• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月02日

私の記憶に残る 初めての「お遣い」

 徹夜続きの私に 御気使い頂くメッセを多数頂き 誠に有難うございます。

 昨夜 寝落ちしてしまったので、本日は 朝まで寝ずの作業・・・でも 優しいお客様のお陰で、明日の午前中は睡眠時間を頂けましたので 出来るだけ早朝には作業を終了して寝たいな・・・と 思っております(笑;

 と、言う事で 作業に入る前にブログ更新を・・・w;


 本日のお話は・・・日々色々と出来事が有ります・・・勿論 洗濯機に関するその後も・・・その辺は 後日としてまして 今日は全く違う話にしたいと思います。

 皆さんは幼き時に 今までどんなお遣いをしましたか?
 どんなお遣いをした事を覚えていますか??

 今日は 私が小学校4年生(小さくは無いか?w)の時のお遣いの思い出を・・・私は何を買いに行ったのか?w


 私は小学校3年の終わりに電子工作に目覚めまして、関連雑誌を買っては それに記載されている様々な電子回路を組むべく 時間が有れば当時は大阪の日本橋に多数存在した電子部品ショップに通う子供でした。
 当然の事ながら、色々な家電製品コーナー等も 買える訳も無いのに見て周るのも好きでした。

 その当時、家には出入りする街の電気屋が居て、何か買う時には その電気屋さんから買っていました。

 が、ある時 18型ブラウン管ステレオスピーカー搭載カラーテレビを買うらしく、いつもの電気屋さんが持って来ていたカタログが置かれていました・・・うちの親が価格交渉した 最終の手書き価格と共に・・・。

 何故そんな話になったか思い出せませんが、私は「日本橋で見ていた価格より高いから 日本橋で買えば・・・」的な話になり、うちの親も 何故か「それなら日本橋へ行って この値段以下なら買って来て」・・・と 小学校4年生の私に任せたのです(笑

 当時 20万円前後の買物だったと思います。

 任された私は、同級生の友人と二人で大阪の日本橋の テレビを売ってるお店へ・・・ですが 当然の事ながら、どの店でも信じて貰えず適当にあしらわれます。
 まして 小学校4年生が価格交渉するんですから、本気にして貰えません。

 何店舗か周り 日暮れも早い時期でしたから、適度に暗くなって来て そろそろ諦めて帰ろうかと思いつつ 帰路にあった電気店・・・最後にしようと店内に入ります。
 平日の日暮れ・・・大きなお店では無かったです。
 店内には客は無く、店員さん達は閉店時間までの井戸端会議をされてました。

 そこへ私が テレビが欲しいんですが・・・と入って行ったんです。
 まぁ 多分 閉店前に子供が来たんで、揶揄い序でに相手にされたんでしょうね・・・私の値段交渉にも 笑いながら答えてくれて・・・でも 私 至って真面目に値段交渉しているつもりだったんですが・・・。^^;

 でも その笑いも、私がその場で「注文するから家に届けて」と言う迄・・・集まっていた店員さん達の顔がひきづっていました。w
 当然 注文する事自体 信用されず・・・で、自宅に確認の電話をされる事に・・・w;

 店  員:「お子さんが お店に来られてカラーテレビを購入されると言われているんですが・・・」
 うちの親:「買いに行かせましたが」
 店  員:「お売りさせて頂いて良いのでしょうか? 間違いではないんですね?」
 うちの親:「代金は 持って来て頂いた時にお支払いしますので」
 店  員:「わかりました 有難うございます」

 と、言う事で やっと信じてもらえまして・・・自宅住所等の注文書に私が記入して完了!w

 帰る時に店員さんより 「ごめんなぁ、子供単独でカレーテレビを買いに来るとは思っても無かったら・・・疑って悪かったなぁ・・・」と・・・。
 その後 家に届けに来た電気屋さん・・・うちの親にも謝っていました(笑

 まぁ 確かに、当時は高額商品・・・小学校4年生が友達と二人で買いに行く様な物ではありませんでしたので、信用してもらえなかったのは当然ではありますが・・・。^^;

 で、当然 お値段も今まで出入りしていた電気屋さん以下で購入!

 この事が切っ掛けと言えば切っ掛けで、未だに私の周囲の人が 何かを買う時には 必ず引っ張り出される様になりました。(笑


 と、言う事で 私の生涯の中で 出来るだけ低年齢であり 記憶に残る初めてのお遣いは・・・カラーテレビでしたぁ~(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/02 21:05:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

南へ
バーバンさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2020年9月2日 22:15
こんばんは🎵
懐かしい思い出ですね~🥰
でも、小学4年生が20万😨
それはそれで凄いですね❗

カラーテレビ・・・🤔
何でテレビにカラーをつけるのか?って思う人の方が多いんですよね🤭
コメントへの返答
2020年9月2日 23:56
こんばんは^^

言われてみれば・・・今 カラーテレビって言いませんよね(笑
当時は カラーカバーテレビや ズームカバーテレビ等 色々なテレビが有りましたよねぇ・・・w
初代カラーテレビの内部は真空管回路で構成されていたっけ・・・懐かしいです^^;

プロフィール

「今日の日記 http://cvw.jp/b/2467664/48598314/
何シテル?   08/13 23:25
 初めまして!紅い眼鏡です。^^  最近は鋭さに磨きがかかったようで 周りの人達から良い意味で「物事を23度の角度で見る人」と言われる様になりましたぁ。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日は沈黙を破ります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 17:17:42
アイリッシュ・ダンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 06:21:58
中途半端な時間に小腹が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 10:47:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
 通算10代目のマイカーになります。  今まで略HONDA車を乗り継いでいまして、前RB ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9代目マイカーです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
8代目マイカーです
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
7代目マイカーです。 V6オデです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation