• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い眼鏡のブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

CANONが一眼レフをWebカメラ化!

 ニュース記事に寄りますと キヤノン米国法人が4月28日(現地時間)、同社の一眼レフカメラ等をWebカメラとして使用する為のソフトウェアを公開しました。

 このソフトウェアをPCにインストールし カメラをUSB接続すると、PCからはWebカメラとして認識され、ビデオ会議等のWebカメラを使うソフトウェアにカメラ専用機ならではの高画質な映像を入力する事が出来る様になります。

 但し、公開されたソフトウェアは米国法人が独自に公開するもので、日本を含むその他の地域ではサポートされません。
 又、公開されたソフトウェアはβ版(評価テスト版)ですので 使用に関しましては自己責任となります事を十分にご認識頂きます様お願い致します。


 コチラのソフトウェアが対応している機種は 下記の通りです。

<一眼レフカメラ>

・EOS-1D X Mark II / Mark III

・EOS 5D Mark IV
・EOS 5DS
・EOS 5DS R

・EOS 6D Mark II
・EOS 7D Mark II

・EOS 77D
・EOS 80D
・EOS 90D

・EOS Rebel SL2 / SL3 / T6 / T6i / T7 / T7i / T100


<ミラーレスカメラ>

・EOS M6 Mark II

・EOS M50
・EOS M200

・EOS R
・EOS RP


<PowerShotカメラ>

・PowerShot G5X Mark II
・PowerShot G7X Mark III

・PowerShot SX70 HS


 因みに 私は80Dを所有しておりますが、今の所 問題無く使用できています。^^;

Posted at 2020/04/30 22:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月27日 イイね!

息子が 暇に任せてコツコツと・・・

 不用不急の自粛・・・で、ファーストフード店のバイトも休みとなり 学校も未だ始まらずの中、日々 暇している息子・・・。

 ホイール修復作業に手を出しましたが、塗装の完全乾燥時間に1週間を要したり・・・と、やっぱり 時間が空いてしまいます。
 で、積みプラを引っ張り出して製作を始めました。w

 どうやら「戦艦大和」の様です・・・それも1/200の・・・。
 完成すると全長120cm前後になるそうです・・・って 何処に置くねん!?

 重ね塗装や 爪楊枝の欠片を使い 細かい塗装をしたり、ルーターで何やら削って オリジナル部品を作って装着したり・・・と 深夜まで細かな作業をやっています・・・。^^;

 そんな中、息子が 満足そうに模型の一部を持って 魅せに来ました。
 何処を見ろ?と言うのか??・・・と 思ったら、浮き輪・・・???

 その浮き輪が コチラ!w


 息子曰く 何度も塗装をやり直して、やっと妥協できる出来になったと・・・ww;

 それ以外にも、エッチングパーツだの 他のプラモの部品等々を組合せながら 日々コツコツと・・・。

 で、取り合えず 一旦組み合わせて写真を撮ろうと、自分の部屋から持って降りて来ました。^^;
 それが こちら!






 この状態で 約70cm前後位でしょうかぁ・・・十分 プラモとしてはデカいです^^;

 未だ後部甲板部分が出来ていないらしく、艦首甲板と艦橋部も まだ未完ながら 一旦写真を撮りたかったらしいです。


 完成したら120cm程・・・完成までには マダマダ先が長い様ですが、空き部屋が展示場になるのか?・・・いやいや・・・。
 完成後に 私の悩みが増えそうな気がします・・・。
Posted at 2020/04/29 03:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

GWに突入のベスタタイミングで!^^

 いつまで続くのか判らない殺人ウィルス(新型コロナ)の自粛生活・・・。

 大半の国民が常識ある自粛協力をしている最中、「関係ない」と 自分が死ななきゃぁ判らん人・・・こんな人が居る限り この国難を頑張って乗り越え様と努力している人達の努力は報われないし 益々 先の見えない自粛生活が長引く事に・・・本当に迷惑な話です。

 又、閉鎖している場所に態々行って管理者が居ないからと無断侵入し BQを楽しんだり、皆さんが楽しみにしていた(閉鎖された)潮干狩り場に無断で入って貝取りをする人等々 いい年をして刑事犯罪行為だと判らないんでしょうかねぇ・・・小学生や園児ですら この苦痛に耐えているのに・・・。

 日々のNewsを見てると 本当に呆れます。


 と、まぁ 新型コロナの件は ココまでとしまして・・・。^^;


 最近は何処へも行けないので、日記と言っても本当に日々日常的に 仕事や家事で一日が終わっていくので、書く事が無くて・・・。w;

 そんな中で 突入したGW初日・・・さてさて このGWをどうやって乗り切るか?と思っていたのですが・・・何も思いつかなかったので、昨日 休校中の中学校の部活へ無料で貸し出しているパソコン十数台を一旦引き上げて来ました。

 例年であれば 新入部員が入るこの4月に少しづつ持ち帰って 整備・調整を行って・・・を全機器に行うのですが、今年は 学校も休校中なので それも出来ず、このタイミングで一斉に引き上げて処理する事にしました。
 丁度 昨日は部活顧問の先生が居られるとの事でしたので・・・。^^

 流石に、一年分のOSの更新処理やアプリの入替等々 大変で、こりゃぁ このGWは長椅子での仮眠生活になろうかと・・・(笑

 顧問の先生も現在は在宅勤務となっており 今度は30日の日に現場当番で学校に居られるとのことですので、それまでに全ての機器調整を終えて 当日に持って行かねば・・・。

 食事分の買物は 五日分位は今日の朝一番で買い物に行き 確保していますので、籠っての作業に専念しま~す!^^>


 と このタイミングで何やら荷が到着!???

 なんだろう?と思ったら、先日 ポイント有効期限切れの連絡が来ていたので 商品交換申請を行った「プレイステーション クラシック」!!^^


 実は私 普段は全くゲームをしない人なんです(笑
 昔は ゲームもしましたが、昔 ゲームを作る現場に居た者としては 最近の課金しなければ遊べない集金システムに ゲームの楽しさを感じなくなり、丁度 このプレイステーションを最後にゲームをしなくなりました。^^;

 その懐かしき「プレイステーション」(笑
 組み込まれたゲームしか出来ませんが、懐かしさがいっぱいで 当時の生活を思い出したり、子供達と遊んだりした思い出が蘇ります(^^
 このGWの作業中の息抜きに丁度良いです。^^/

 因みに 皆さんはご存知かも知れませんが、この「プレイステーション クラシック」の電源はUSB・・・と言う事は、愛車君に持って乗って 現地での待機時間に遊ぶ事も可能です!
 又、モバイルバッテリー駆動も可能なので、HDMIモニターさえあれば・・・って感じです。

 まさか このタイミングで届くなんて・・・(笑
 明日は 息子と愛車君の洗車に勢を出す予定で、まぁ 日々 前向きに時間を使って乗り切りたいと思っています^^


 皆さんも 日々の過ごし方に ご苦労されていると思いますが、今は今以上に自粛期間が伸びない様に我慢しかありませんので・・・「貴方が良くても 皆が困る!」・・・皆で頑張って出来る限り短期決戦で乗り切りましょう!^^>
 
Posted at 2020/04/25 17:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月23日 イイね!

本日も辛いもん!? いえいえ 本日は旨いもん!^^

 昨日購入したコチラの商品・・・購入したポイントは発売元!
 そうなんです あの「うどんな〜ら****」と言う昔ながらのキャッチフレーズのメーカーさん。^^


 コチラのメーカーさんが 単に辛い物を出すのか? 出すとしたら どんな辛さ表現になるんだ?と・・・興味が湧きまして・・・。w

 と、言う事で 今日はコチラのラーメンを昼食に頂く事にしましたぁ~。

 辛さの素は「チリとハバネロパウダー」となっています。
 では早速・・・。

 中には、コチラの後入れの「液体スープ」と「辛味スパイス」・・・それと・・・


 具材の「かやく」が入っています。


 麺に辛み成分が入っている気配はありません。
 早速 具材の「かやく」を入れて お湯入れて・・・5分・・・。


 蓋を開けて・・・この状態が どうなるのか?(笑


 先ずは「液体スープ」・・・笑笑・・・この時点で ラー油の様な辛味油が・・・。


 取敢えず よく混ぜて・・・って 香りは美味しそうな辛さになってるんですがぁ・・・ここで 終わりではありませんw


 続けて 「辛味スパイス」を投入~ww


 う~ん・・・黒コショウが結構混ざっている様な感じが・・・で、よく混ぜて・・・と、先程の「液体スープ」だけの時とは違い 本来の辛さになった様なスープの色になりました(^O^;


 では いただきま~す!^^/


 うん! 辛さは口内全体に広がる辛さ・・・でも 和の出汁の優しさも感じられる辛さと言う表現で伝わるでしょうか?w
 口の中に入って来た時に 旨さにコーティングされた辛さが一緒に入って来て、そして辛さが弾ける様な感じ・・・ですから 2口目、3口目と口の中に入って来ても 旨い!ん?辛い!を繰り返し続けます。

 コチラの商品は 流石!昔から「うどんスープ」を作っているメーカーさんだなぁ・・・って言う感じです。
 辛さが一定で 累積しないので、次々と口の中に入って来て 完食です!^^

 で、出汁だけでも飲めるか?とお出汁を飲みだした所、コレがまた美味しく 麺と同じくスープ事態にも和のスープがコーティングされて 口の中で辛さが行き渡る様な感じで、辛さは残るんだけど 次のスープが入ってくる瞬間に和らぎ、又 辛さが残る・・・を 繰り返す様な感じで、あれよあれよと言う間に 飲み干してしまいましたぁ~(笑笑


 いやぁ~ 今回は久々に あたり!です・・・それも 大当たり!!w
 本当に この辛いものシリーズには 珍しく大当たり~ww

 こちらの商品は 次回も有りか?と聞かれたら 次回も その次も 有りです!って・・・これからもチョクチョク食べたい美味しさでした~!^^/
Posted at 2020/04/24 01:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

本日の辛いもん!は・・・w

 今日は天気が雨~晴れ~強風~雲~雨~曇り~晴れ~・・・と 何んとも激しい移り変わり・・・。
 洗車しようにも 青空駐車の私では、この天候の移り変わりに対処不可・・・^^;

 何処かに出掛けたいが、この御時世・・・他府県ナンバーの車には 世間の目が厳しい状態ですし・・・。
 まぁ 今日も家でオトナシク 普段できない片付けとDVD観賞でもしとこうかと・・・でも お腹は空きます。

 と 言う事で、今日のお昼は先日 新発売となりました「笑鬼辛麺」(わらおにからめん)を食べる事にしましたぁ~・・・え?どういう繋がり?って??・・・いやぁ 最近 自粛生活が続いており刺激不足なので、単に食に刺激を求めただけです(笑


 毎度の事ながら 上蓋には辛さに注意を諭す文言が並んでいます。
 それは気にせず開封~w


 麺は 至って普通にしか見えません。
 今回 入っていたのは、コチラのスープの素・・・これは 普通にお湯を入れる前に入れます。


 と、この2つ・・・「調味油」と「あといれ粉末スープ」・・・この「あといれ粉末スープ」が怪しいですね?


 取敢えず スープの素を入れて・・・やっぱり ここまでは普通~。


 で、お湯入れて4分・・・で、混ぜる・・・

 調味油を入れて・・・混ぜる・・・。
 美味しそうな 魚介エキスとカツオの風味が少しする 美味しそうな感じ・・・って・・・まぁ ココまでは予想内w


 で、早速 問題と思われる「あといれ粉末スープ」を一気に入れます!・・・って 結構な量が入ってます。^^;


 兎に角 混ぜます・・・でも・・・今まで この辛いもんシリーズで慣れてしまっているせいか、それ程 辛そうに見えませんが・・・w;


 香りは 確かに「少し辛いかな?」って思う香りにはなっていますが・・・取敢えず 一口・・・。


 ???・・・口に入れた時に カツオと魚介エキスがホンの一瞬だけ感じた?かな??と思った間を空けずに 舌の表面に一斉攻撃~w
 イキナリ 苦いです(笑
 辛いは 無いです!・・・でも 影響を受けるのは 何故か舌の表面だけで、その他 口内も喉にも来ない唐辛子系の辛さです。
 う~ん・・・でも この苦いタイプは、その後 味が解らず 苦痛の状態で完食しないといけないので 私的には嫌いなタイプですねぇ~・・・^^;

 2口・・・3口・・・と進める中、唇が熱くなってきます。

 で、何とか完食~・・・でも このスープは飲めないですw


 勿論 ご飯掛けも考えましたが、それも余り美味しく食べれなさそうな気が・・・と 言う事で、今回はここまでで ご馳走様です!^^;;;

 う~ん・・・美味しいか?と聞かれれば イキナリ苦いのでナントも・・・。
 唇のダメージは数十分位の持続で・・・と 引きやすいですが、舌のダメージは結構続きます。

 舌の表面以外にダメージを与えない事は ある意味で評価できますが、私的には二度目は無い商品だと思いました。(笑

 さぁて 今度はいつ?どんな商品に出会う事になるんでしょうか?^^w
Posted at 2020/04/19 04:27:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日の地震津波時に一部の自治体が沿岸住民に「緊急安全確保」や「高齢者等避難」を発令した事に専門家から異論が出ている様ですが、そもそも どれだけの国民が「緊急安全確保」や「高齢者等避難」等等複数ある警報・警告の違いを正しく理解しているのだろうか?
もっと解り易い言葉にしろと言いたい」
何シテル?   08/02 16:57
 初めまして!紅い眼鏡です。^^  最近は鋭さに磨きがかかったようで 周りの人達から良い意味で「物事を23度の角度で見る人」と言われる様になりましたぁ。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 3 4
567 891011
121314 151617 18
19202122 2324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

本日は沈黙を破ります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 17:17:42
アイリッシュ・ダンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 06:21:58
中途半端な時間に小腹が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 10:47:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
 通算10代目のマイカーになります。  今まで略HONDA車を乗り継いでいまして、前RB ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9代目マイカーです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
8代目マイカーです
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
7代目マイカーです。 V6オデです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation