• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランテラのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

東京モーターショウ in 2007

東京モーターショウ in 2007 幕張メッセで公開されている東京モーターショウ2007へ行ってきました!

およそ4年ぶりにモーターショウへ行きました!! 
平日にもかかわらずヒトヒトヒト・・・凄いですね。
(疲れました)
とくに一眼レフカメラで武装したカメラ小僧、
及びカメラ親父を見かけたときは思わず気持ちが
引いてしまいました。( ̄△ ̄;)あちゃ~~。

う~ん、4年前と比べると何故かあまり感動がありませんでした。・・・なぜ?
GT-Rは販売されているし、エボ君・インプ君もフルモデルチェンジ!!
さらにレクサスや外車など多数ありましたが、正直いまどんなことをしてでも、
欲しい! 乗りたい!!っと思うクルマがありませんでした。
…やはり今のエボ君が1番ですね。(^▽^)/

しかし、何故かシルビアS14にも乗りたい今日この頃・・・

Posted at 2007/10/30 23:41:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2007年10月23日 イイね!

ホイール装着!!(ToT)/ やったー。・・・そして、、

ホイール装着!!(ToT)/ やったー。・・・そして、、本日、例のホイールを無事(?)
取り付けることが出来ました!

結局20mmスペーサーを購入!
しかし、それでも干渉するので
5mmを追加して合計25mm噛ましました。



装着後、軽く走らせてみましたが、なかなか良いです!
偏平率UP(45⇒50)+窒素ガスの成果か?…ジェントルに走ります。(喜!!)
とても静かで、そしてタイヤが軽く転がる感覚で走ります。
いままではタイヤノーズ音に少々参っていましたが、これならロングドライブも楽しめそうです。
正直この変化にはビックリです。

そして、ついでにアル物も交換してしまいました。こちらもエボ君の性格が変わってビックリ!
12月のサーキットが楽しみです♪( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2007/10/23 13:44:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボⅨ | 日記
2007年10月13日 イイね!

マッチングミス・・・再び !?

マッチングミス・・・再び !?今月6日購入したホイール・・・

「 WORK EMOTION CR-kai 」

このまま売りに出すのはもったいないと思い、オフセットが足りずキャリパーに干渉してしまう部分を補うため、
「KICS製ワイドトレッドスペーサー10mm」を購入!


さらに、最高級タイヤREGNO GR-8000(型落ちのため安く購入!!)をスーパーオートバックスで組み込み、ついでにRAYS製アルミナットも購入して準備万端!!
帰宅後、さっそく作業に取り掛かりました。
しかし、やはり世の中甘くありません。
なんと、スペーサーから顔を出した車体側ハブボルトにホイールが見事干渉~!!
せっかく大金出して準備したのに、ホイールが装着できませーん(T T)
たくさん穴があるので、その中にハブボルトが入ると計算していたのですが…やられました。
さすが、Made in チャイナ!!
WORK EMOTION CR-kai導入予定の方へ、
ワイドトレッドスペーサーはハブボルトが当たりますので注意してください! 
残された道はスペーサー8mm・・・なんか危険な予感がします。これはヤバイですよ(ーー;)
画像は・・・っなホイール4本。



Posted at 2007/10/14 10:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボⅨ | 日記
2007年10月12日 イイね!

筑波サーキット(TC1000) 2007,10,12

筑波サーキット(TC1000) 2007,10,12 場所 : 筑波サーキット(1,000m)
日付 : 2007/10/12
天候 : 晴れ(26℃)
路面 : ドライ

タイヤ: ADVAN 純製A046(235/45/R17)
ベストタイム 43秒724


(1)セッティング      (2)走行(1ヒート20分×4回 &フリー走行20分)
・空気圧(冷感)F:2.0、R:1.8kPa 
・減衰調整: F20 R17
POINTER走行会!! エボ君に乗り換えてから初めてのTC1000です!!
今回は攻めすぎないよう心がけて臨みました(^^;)
シルビア君時代に沢山走ったTC1000、パワフルエボ君ではとても狭く感じました。
とくに狭く感じたのは最終コーナ手前の緩い左カーブ。初めは挙動を乱して何度もスピン!?
・・・恐くて踏み切れず前半は44秒台止まりでした。(T_T)
後半、すぐに迫り来るコーナの感覚に少しずつなれ、友人2人のアドバイスと勇気をだして踏み込んだ結果43秒台へ! セッティングを詰めれば42秒台も行けると思いました。

今回の走行会では参加車両17台と少人数であった為、本来20×3本のところ
20×4本&フリー走行20分 (コースイン10台以下)にして頂き、とても楽しめました。
最後の2本はサイド引きまくり~~です♪(^^)♪
そして最後にちゃっかりエンジンオイルの景品も頂きと、最高の1日でした。
画像は無事走り終えて帰り支度中の3台と友人2人。

Posted at 2007/10/14 08:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2007年10月06日 イイね!

マッチング・・・ミス!?

マッチング・・・ミス!?先月、『 T6君 』を曲げてしまったので、
あらたに社外ホイールを購入しました!

WORK  EMOTION  CR-kai 、色はホワイトです。
サイズは街乗りでの乗り心地と燃費UPを狙って
7J+32
車高調に当たらなければOK?
という安易な計算で、サイズをオーダー!

念のためタイヤを組み込む前に、マッチングを試してみました!!
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・・ありゃ、、ダメでした。。。( ̄  ̄;)
スポークと、bremboキャリパーが見事に干渉 ~~~~~~~~~END。
『解説』
8J⇒7Jでは片側12.7mm引っ込みます。 (1J(インチ)は25.4mmだからその半分。)
純製オフセットが+38なので、7Jホイール+32では単純計算で6.7mm足りません!?
オフセット 38-32=6余裕
リム幅とオフセット -12.7 + 6余裕 = -6.7足りない  
・・・しかし見ためでは10mmくらい必要そうです。
CT系で7Jを履いているかたは・・・多分いないと思われますが、
導入予定の方へは、オフセット+25以下をお薦めします!

以上、教訓でした。   (泣っ)(T T)。

Posted at 2007/10/06 20:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボⅨ | 日記

プロフィール

「ランチへ http://cvw.jp/b/246582/45948524/
何シテル?   03/16 14:01
「みんカラ」の仲間入りをさせていただきました。整備録として、ここできっちりと車のことを管理していき大切に乗っていきたいと思います。 よろしくおねがいします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2345 6
7891011 12 13
14151617181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

.comiさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 13:18:56
BRIDGESTONE REGNO REGNO GRV 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 14:20:14
ALPINE Xシリーズツィーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 09:20:39

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド うみこ (トヨタ ノア ハイブリッド)
家族のために乗り換えました。 妻のクルマです。(笑)
スバル エクシーガ エクシ~ガ君 (スバル エクシーガ)
家族で長く乗るため新車で購入しました。 水平対向エンジン&AWD 足廻りやボディー剛性な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
父のクルマです。 サーキットタイム なし。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
S15ヴァリエッタから乗り替え大切に乗ってきました。 最後の仕様はパット見、気合入ったク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation