• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデン!のブログ一覧

2023年08月03日 イイね!

清里への恒例行事

清里への恒例行事いつからか忘れましたが、何でか納車されると幼馴染と清里の清泉寮でソフトクリームを食べて八ヶ岳をバックに同じ場所で写真を撮るというのが恒例化してましてw
行ってきました\(^o^)/

夏休み時期でお日様が上がってからの出発な、のんびり旅なのでゆっくりと中央道で出発ー
しかし、M2の肘からのシフトポジションが絶妙すぎて減速のシフトダウンが快適で
高速めっちゃ楽です!
まぁ厳密に言うとアクティブクルーズにしちゃえばハンドル握ってるだけで良いのでそれで解決なんですがw


予定通りお昼前に清里についたので数年ぶりにアフガンー!
毎度ローストポーク?だったので初めてショルダーベーコンカレーにしてみました!
…はい、ローストポークのが満足度高いと思いましたw


カレーと共にスーパードライをグイッと最高に行きたかったですが
慣らし後の初遠出だったので我慢のノンアルw


ここ最近35℃ばっかを体感していた中30℃未満の清里の気持ちいい風を感じつつ


んで!食後は恒例の写真スポットでパシャリ!
この1枚のための一日w


良いお尻!(グラマラスお気に入り)

その後は八ヶ岳高原ラインから諏訪湖に向かおうと思いましたが
大雨の影響なのか道中路肩崩れてるーとか思ってたら通行止めになってたので高速で諏訪南まで行って
おっさん2人でメルヘンw街道を北上し佐久から上信越で帰りましたー
(渋滞情報で回避しましたが最近圏央道渋滞し過ぎじゃない?)

慣らし明けたので遠慮なくメルヘンにぶん回しましたがやっぱ重いなーと思いつつ
納車1ヶ月で3000キロ行っちゃいましたw
快適性上がってついつい乗っちゃうんですよね!

いつもは慣らしで行くコースだったんですが、慣らし終わってるのでただの過走行まっしぐらw

ここ1週間父が腰をヤッたみたいで介護生活体験みたいな感じだったんですが
整体に行って回避出来たのでまだドライブ生活できそうでホッとしました!

慣らしと恒例行事も終わったので次は少しずつ弄りたいと思います\(^o^)/


ここ最近ソフトクリーム食べ過ぎ問題w
Posted at 2023/08/03 22:46:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月27日 イイね!

慣らしの旅

慣らしの旅M2が納車になり約3週間、初回点検の2000キロ突破し初回点検を終えました!

週末は野球観戦やら平日も中々時間が作れず
遠出してドカンと走行距離が稼ぐことが出来なかったので
たまに奥多摩やらその先、秩父あたりを目指したり。
毎日のように近場で50キロか100キロくらいをチンタラ稼いでいましたw

誘っていただいていたツーリングまでには慣らし、点検を終わらせる予定でしたが間に合わず。
目標を変更しツーリング当日に終わらせることにしたんですがそれでも足りなそう。。
中央、御殿場、東名、圏央をぐるっとしたり。
圏央、関越、北関東、東北道、圏央をグルっと回って無理やり稼いで1600キロほどにw

茨城~那須のツーリング当日は午前3時起き、前日の野球観戦も早退して完璧!
自分の慣らしということで色合わせてサブカーで来てくれたりのんびり行こうと有り難い限り。。


おやまに入ってなるべく回転数上げないように何とか付いていくものの引き剥がされw
土地勘もなくココドコーと思いながら必死に走っていましたw


那須に到着してから皆さんは温泉へ
自分は近くの観光地的なところを散策!岩!


ここ数年は少食(にしている)なのでツーの時はたいてい腹はち切れる思いですw
ウマー\(^o^)/

そんな感じで満腹の中最後の締めということで細いクネクネ道へ
これのんびりか!?もう無理ー!と最後はMボタン押して好き勝手ぶん回して必死についていきましたw

元々クネクネ道は好きなんですが中々に豊満ボディになったM2でしたが細いところでも何となく行けたので少しずつですが慣れてきたようです!


と、言う感じでクネクネ道の最中に2000キロ突破!
必死過ぎて気づいたときには19キロ超過w


その後みなさなんと挨拶して解散
お相手していただいた皆さん有難うございました\(^o^)/
やっぱ皆と走るの楽しいなぁ!

そして家について点検の予約の電話をすると明日でも大丈夫ですよ、面白い車代車出せますしってことで早速入庫


XMてw
翌日がDラーお休みなので2日間借りられたので山梨まで行って下道で帰りましたが
4.4リッターツインターボハイブリッドとまぁ、相当にヤバい車でしたw
こんなのが高速で後ろから来たら速攻避けますw(避けられましたw)

そんな感じで点検も終わったM2ですがデカくなって乗り心地も良くなったしこりゃもうGTカーだなぁと思ってたんですが
そこはやっぱまだまだヤンチャなところもあるので楽しいクルマです。

以前のF87は1~10までやる気満々で
いつリアが吹っ飛ぶんだって感じで少しビクビクしながら走りましたがw
今のところそういう雰囲気もなくかオンオフ兼ねた車で満足しております\(^o^)/
(そう思うとM235iは最高だったんじゃないか説w)

というか単純にG87カッコいいと思うー!
Posted at 2023/07/27 22:15:55 | コメント(1) | 日記
2023年07月07日 イイね!

7年ぶり。。。!

7年ぶり。。。!おぉ、、7年ぶりのブログ投稿だけど
良いのか悪いのか投稿の仕方ほぼ同じで驚き笑

そんな感じで前回の投稿33歳、今40才児\(^o^)/

一応車の出し入れの備忘録代わりに愛車紹介だけは更新していたんですがー
なんとか罹ることなくコロナも一息(?)ついたのでテンション上げていきたいので何となく更新!


で、先日G87M2納車されました!(唐突)

F87のM2コンペをコロナ入ってすぐに購入したものの、まぁコロナのおかげで(
走行距離も全く伸びずボクスターあるし
コーン◯テメー!ってなってボクスター出してM2コンペ買う流れも「ポルシェは良い」で落ち着いて何でかスポーツカー2台持ち。。

時は流れ
良いんだがM2強烈!私には無理!となってM2
コンペ出してお買い物車で小さいの買おうかなと
F87を出す計画をしだした結果。。
G87M2が来ました!(40才児だし)

M235のイメージがあるのでザントフォールトブルーにするか悩んだんですが
水色だよなぁ。。ってことでトロントレッドに!
納車時に某Studi◯ 仙台店様のデモカーが納車待ちで置いてあって直接比較できて個人的にトロントレッドのが好みだ!と思えたので良かったです笑


納車後はドラレコ、レーダーを自分で取り付け
コーティングをセルフで塗って近所を散歩して現在500キロほど。
クルマ遊び楽しーと思いつつ

納車前に酔っ払ってポチポチして色々届いてはいるんですが笑
初回点検後にとっておき


納車後乗車時に気になったのが何でかフットレストだけ樹脂ー!

何だこのやろうって調べたら右ハンドル用の純正品売ってるってことで
ポチる直前にそういえば。。と思い出して押入れからZ4で使ってた3DDesignのフットレスト発掘!
そのままじゃフィットしないのでブッた切って装着!



・・・・今度はフットレストだけ浮いたー笑
そのうちアクセルブレーキも3Dにしようと思いますw

F87M2Cがすんごくやる気満々な車だったんでG87M2にに乗り換えましたが
思った通り凄くマイルドな乗り味になって個人的には良かったなとは思います!
(世の中のマイルドとはかけ離れてるとは思いますが)

いつまで続くかわかりませんが宜しくお願いします\(^o^)/
Posted at 2023/07/07 22:37:12 | コメント(3) | 日記
2016年05月24日 イイね!

誕プレ!

軽くお久しぶりでございます。

生きてます!


で、先日21日に無事に?33歳になりました。
まだ33歳、もう33歳、ガンバリマス\(^o^)/

誕生日当日は趣味の野球観戦。
きもちよーくサヨナラ勝ちで、そのまま野球仲間達と居酒屋。


こんな感じになってましたw


翌日も野球観戦!
で、帰宅すると。。


こんなん届いてました(*´∀`*)


当初は発注から2~3ヶ月はかかると言われたんですが、1週間で届きましたww
偶然にもたっかいセルフ誕生日プレゼントになってしまいまして!
余裕こいてタイヤを発注してなかったので急いで注文!

金曜にはクルマにセットできそうです(*´ω`*)

Posted at 2016/05/24 10:08:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

スノボからのー

昨日はスノボして参りました(・∀・)

で、一応RX用にスタッドレスを用意しておいたので前日に純正に組んでもらっていたスタッドレスのセットを装着!

とんでもなく重いw

挫けそうになりつつも頑張ってセット完了ー

新潟辺りに滑りイッちゃうよ雪道走っちゃうよ(・∀・)


で、翌朝朝起きたら普通に滑りたくてしょうがなくなった結果(行くのめんどくさくなった結果)。

家から近いふじてんスノーリゾートに変更w

案の定、道路に雪皆無w

235でも余裕でイケますw

天気もよく汗だく!


朝一から滑って1時間ちょっとくらいは人もそんなに多くなく快適だったんですが、その後はもう人多すぎ(;´Д`)

最近平日ばかり滑り行っていたのでゲンナリ!

昼前に派手にぶっ飛んでしまいw

くじけた結果もういいやw

てことで、その辺ぷらぷらしよっとってことで腹ごしらえはいつものムースヒルズ。。


に、しようかと思ったんですが牛角の看板に惹かれて牛角ランチ

程よい量と質と値段で満足♥

んで、その後は河口湖西湖精進湖などをグルーリ!





似合うね(・∀・)


ホントは富士山がドカーンとあるはず何だけどガスって影も形もなし(;´Д`)


途中道の駅なるさわで富士桜ソフトクリームを食して終了ー




家に帰ると玄関を占領しているこいつ・・・

スタッドレスたぶん1ヶ月も履かないと思うので・・放置決定w

そんな感じの土曜日でした(・∀・)






~次回~

今年で33歳
二輪免許を取る!!!
Posted at 2016/03/06 14:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記

プロフィール

「マカン所感 http://cvw.jp/b/248424/47496779/
何シテル?   01/27 22:47
のんびりから、キャー!まで車で走ってるのが至福です! 車と酒が好きな最高に相性の悪い人生送ってます汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

即決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 09:53:54
関クル「晩夏の日光ツーリング」、ワインディング堪能編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 08:31:42
BBS RF-504 取り付け騒動記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 17:42:25

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
特別枠だったM2Cを減らしたつもりが コイツがキター! デカすぎー!
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
8年近く乗ったRXから乗り換え! RXと比べると室内は狭いですね。 ワンさん御料車です ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
ひっそりとオープン返り咲き しばらく乗ってみての感想。 ・馬力は使える範囲ですんごく ...
レクサス LBX レクサス LBX
親父様のお散歩車。 近所に散歩行く用の車としては過剰w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation