• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い眼鏡のブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

大阪府能勢町の・・・・・お浄&るりりんの「スタンプラリー」

やっと車も戻ってきて 且つ プログラム修正したミニコンのテスト走行にブラブラと出掛けるかぁ・・・と思っていた所に、運良くネタを見つけたので 本日 息子を連れてブラブラと走って来ましたぁ^^

本日の目的は 大阪府能勢町で開催(?)されている「お浄&るりりんの「スタンプラリー」」です。
内容的には6か所を巡りスタンプを集めゴールに持って行くと何やら貰えるらしいです。
(私はドライバーなので その辺は息子にお任せ~w)


でもこの企画、多分 地域観光目的の一環と思えるのだが 巡り先が・・・・観光とかと関係ない場所が多かと・・・・。^^;
ま、その辺はコッチヘ置いといて・・・・・・・。w;

この巡り箇所Mapを見ると国道477号線周辺と国道173号線周辺に分かれており、この2路線の相互バイパスが不便な感じ・・・・。


一日で周ってゴールへ届けようとすると、各開店時間も考慮すると④⑤⑥①②③の順で巡るのが一番良いかと思ったので、先ずは④の住民サービスセンターにGo!

現地着はAM8:35位・・・・が・・・・閉まってる?・・・ん?休み??・・・何で?休館日は火曜日で・・・・と、良く見ると祝日も休みと・・・・あ、今日は祝日だぁ・・・・・。
そうなんです、日曜は開いてるが祝日は休館なんです・・・・・。><;

ガラス扉の向こうにスタンプ台が見えているのですが・・・・・・無念・・・・最初の一歩から躓いてしまいましたぁ・・・・・。

悔やんでいても仕方ないので、2カ所目のお寺に向かいます。
コチラのお寺に関しては 他のサイトで車では無理・・・と言う事前情報があったので、航空写真や各種Map等で車が入れないのか?を調べてみましたが不明・・・・。
ただ お寺の案内HPには駐車場有になっている・・・。

ま、それを信じて町道からお寺方面へ左折し細い道へ・・・・・やっぱり、このパターンかぁ・・・・・と不安な私・・・・・。
駐車場は・・・とキョロキョロしながらユックリ車を進めるも、それらしき所は無い・・・・・と、目の前に鳥居が・・・・・・。


と、その手前左に駐車場らしきスペースは有るがチェーンで閉鎖されている・・・。

これってターンも出来ないし行くしか無いかぁ・・・と、出たトコ勝負!で車を進めます。
と、今度は分岐路??


流石に ココから先はマズイだろう・・・・と思い、車を降りてこの先を確認した所 この分岐を左に上がった所が駐車場である事が判明~。^^;


車を駐車場に置き、寺へ向かいます。^^




目の前に目的のお寺「真如寺」へ到着!!






スタンプ何処だ??と系内を見渡すと・・・・。


無事 スタンプをGET!し、3カ所目に向かいます!^^;

次は「野間の大けやき けやき資料館」です。


こちらは、バイクツーリングの方々の休憩場になっているようで、敷地の入り口付近のカフェは賑わっていました。w







ここでも無事スタンプをGET!し、先を急ぎます。w;


次に向かったのは、「道の駅 くりの郷」!
が、時刻は丁度お昼時で、こちらの道の駅の駐車場は満車 且つ 順番待ちの車列で大渋滞・・・・・・。

私も ココで昼食予定にしていたのですが、昼食は諦めて 縦列に並んだまま息子を車から降ろして 歩いて道の駅へ行かせました^^;
スタンプを貰った息子を縦列途中で拾って、次のスタンプポイントに向かいました。w

はぁ~・・・今日も駆け足です^^;

次は「ノセボックス」?なんだココ??と思いつつも現地に到着!
え?普通のスーパーマーケット・・・・・・・。


本当に これって能勢町の観光に関係あるの??と思いつつも、コチラでも無事スタンプをGET!し、最後のスタンプポイントに向かいます。^^

最後のポイントは「生涯学習センター」です。



これって、スタンプだけ貰いに入る様な場所じゃぁ無い様な気が・・・・と思いつつも息子は躊躇い無く、入ってスタンプを押して出てきました。w;

で、これで 初めの④以外はスタンプを押し終わったので 取敢えず半分だけでもゴールへ持って行きます。
ゴールは「浄るりシアター」で この生涯学習センターの前でした。


一様駐車場はコチラと案内表示は有る物の 駐車場が見当たらないので車両は移動せずこのまま待機!で息子が歩いて手続きをしに行きました


「お浄コース」のポストカードを参加賞として貰えるのと、「能勢町の名産品」が当たる応募をしてきたらしいです。

近々に 再度④ポイントに行きスタンプを貰い、このゴールで「るりりんコース」のポストカードと「お浄とるりりんグッズ」が当たる応募をする為に再訪予定です^^;


あ、因みに、プログラム変更したミニコンの走行テスト結果ですが、やはりあと少し再調整しま~す!
Posted at 2016/10/19 04:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アチコチの路線でレールが猛暑の影響で歪む事態が起こってますね。
兵庫県の六甲でも歪が見つかった様です。
今年は山上の氷庫の氷も溶けてなくなっていたので それなりに暑いんだろうとは思っていましたが
まさか涼の場である六甲でレールが歪むとは・・・。」
何シテル?   08/06 20:45
 初めまして!紅い眼鏡です。^^  最近は鋭さに磨きがかかったようで 周りの人達から良い意味で「物事を23度の角度で見る人」と言われる様になりましたぁ。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23456 7 8
9 101112131415
161718 19202122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

本日は沈黙を破ります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 17:17:42
アイリッシュ・ダンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 06:21:58
中途半端な時間に小腹が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 10:47:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
 通算10代目のマイカーになります。  今まで略HONDA車を乗り継いでいまして、前RB ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9代目マイカーです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
8代目マイカーです
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
7代目マイカーです。 V6オデです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation