• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

2006年走行の総括

2006年走行の総括皆さんが今年の総括をしているので、自分もやってみる事にした。
1.走行時間
  A.FSW 10回 330分 122lap
  B.TC2000 1回 60分 40lap

  あまり新しいところに行きたがらない性格がでて、頑張らなければならない
  TC2000に一度しか行かなかった。

2.ベストラップ記録
  A.FSW Sタイヤ 2分6秒93@1月29日
        ラジアル 2分9秒95@12月28日
  B.TC2000
        ラジアル 1分9秒395@12月16日

主な投入パーツ:プロμSCR-PROローター、プロμMAX900ブレーキパッド、クスコ1.5Way LSD、Varis 汎用リアディフューザーL、R-magic ベンチュリーアンダーパネル、エンドレスCC-Rパッド

などと、ブレーキと空力に集中して金をかけてきた。あと、ショックのOHも実施している。

主なトラブル:クラッチトラブル@12/28,ブレーキトラブル@11/14

11/14はHKSのハイパーチャレンジというイベントに参加、自分の車にプロが乗り、それを助手席で体験するという、貴重な経験をした。特にブレーキングのGの出し方に感銘を受けた。
今年の記録を振り返ると、ラジアルでどの程度いけるかの確認をした感が有る。Sタイヤの富士での記録は年初のものであり、去年の集大成といってよい物だ。で、富士のラジアル9秒台はまずは○だが、まだやり残した事が多々有り、ドコデモさん同様に、いつかは8秒台を目指してみる。
筑波はラジアル初挑戦でダメダメだった。私の統計では富士で10秒くらい出せるアタッカーは筑波8秒切りがあたり前(添付図参照)なので、まだまだ精進です。
来る1月、2月あたりに今年の集大成としてのタイムアタックを敢行予定で、その第一弾がエイトリアンカップである。何としても車の修復を間に合わせ、Sタイヤで一年の成果を数字で出したい。
Posted at 2006/12/31 09:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2006年12月30日 イイね!

クラッチの在庫

ああっ。一昨日のショックからまだ完全には立ち直っていない。休み明け、4日にマツダアンフィニ湘南の予約をたまたま取っていたが、はたして不動になったわが愛車をすぐに取りに来てくれるのか?トラブル箇所はどこなのか?補修部品は有るのか?一体いつ直るのか?不安だらけである。
間に合わなければこの際純正クラッチでも良いと思うが、どうも4速9000回転から5速へのシフトチェンジが厳しいようだ。もう少しシフトアップの回転数を落とすべきか。車載映像を見る限り、ホームストレートで5速アップの時にガリガリいっている以外、特に大きな問題は見当たらず、やはり200km/h相当で回っているトランスミッションにクラッチを9000回転近くで同調させる事に無理がある?
といろいろ推定してみるが、まだどこが壊れているかすら判らない。ともかくクラッチは全く切れていない。ミッションから異音は無いなどの現状。憂鬱だ。
Posted at 2006/12/30 23:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年12月28日 イイね!

ラジアルベスト更新も、車逝く!!

ラジアルベスト更新も、車逝く!!今日7時起きして、ラジアルの自己ベストを更新すべく、FSWに赴いた。気温7℃走行30台ほど、湿度も多分50%位の良いコンデション。風が強いのが、少し気になる。で走行し始めると、結構色々な車にに引っかかりつつ、12~14秒前後でラップ。ちょっと休みを入れてスペースを作り、知り合いのFD3Sのオスカーさんとツルんでアタックラップに突入、既に8周目だったが、10秒95とベスト更新、もう1ラップ続けて大事に走って、9秒95とドコデモさんのレコードタイムに肉薄、ここで落ち着いてクールラップを採る。そして「OH My GOD!!」エアコン掛けっ放しに気づく。気を取り直して、エアコンをオフして再度アタック開始!!。がしかしコカコーラコーナー辺りで異変に気づく。クラッチペダルが入ったまま、戻ってこない。結局自走できず、セーフティーローダーに揺られて自宅に帰る。年末でディーラーすらやっていない。ひょっとして、エイトリアンカップ棄権になるかも。
Posted at 2006/12/28 13:27:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年12月27日 イイね!

カレスト座間

カレスト座間今日は退職前の有給休暇消化で休みを取って、正月休みにくっ付けた。で、午前中ちょっと脚を伸ばしてカレスト座間に行ってみた。店内はディーラーも兼ねているので広く、かなりマニアック商品も陳列してあった。特にHKSのS15用のチタンマフラーが大特価で売っていて、羨ましかった。何しろ俺のマフラーは一度割れているし、フランジ変形しているから。他にもブレーキキャリパーだとか、BBSのマグ鍛のホイールとか、スーパーオートバックスよりむしろマニアックな感じの物が多々あった。天気も良かったせいか、駐車場で愛車の写真をパチパチ撮っている人もチラホラ。釣られて自分もパチリ。個人的にはエイトの後姿は好きである。
Posted at 2006/12/27 17:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年12月24日 イイね!

準備万端

準備万端先日ヤフオクで代理落札してもらった中古ホイールが届いた。酔っ払って居た午後8時前に、ヤマト便が持ってきてくれた。私にとってはまさにクリスマスプレゼント。このホイールはエイトリアンカップ必勝の為に準備した物で、タイヤを組んでしまう前に質量を計測したら、9.8kg/本とまあまあの重さ。同じレイズでもCE28とかだと8kgほどだと思う。サイズは18X9JJ オフセット40
ちなみにもう一セットある9Jのホイールは9.5kgだから、鋳造だけどやっぱ軽い方を勝負用にしよう。
でも、鍛造ホイールって生まれて初めて使う。ちょっと嬉しい。
ちなみにホイールが17インチも含めて、4セットもあるので、戦い済んだら少し手放そうかと思っているので、欲しい人は今のうちにツバを付けておいて下さいな。(手放し優先度:1位 純正、2位 レイズ F-Zero 3位 RP03
4位 17インチ←来年のマツスピサーキットトライアル用)
Posted at 2006/12/24 21:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「60歳を目前に災厄が降りかかる http://cvw.jp/b/247321/48573826/
何シテル?   07/31 21:50
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920 2122 23
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation