• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランテラのブログ一覧

2008年08月28日 イイね!

8両編成対応へ・・・

8両編成対応へ・・・レイアウトの再検討をおこないました。
やはり5両という短い編成では迫力が無い!!
せめて基本セット両数くらいは走らせたい(>_<)ゝ
そこでレイアウト面積を増やすため母に交渉したところ

「あんたが家を出て行くまでならいいわよ。」
・・・と言うことで見事交渉に成功!?
う~ん(^^;)

今までのレイアウトを1度全て片付けレイアウトボードを1枚増築!
レールを1本1本磨きと大変でしたが、なんとか形が見えてきました。
あとはストラクチャーや風景を考えながら少しずつ進めて行きたいと思います。
しかし、タイムリミットが・・・!?(ーー;)
Posted at 2008/08/28 09:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2008年08月27日 イイね!

サーキット後の洗車&メンテナンス・・・・

サーキット後の洗車&メンテナンス・・・・本日は見事な快晴!? (昨日なら…)
なのでエボ君のメンテナンスを行いました。

画像の通り見事に汚れています。
昨日は雨の中の走行会!汚れは覚悟していましたが、ちょっと可哀想に思い、サーキットの帰り道にコイン洗車機に入れてあげました!(100円の水洗いですが・・・。)


しかし、これが失敗でした!?
ホイールのブレーキダストが洗車機のブラシにべっとり~~。( ̄▽ ̄;)
そして、、エボ君の白ボディーに黒い斑点模様のブチブチがぺったり。。。(==)
みなさ~ん、サーキット後の洗車は手洗いで!!

・・・なので本日、朝早くから洗車をしました。
しかし、ホイールに付いたブレーキダスト「画像」がなかなか落ちません。
グリースが溶け出しブレーキダストと共にこびり付いたようです。
仕方なく五日市街道沿いにあるドンキへ行き「パープルマジック」を購入!!
1本498円しますが綺麗な足廻りを保つためには仕方ありませんね。^^
金曜日に八王子の某ショップへオイル交換に行ってきまーす!(^ー^)/
Posted at 2008/08/27 23:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボⅨ | 日記
2008年08月26日 イイね!

ベスモの撮影・・・

ベスモの撮影・・・早朝の7時・・・
TC2000走行会へN氏と2人で行ってきました。

走行前のドラミ(ドラミちゃんではない)をしていると、
コース上にコンパクトなクルマが・・・
なんとベストモータリングの撮影をしてました!
!(^^)!おぉ


10月号の撮影だと思われますが、大雨の中にもかかわらずバトルをしていました。
アルファロメオ・ローバーミニ・BMW・ワーゲン…そしてティーダ(ニスモぉ?)
結果、トップがアルファーロメオで最下位はティーダ・・・

ベスモってこんな早い時間に撮影してたんですね。バトル後は走行会2組(ザウルス・プロアイズ)後の午後からも撮影するらしく、土屋・木下・荒選手等、車の中でお休みしてました。
ビデオ撮るのも朝早くからで大変なんですね(^_^;)


Posted at 2008/08/27 10:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2008年08月26日 イイね!

筑波サーキット(TC2000) 2008,8,26

筑波サーキット(TC2000) 2008,8,26 場所 : 筑波サーキット(2,000m)
日付 : 2008/8/26
天候 : 晴れ(25℃)
路面 : へービーウエット
ベストタイム 1分15秒948

(1) セッティング   空気圧(冷感)F:2.3、R:2.0kPa 
(2) 走行  (完熟走行後、フリー走行2時間「8時~10時」)
(3) 前回のTC2000走行時との変更点です。
 チューンUP・純正A046(235/45/R17)⇒RE01-R(235/45/R17)
 デ・チューン・車高調HKSパフォーマー⇒ 純正ビルシュタイン

(4)結果
1分15秒948(雨なので安全走行・・・?)
(5)感想
前日から降り続く大雨・・・
そしてコースイン直前から雨が強まるという厳しいコンディションとなりました。m(_ _)m
始めはアクセル・ブレーキングのON・OFFを慎重に行いながらの走行です。
タイムは出ませんでしたが、色々な事に挑戦してきました。
エボ君の限界での挙動を低速で感じることができる為、ブレーキングによる姿勢のつくりかたを色々試してみたり、またサイドブレーキ引きによるドリフト練習など、とても良い練習になりました。(^ー^)/
前日からドリキンのDVDを何度もみて研究しましたが、実際やるのはとても難しかったです。
また、タイムもベスモで服部選手が同一条件でだしたタイムに遠く及ばずでした・・・。
(1分10秒)

走行会は事故ることなく無事終了~♪ もちろんスピンはしましたよ・・・。(^_^)v 
しかし、やはりプロは凄いです!?・・・と強く感じた1日でした。







Posted at 2008/08/27 09:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「ランチへ http://cvw.jp/b/246582/45948524/
何シテル?   03/16 14:01
「みんカラ」の仲間入りをさせていただきました。整備録として、ここできっちりと車のことを管理していき大切に乗っていきたいと思います。 よろしくおねがいします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

.comiさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 13:18:56
BRIDGESTONE REGNO REGNO GRV 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 14:20:14
ALPINE Xシリーズツィーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 09:20:39

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド うみこ (トヨタ ノア ハイブリッド)
家族のために乗り換えました。 妻のクルマです。(笑)
スバル エクシーガ エクシ~ガ君 (スバル エクシーガ)
家族で長く乗るため新車で購入しました。 水平対向エンジン&AWD 足廻りやボディー剛性な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
父のクルマです。 サーキットタイム なし。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
S15ヴァリエッタから乗り替え大切に乗ってきました。 最後の仕様はパット見、気合入ったク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation