• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い眼鏡のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

メタセコイア並木(2)

 前回 時間内に思ったアングルの撮影が出来なかった為、本日 また行ってきました。
 今回は息子同伴で、再チャレンジ!!(笑
 夜中の3時半に家を出て夜が明けてくる中 現地入り。



 まだ薄暗い中、撮影開始



 その後も撮影を行うも 息子の感覚と私の感覚の意見調整が合わず、中々 納得出来るアングルを得れず 今回もタイムアップ・・・^^;

 

 再度 出直しとなりました。
 思い描いている写真構図はあるのですが、限られた時間しか無いので難しいです。w;

 この現場を後にして、次に向かうのは 前回と同じく豊郷小学校・・・・息子の希望です。
 前回は 来た道を引き返す琵琶湖の下回りだったのですが、MOPナビに頼ると今回は上周りでの移動指示・・・。
 と言う事は、今回は琵琶湖1周!?・・と、単に写真撮影の為だけに 大移動となりました。(笑

 9時Opneの豊郷小学校に着くと さすがシルバーウィークの日曜日・・・痛車が数台・・・w
 前回 ココに来ている私は、校内状態を息子に説明し出来るだけ校内に人が入る前にポイントを抑えた写真撮影を・・・と、移動は駆け足ww



 無事 他の人が入らぬ内に必要カ所の撮影完了!



 深夜からの運転移動で疲れを感じながらも、ここまで来たら やっぱり甘いものを食べて帰らないと・・・と言う事で マタマタ やってきました「クラブハリエ」!



 さすがに連休と言う事もあり、既に長蛇の列・・・・・^^;
 でも 食べずには帰れない・・・と言う事で順番を待ち 今日も美味しく頂いてきました。



 当然 今回同行しなかった家に居る留守番組がらの苦情回避の為、ちゃんとお土産分を購入しまいた。
 で、何だかんだで帰り着いたのが14時・・・・起きてから約12時間・・・琵琶湖1周・・・写真撮影の為に・・・(笑
 帰りの時間には、所々 交通渋滞が起こってました。

 でも 今回でこの旅も終わる筈だったのですが・・・・また 続きます ww
 さすがに 疲れましたぁ~ おやすみなさい。
Posted at 2015/09/21 01:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月17日 イイね!

MOPナビに隠された機能制限が多数・・・・??(2)

MOPナビに隠された機能制限が多数・・・・??(1)から進展が有りました。^^


先程 当件に関しHONDAから電話回答がありました。

要点としてお伝えいたしますと、「マニュアルに詳細に目を通し 且つ 実機操作した結果、お客様が仰る通り 未記載事項(負の記載)が多くご指摘もごもっともだと思います。 又 お客様の様に多方向からのシステム検証をされた上でご指摘頂ける事も少なく、ご指摘通り目的地設定方法に於いても操作性が悪いと感じました」と言う内容です。

今後の対応に対しては、「現状のナビシステムに対し 書面(説明書)と違う動きの物であると言う指摘に対し、例えば 法的論で責められれば不利な材料しか無く・・・・」と言う事で、然るべく部署とのそれなりの協議を実施するので 再度 回答に時間を頂きたいと言う事です。
従いまして、当件は自社検討の結果からも、クレームでは無く 指摘されるべくして指摘された事項である事が確定されました。

自社ナビが酷い状態である事を認めざるを得ないとの現状態で、ナビシステムの改修が(それなりに時間は必要ですが)実施される方向に動くのかどうか?の回答は間違いなく頂ける様ですので、連絡有り次第お伝えさせて頂きたいと思います。

私的には HondaのDNAが好きで、自分での車両購入履歴10台中7台はHonda車を乗り継いで 且つ Hondaナビを愛好しておりますので、是非 本来のHondaに戻って頂くべく 改修して頂ける事を節には願ってはおります。
Posted at 2015/09/17 20:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月15日 イイね!

「ガリガリガリ・・・」ん?何の音?汗

今日 夕方お客様先にて
 お客様 「あ、車はここへどうぞ~」
と道路から少し登り坂になった私有地箇所へ誘導を受けたのでバックで入れようとした所、「ガリガリガリ・・」と嫌な音が・・・前方ではそのお客様が苦笑い・・・・・・。(汗
 音の方を見ると先日装着したばかりのフロントアンダースポイラーが・・・・・・。(泣
 バックを辞め前に戻そうとしても、「ガリガリガリ・・」と嫌な音が・・・・え?どうすりゃいいんだぁと一度車を降り、スポイラーを確認すると確かに削れた感触が手に・・・・(大汗
 車を出すしか無いので、再度ユックリ前に出すと 今度は問題なく動かせました。
 そしてすぐ近くのコインパーキングへ入れ、お客様の手前 直ぐにどうこうする事も出来ず仕事優先。
 帰りに再度フロントアンダースポイラーを確認した所、本体は無傷!!
 オデッセイにゃん太さんから事前に頂いていたアドバイスでアンダーガードを付けていた事が有効に働きました。
 アンダーガードは擦り傷だらけになっていましたが、まぁ、これは交換(貼り直せば)すれば済む事ですし、その為の予防品ですから「お役目ご苦労さん」と諦められます。

 いやぁ~  オデッセイにゃん太さん 事前アドバイス本当に有難うございました。<(__)>

 でもこれで 今回の様な箇所への駐車もNGだって事が勉強できました。
Posted at 2015/09/16 16:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

MOPナビに隠された機能制限が多数・・・・??(1)

MOPナビを装着されている皆さんは、ナビをフル活用されてます?

RCのMOPナビには、色々とマニュアルに書かれてない機能制限が有るのをご存知でしょうか?
例えば

 ①このMOPナビの広告等には、大半の操作が音声で操作出来る様に記されていますが
  登録先を音声で直接呼出し目的地として設定できません。

   これはRBでは出来ていた事なのですが、何故かRCでは出来なくなっています。
   ナビには400件登録可能です。
   その400件の中から効率よく呼び出す事が出来ないのです。
   RBからRCに移った私は唖然としました。
   確かに マニュアルには一切 出来るとも出来なくなっているとも記載が無いんです。
   そもそも インターナビのマイページ→マイスポット登録の登録先(かな)はRBシリーズの途中で
   発話呼び出しする為に追加された項目なのです。
   でも、今は無意味になってしまってます。
   
では、発話で登録されている目的地を指定出来ないのでしょうか?

 ②発話操作で「登録リスト」を呼び出せば、4件1画面の5ページの計20件を ページ毎に付けら
   れた目的地番号(行番)を発話する事に呼び出し設定できる様になっています。

   では、この20件はどの様に数有る目的地登録の中からリストアップされるのでしょうか?
   それは・・・・・・実は お客様センターも情報を持っておらず不明なんです。(笑)
   お客様センター自体 実は このナビの事を何も知らないんです。
   色々と言い訳をしたり、「それは仕様です」と言いますが、お客様センターからの回答通り実
   検証すると辻褄が合わなかったり、回答通りに機能しないんですよこれが・・・・。

   お客様センターの説明では、直近の登録された20件との説明を最初に受けましたが
   ピックアップされた20件は決して直近のデータではありませんでした。
   それを質問すると、今度はカテゴリー順の20件だと説明が変わりました。
   でも、カテゴリー順だとするとどのカテゴリーが対象になるのか?と言う質問に返答できない
   状態・・・しかも、ピックアップされた20件は決してカテゴリー準でも無く混ざっています。

   又、警察からの通達で 走行中は20件しかピックアップしないが、停車中は全てをリストアップ
   しますとの説明を検証した所、停車中も20件しかピックアップしません。w
   そもそも、もし全てをピックアップしたとして400件登録されていたら、1画面4件としていったい
   何ページの選択画面になるのやら・・・音声操作の意味が無いですよね?

まだまだ 問題点はありますが 取りあえず置いといて・・・・・・・。
この辺りの運用制限事項は、何処にも記載されておらず 又 お客様センターも運用制限事項が一切マニュアルに書かれていない事を認めております。

これって 今まで一般的な物が洗える洗濯機を出していたメーカーが、最新機種ですって洗える種別の制限が一切書かれていない洗濯機を発売し、買ったんだけど、いざ洗濯しようとしたら あれも洗えません、これも無理です、これだけしか洗えませんって言うのと同じだと思うんですが、間違っているでしょうか?
制限事項は告知しないとダメだと思うんですが・・・・・・。

この他にも色々とあるんですが、お客様センターからの間違った回答やいい加減な回答に対して

私  :「このナビのシステムを把握しているの? 仕様だったら システム仕様書に記載されている
     筈でしょう? 実機検証して 出来ないから仕様ですって話が違うのでは?」

と言うと帰って来た答えが

ホンダ:「申し訳ございません。もう少し調べさせて頂いて改めてお返事をさせて頂きたいのです
     が・・・」
私  :「誰も このナビを解っている人が居ないって事ですよね? ホンダさんは 自社で解らないナ
     ビを 良いナビですと宣伝して売ってるって事なんですよね? ホンダさんには 解る方が居
     ないんですよね? OEM先任せなんですよね?」
ホンダ:「申し訳ございません・・・・」←自社で把握できていない事を認めてしまう

正直 ここで「申し訳ございません・・・・」と言う返事が返って来るとは思いませんでした。
販売店の営業に この事を伝えた所、「そこで認めてしまって、後 どうするんやぁ」と頭を抱えていました。

ただ 今回のやり取りで リコール続きも頷けた様な気がします。
要は、一つ一つ 自社で詳細を把握・検証する事無く、単に組み合わせて行く・・・私の尊敬するエンジニアの本田宗一郎さんが亡くなった後のホンダの現状なのかと 寂しくなりました。
取りあえず、お客様センター側が再度 このMOPナビの仕様と運用方法を調べる時間が欲しいとの事でしたので、再度 回答を待つ事にしました。

で、私は 何が知りたいのか?
私は 自分が登録したマイスポットデーター(150件Overで増殖中)を効率よくナビで使いたいので、
 ①どうやったら 効率よく使えるのか?
 ②未記載の使用制限事項が多い様だが、それじゃぁ使い方を考えにくいから公開できないのか?
   (と、言うより 普通これは公開しないと駄目でしょう)
大きくはこの2点を教えて欲しいだけなのですが、正しい回答が出てきません。

私も 暇な時間が有れば、アレコレと実機検証してみるのですが、このメニューにこの機能が必要か?とか 重複してなんでココにこの機能があるの? とか、この機能はアレと同じ動作なんだけど何で機能名が統一されてないんだ?とか 触れば触るほど、不可解なナビで疑問が増えるので模索するのを控えています。w

因みに ご存知と思いますが、データー同期されたマイスポットデータは 追加も削除も同期されます。
と、言う事は もし点検中等に車内登録データが削除されれば、センター側データも削除されてしまうと言う事です。
(実際 私は営業担当の操作間違いで登録データを全て抹消され、再登録し直す羽目になりました)
センター側の登録データは 直接 編集・追加可能な形式データとしてBuckUpする事は出来ません。
但し、裏ワザでBuckupする事は可能です。
Posted at 2015/09/11 02:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月10日 イイね!

もうタイヤ交換・・・・・・

昨日のタイヤの摩耗状態が気になり、念の為 今日 販売店に行ってきました。
そしたら ヤッパリです・・・・「年内もたないですねぇ・・・」と言われました。><;
そうなんです 6月に入れ替えたばかりで未だ4000km弱しか走って無いタイヤがオジャンなんです。(;o;)
なんでも 前2本の削れ具合が側面にまで達しており、側面は弱いので交換した方が良いとの事でした。
ただ、後2本は まだ大丈夫(と言っても、次に競技走行すると終わりそうなのですが)らしいので、取りあえず前後のタイヤローテーションで急場を凌ぐ事にしました。

同時に沸点の高い無限Hi-Performance Brake Fluidに入替えと無限Hi-Pressure Radiator Capへの換装も行って頂く為、実作業は来週末の予約で今日の所は帰ってきました。
(どんどん無限化していって降ります笑)

今月はもう一度 競技走行予定なので、確実にタイヤ交換となると思います。w;
これから頻繁にタイヤ交換が発生するのかぁ・・・・と言うため息と、何とか定期交換契約でお安くしてくれるタイヤ屋さんは無いか?とお店を探す 少し気が重い一日でした。
Posted at 2015/09/10 22:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「各地で「熊」が駆除される度に 行政に苦情が殺到・・今回もまた・・。
安全な所から苦情電話する暇あるなら 自分達が現地へ行って、出没する「熊」をお上品にお話して森に返せば良いんだよ・・「熊」餌になるだけだけど・・。
人間相手でも同じですが、相手に攻撃を加える生物に話は通じない」
何シテル?   08/17 21:44
 初めまして!紅い眼鏡です。^^  最近は鋭さに磨きがかかったようで 周りの人達から良い意味で「物事を23度の角度で見る人」と言われる様になりましたぁ。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
678 9 10 1112
1314 1516 171819
20 2122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

本日は沈黙を破ります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 17:17:42
アイリッシュ・ダンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 06:21:58
中途半端な時間に小腹が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 10:47:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
 通算10代目のマイカーになります。  今まで略HONDA車を乗り継いでいまして、前RB ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9代目マイカーです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
8代目マイカーです
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
7代目マイカーです。 V6オデです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation