2016年06月28日
屋外設置は保証外!(車ネタではありません^^;)
皆さん 洗濯機って何処に設置されてますか?
屋内設置の方が多いと思いますが、中には屋外に設置されている事もあると思います。
今日は この洗濯機の屋外設置に関するお話です。w;
家も洗濯機は屋内設置しているんですが、洗濯機の使用順番がスムーズに流れず もう一台購入したら・・・と言う話になりまして・・・・。^^;
と、当然「何処に置く?」と言う話になります。
これまた当然の事ながら屋内には2台も置くスペースはありません。
と、父親が庭に置くと言い出したんです。
私は「最近の高性能ながら軟弱な電気製品は、屋外使用は無理だろうと」言ったんですが、父親は「マンションや長屋なんかは屋外に置いてるから大丈夫だろう・・・サブの洗濯機だから 安いのでかまへんし・・」と、安易な考え・・・・。
私は、今時の洗濯機が屋外で問題無いとは到底思えなかったので 取りあえずメーカー数社に電話で確認した所 メーカーからの回答は、
「屋外で使用された場合の故障は保証外となります。又、電気系ショートや発火等が起こった場合も自己責任となります」
と、複数のメーカーが同じ回答・・・・。
私は「じゃぁ、販売店は洗濯機の屋外設置の場合、どうしてるの? 何か販売店ならではの方法が有るの??」と思い量販店に行き確認しました。
私:「屋外で使える洗濯機が欲しいんですが・・・安いので良いんですが・・・・」
店:「この辺りの商品となります」
私:「この辺りの商品は 屋外設置出来るんですね?」
店:「大丈夫だと思いますよ」
私:その中に先程問合せしたメーカー品を見つけたので
「この商品はメーカーに先程確認したら 屋外設置適応外で 修理保証も保証外と言ってましたが・・・・」
店:「え?そうなんですか??・・・・・・・・・・・・・・・」
この後、店側がメーカーに確認した所 やはり屋外設置適応外・・・・・・。
オマケに もし販売店の延長保証に加入しても、そもそもメーカー保証外設置になる為 延長保証も効果なしである事が判明~・・・。
私:「今まで 屋外設置で販売されてますよね? どの様に屋外に設置したら保証OKなんでしょうか?」
店:「さぁ~・・・メーカーがNGと言ってますし・・・私は この売り場の担当では無いので詳しい事は・・・」
と 話を濁しだした。
こりゃぁ この店ではこれ以上の話は聞けないなぁ・・・と思い 別の店へ・・・・。
別の店に行くと、家の家電を揃えた時の担当者が運良く居たので、この洗濯機の屋外設置について聞いてみると 色々と教えてくれました。
先ず 保障修理に関しては、間違いなくメーカー保証外との事です。
又、メーカー保証外と言う事は 当然その延長に位置する各お店毎の延長保証サービスも無効と言う事になるそうです。(有料延長保証に加入時であっても保証保険対象外と言う事らしいです)
但し、修理現場に行ったサービス担当の采配に寄る部分もあり、必ず・・・と言う事では無いとの事です。
ま、当たりが良ければ保証内無償修理となる事もあるようです。
それと屋外に洗濯機を設置する場合、雨等で本体底からの腐食率が高いのでブロック等で底上げし、直射日光が当たる場合は 熱による本体の変形等を防ぐ為に簾等で日陰にした環境を作る等した方が良いとの事。
又、使っていない時はコンセントを抜き もしもの本体内部の電気系トラブル(ショートやトラッキング火災等)に対処しておく。
等等と言う事でした。
帰ってから父親に 諸々の件を伝えた所・・・「簡易洗濯機室を作らんとアカンのかぁ・・・本体代より高くつくなぁ・・」と言う事で、今回のサブ用洗濯機購入の件は延期となりました。
それにしても、屋外設置は無理だろうとは思ってましたが まさか全ての保証が対象外扱いになるとは・・・・・。
この他にも この様な商品が有るんだろうなぁ・・・と思いますので 皆さま方もお気を付け下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/06/28 12:26:04
今、あなたにおすすめ