その後、エボ君の整備を行いました。

エボ君整備、今回はなんとチタンマフラーに穴をあけました!
以前使用していたチタンマフラーは『バンパーからはみ出してる』
・・・とDラー様から厳しい一言。。
今後の事を考えエボ9用のチタンマフラーを某オクにて中古で購入。
しかし、ちょっと状態が酷い物でした。


テール部分が歪んでいてサイレンサーが取付け位置まで入らない!
フランジが曲がっていて排気漏れする!!
説明欄には『排気漏れなし、しかし中古なのでNC/NR・・・』
オークションなのである程度は仕方ないと覚悟はしていましたが・・・

まぁ、何とかしてみよう! ←いつものように、家にある親父の工具を物色し検討!
ドリル2本をダメにしながらも1時間の格闘で無事穴空けに成功!^^
そして、近所のアストロ工具にて液体ガスケット(1680円)購入、フランジ部に塗りまくりました!!
結果、なんとか取り付けに成功しました。

明日は1年半ぶりに TC2000を走ります。
少しずつ、友人の手も借りながらもブレーキOHなど走るための整備をしてきました。
しかし無理はせず、走行感覚を取り戻すことと、セッティングを出すことに努めようと思います。
・・・でも出来れば6秒台出したいです 。(^ ^;


Posted at 2009/09/15 00:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボⅨ | 日記
2009年03月15日 イイね!

色々と・・・

色々と・・・最近仕事が忙しく、エボ君と遊べていませんでしたが
連休がとれたので、久しぶりにエボ君を整備しました。(^^)/

1、洗車 (ケルヒャー&プレクサス)
2、サーキット用ホイール投入(RAYS TE37)
3、サーキット用タイヤ投入(TOYO R1R)
4、街乗り用タイヤ投入(GR-8000 & CT01)

TE37 (8.5J)
やはり軽量鍛造ホイールは素晴らしいですね。
加速が良くなりハンドルもサクサク切れます!
R1R(235/45)
巷で噂の反則タイヤです(笑)。Sタイヤ並みのグリップ力とのことですが、街乗りでもRE-01Rとの違いが体感できます! しかも結構静かでビックリ!! さすが東洋製・・・(^^)v

GR-8000&CT01
Goodです!! こちらは純正との組み合わせですが、とにかく静かで突き上げがマイルド!
レグノのハンドリングと、CT01の柔らかさとの融合が・・・ニヤリッ( ̄ー ̄)

久しぶりにエボ君と満腹な1日を過ごしました。♪
さぁ、明日からも頑張るぞ!
(^ー^)/



Posted at 2009/03/15 22:57:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボⅨ | 日記

プロフィール

「ランチへ http://cvw.jp/b/246582/45948524/
何シテル?   03/16 14:01
「みんカラ」の仲間入りをさせていただきました。整備録として、ここできっちりと車のことを管理していき大切に乗っていきたいと思います。 よろしくおねがいします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

.comiさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 13:18:56
BRIDGESTONE REGNO REGNO GRV 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 14:20:14
ALPINE Xシリーズツィーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 09:20:39

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド うみこ (トヨタ ノア ハイブリッド)
家族のために乗り換えました。 妻のクルマです。(笑)
スバル エクシーガ エクシ~ガ君 (スバル エクシーガ)
家族で長く乗るため新車で購入しました。 水平対向エンジン&AWD 足廻りやボディー剛性な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
父のクルマです。 サーキットタイム なし。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
S15ヴァリエッタから乗り替え大切に乗ってきました。 最後の仕様はパット見、気合入ったク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation