• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

五月連休最終日

五月連休最終日さてさて連休最終日となった5月5日、当初午前中いっぱいは部活の予定だった息子、二転三転あって結局10時に終わるという事で、「焼き肉 宝島」からほろ酔いでホテルに帰ると、嫁より「10時前に秦野まで戻ってくるように」とお達しが。

連休中で、私と違って世間は6日まで休みなので、午前中の東名下りの渋滞が読めない。。。

仕方なく、朝6時半に起きて楽しみにしていたルートイン水海道の朝食バイキングを6時45分から摂る事にしました。しかしみんな同じ狙いみたいで、朝から食堂は大行列。

私ら行楽の人はともかく、お仕事の方も沢山いらして頭の下がる思いです。

そんな中、たまたま前の会社のモータースポーツ部門の大先輩が食事をされていて久々にご挨拶。前日のTC2000のパドックでもお見かけしましたが、多分もう定年していると思うけれどどういう立場でレースに関わっているんだろう。。。。紹介してくれないかな(笑)。

んな感じでビジネスホテルとしてはかなり多彩な朝食バイキングを堪能し、7時20分にはルートインを出発しました。


そう言えば、久々ですがシャコタン駐車場データベース復活です。ここのホテル駐車場、正面から入るのは全然無理で、裏口から駐車場に入りました。入るのはモーマンタイでしたが、出る時は×でした。

場所     :ルートイン水海道 駐車場裏口
車種     :RX-8
限界箇所  :フロントノーズ
最低地上高:100mm

もっと斜めに出れば大丈夫かも。

あっ、横道に逸れましたがとにかく眠かったですけれど早く出発しました。
甲斐有って、常磐も東名も首都高も全然混まなくて、何と9時前に帰宅。カミさんもビックリ。

しかし新しいタイヤ、乗り心地硬いわ。。。AD08ほどじゃないか。。。


んで勉強会のブログとか急いで書き始めたものの、時間中途半端なので途中で投げ出して息子を学校で拾ってそのまま函南に。

三島市内が一番混みましたが、大体時間通りに到着しました。伊豆縦貫道がもうかなり出来ていたので今後はもっと楽に来れるかな。

そこでカミさんは同窓会へ、私と息子と義理の親は昼飯食べに出発です。
最初は三島の藤堂を目指していきましたが、ここはいつ来ても大行列。この日もやはり凄い待ちだったのでめんどくさくて止めました。

どうしようかと悩みましたが、隣の田ぶしはそれ程の混雑じゃなさそうなので、何回か行っているけれど、なかなか好きなので田ぶしに予定変更。

ちょっとだけ待たされて、ジュース買ったりして暇を潰しましたが、無事にありつけました。


やっぱ俺、濃厚魚介系好きだわ。

その後はサントムーン柿田川に行って息子のジーンズ買ったり、母の日代わりにケーキなど買って家族サービィス。夜は親のおごりで三島の御殿川で普段はなかなか食べられない鰻料理に舌鼓を打ち、日帰りでしたが渋滞の箱根新道を諦めて、ターンパイクを下って帰宅しました。

5月5日もなかなかのプレイでした(Delさん風)。 
Posted at 2013/05/11 18:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #メガーヌルノースポール もういい加減にしろや! ホイールフィッテング(9J +45 TE37SL編) https://minkara.carview.co.jp/userid/247321/car/3587922/7810636/note.aspx
何シテル?   05/26 20:42
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 2 3 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24
DIYでオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 05:35:30
ブレーキパッドコウカーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 10:47:46

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation