2024年08月22日
車庫前や 玄関口前への違法駐車
ここ最近、複数のネット記事サイトで 車庫前の違法駐車に困り警察へ連絡するも それを受けた警察が違法車両の持主へ 車両移動を則す連絡をするだけで取り締まらないと言う警察対応への不満記事を複数回見ました。
昔 私も同様の事が有った事を思い出しまして・・・。
私も若い時に 駐車場のシャッター前に頻繁に違法駐車され、何度も警察に連絡した経験があります。
が、警察は当時も今のこの記事と変わらない対応でした。
そんな格闘が繰り返されるある日、いつもの様に車庫前に駐車・・・そして警察へ連絡・・・警察から車両持主へ連絡・・・持主現れ車両移動・・・。
この時に その持主が舌打ちをしたのです・・・私に向かって・・・。
それまでのドライバーは、「すみませんでした」と上辺だけでも詫びの一言を述べる人が大半でした・・・が、今回は舌打ちをしたのです・・・当時の若造である私に向かって・・・。
うちの周囲は工場や企業も多く、まぁご近所のよしみで・・・と言うのも 昔なのである程度あり堪忍していましたが・・・そうですかぁ、そういう態度何ですかぁ・・・と 考えを改めてまして・・・。
タイミング良くというか悪くと言おうか、その数日後位に 私 仕事の出先でレッカー移動される事件がありまして・・・。w
確かに 法的には駐車違反なので それについては弁明致しません。
が、状況に今も不満は残っています。
その状況とは・・・。
レッカー移動された場所・・・片側2車線+2車線以上の幅の側道があり 約10台分の60分駐車が認められた駐車スペース、平日は交通量は少なく この60分駐車スペースには2,3台しか駐車していません。
つい客先で話し込んでしまい、40分程超過してしまっていた私の落度・・・超過時間により駐禁ステッカーが貼られている覚悟をしながら駐車エリアに戻って来ると・・・車が無い!
自分が止めていた場所には 他の車が駐車・・・その他の駐車エリアは空車状態・・・焦りました 私・・・車を盗まれたと思いましたよぉ・・・。
通常、違反車両のレッカー移動時には 路面にチョークで記載があるか警告文が張り付けられている筈なのですが 何も無く 忽然と車が消えていたのですから・・・。
慌てて警察へ連絡・・・そこで初めて駐車違反でレッカー移動された事が解り、最寄りの車両預り所へ・・・違反切符の発行手続き中に、担当の婦警さんに
①交通量も少なく、通行やその他の妨げにならない場所なのに 何故レッカー移動が必要だったのか?
②道交法は国内共通の筈、地元では車両持主に電話で移動を則す電話をして取り締まらないのに 今回は何故電話が無かったのか?
を問いました。
①に対してはスルーされましたが、②に対しては「そんな対応はしません」と言われたので、地元ではそういう対応だから住民は困っているんだと言うと「そんな対応する警察はありません」とキッパリ言い切りました。
まぁ、若かった私として 同じ違反(しかも今回は止めて良いエリアに料金を払って止め、時間を超過しただけで誰の迷惑にもなって無い)にも関わらず この対応には不満。
そこで 所轄に地元の駐禁苦情をするのではなく、全く無知な自分に是非教えて欲しい この取締りの違いの基準ラインが何処にあるのか?を・・・。
と、府警本部監察官室相談窓口へ 苦情としてでは無く、全く無知でお馬鹿な私に是非ご教授下さいとばかりに電話で問い合わせをしてみました。
コチラの問い掛けに 当然「コイツ何いってんだ?」的な反応・・・。
そこで今までの所轄の対応、そして自分の駐禁の状況や手法に対する 法的対応の格差が何処にあるのか?と言う感情抜きの疑問を 経緯に沿って説明しました。
まぁ、結果的には初めから解っていましたが 法による裁きは平等で有る説明がありました・・・単なるお馬鹿で無知な私を演じていますので コチラも特に深い突っ込みをする事無く 丁寧な説明を有難う御座いましたと電話を切ります。
が、その翌日の事です!
明らかに その監察官室への電話が功を奏した出来事が起こったのは・・・。
翌日朝8時半にならぬ時間・・・複数台の警察車両とレッカー車が 続々 国道から市の片隅である居住エリアに入って来ます。
(多分 レッカー車だけでも4,5台は居たと思います)
そして何の警告も無く、片っ端から違法駐車車両をレッカー移動~!
日頃 警察車両が来ても、車両移動を行う様にスピーカーで放送して回るだけの警察車両が この日だけは何の警告も無く片っ端から駐禁取締り!!
慌てる企業・・・それらの従業員で違法駐車している人達は慌てて車移動を始めますが、間に合わなかった人達は 次々に切符を切られています。
運転手がその場に居ない車両はレッカー移動・・・約10台近くは持っていかれていたと思います。
その中で何処かの人達が「誰かが地元住民の恨みを買ったんやでぇ」と噂している声が聞こえましたが。
私は 「ハイ、その通りです」と心中思いながらも知らぬ顔で この清々しい光景を眺めていました。
そしてこの日を境に、このエリアの違法駐車は極端に減少~。
当然、うちの駐車場前に違法駐車される事も無くなりました。
周囲の企業も この過剰とも言えるレッカー移動に肝を冷やしたのでしょうね。
道を歩いていても 違法駐車に寄る道幅の減少で 走行車両との接触危険を感じる事も無くなりました。
警察も所詮 一般の会社組織と同じくプラミッド構造です。
役に立たない下っ端部署や担当との無駄な時間より、そのダメダメな連中が動かざるを得ない状況に持って行った方が楽です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/08/22 16:36:23
今、あなたにおすすめ