• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユマのブログ一覧

2024年03月14日 イイね!

Day3 美ら海水族館、ビーチマーケティング

Day3 美ら海水族館、ビーチマーケティングカミさんの希望で美ら海水族館へ(写真右上)、コンビニ割引券はCashOnly、リゾートラウンジで割引券クレジットカード発券、08:30開館から3時間強滞在しました。
良い施設、良いコンテンツです。
沖縄海洋博から50年にわたり巨額な国費投入、インバウンドさまには別料金でお願いしないと設備維持できないのではないでしょうか?
駐車場無料もうれしいけど警備員もたくさん配置しているので運営維持が心配。


さて沖縄旅行のメイン、ビーチのマーケティング、娘家族、息子家族と来るにはどのビーチが良いのか実地踏査です。ハワイよりカンタンに来れる沖縄本島のビーチは?


海洋博公園の最奥部になるエメラルドビーチ、キレイですが人工的レイアウト、大きくないため夏は激混みしそうです。駐車場も遠い、シュノーケルとフィン禁止とありました(写真右上)。


備瀬のフクギ並木と備瀬岬を散策、コチラは砂浜ですが流れ早いのとマリンシューズ必要です。孫と来るには浮き輪ではリスクあり、カミさんと来るのは◎(写真左上)、シュノーケルの名所、南伊豆ヒリゾ浜のようです。
狙っていたレストランが休業(廃業?)なのと若者たちの混雑を避けてリゾートに戻りました。巨大な開発の海洋博公園と対照的にローカルな匂いがしてステキです。


午後から期待の瀬底ビーチへ(写真下)。
ビーチ横までリゾートの電動カートで送ってもらいました。バッテリ計が1/5で人ごとながら電欠心配してました、、、。
カートを降りて歩く2分で到着してビックリ、ここも大きくはありません。
水質は透明度高く◎(写真半円部水深5cmです)、100mくらい先にサンゴ礁があり浅瀬で守られてますがそのためマリンシューズが必須です。
ビジター用有料駐車場も台数があり混雑しそうです。
トイレどうするのかな?ショップを建築中でしたので期待します。


総じてハワイ島ワイコロアやコナを超えられない印象でした。
東京から簡単にこれてしまうのが良し悪しです。

名護の地元肉店で沖縄ビーフを購入、地産地消します。
沖縄ポークのスペアリブと迷いに迷いました、、、。
滞在中のリゾート、屋外BBQ設備がない、沖縄にはコストコがない(本年夏開業予定)。

本日の走行距離61km、31.5km/Lでした。
15,300歩、よく歩きました。
Posted at 2024/03/14 18:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | vacation | 旅行/地域
2024年03月12日 イイね!

沖縄 Day1 瀬底にチェックイン

沖縄 Day1 瀬底にチェックイン羽田空港の悪天候を逆手にとり、フライトをmove upして、多少遅れましたが早着。

レンタカーはウォームグレイメタリックのヤリスHV、冷間時の3気筒エンジンは許しがたい騒音と振動ですが暖まればOKです。
HV制御特性はアルファードHVよりハリアーPHEVに近くけっこうEV走行できます。
軽いことは正義ですね。

地元の「名護曲レストラン」で夕飯、イオンで食材を仕入れ、瀬底(せそこ)大橋を渡りリゾートにチェックイン。

フルキッチンでのんびりと過ごします。

ハワイ島コナよりも必要ポイントが多いのは致し方ない、設備的には等価ですが日本は高いですからね。
Posted at 2024/03/12 21:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | vacation | 旅行/地域
2023年10月21日 イイね!

Day4富山から湯河原まで戻る、クラウド欠損と[HV]滅失

Day4富山から湯河原まで戻る、クラウド欠損と[HV]滅失富山は雨でしたので日本酒を仕入れ、紅葉の進んだ安房トンネル(写真)、信州でリンゴ、中央高速を甲府南で降りて精進湖から朝霧高原、沼津で魚惣菜を買って湯河原まで。
1日運転してました。

◼️HVアイコン滅失
富士宮道路をHVモードで回生中、HVアイコンがないことに気がつきました(写真)。
EVとEV/HVautoはアイコンが表示できました。
富士市内で赤信号2回ほどシステム再起動するも解消せず。
PHEVカーネル部分なので少々焦りました。
なぜか沼津の魚屋で復帰しました。システムoffしてドアロックすると差があるようです。
◼️クラウド欠損
イヤな予感がしてマイカーログ確認したらリンゴ購入から先が欠損してました。
HVアイコン滅失時の副産物と思います。
車両ファームウェアがよろしくなさそうです。

チョイと残念ですが明日に期待してお疲れさまでしたー。
富山、遠いけどまた行きたいです。
Posted at 2023/10/21 19:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | vacation | 旅行/地域
2023年10月20日 イイね!

Day3 黒部アルペンルート

Day3 黒部アルペンルートクルマで立山駅まで行き、ケーブルカーとバスで室堂まで。雪です。
散策して弥陀ヶ原も歩いてきました。ミニ尾瀬ですね。
紅葉には少し遅かったようです。
戻って本日も普通充電付きの駐車スポットに停めれました。感謝です。
###
富山の日本酒勉強中、、その3、、、。

###
復路運転中にS師匠より電話があり、サービスキャンペーンでハリアー80系のブレーキ制御ユニットのプログラム書き換え、予約しました。対象はHEVとPHEVだそうです。
リコールではないそうですのでそれほど深刻になる必要なしかと思います。
Posted at 2023/10/20 18:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | vacation | 旅行/地域
2023年10月19日 イイね!

Day2 黒部渓谷トロッコ列車

Day2 黒部渓谷トロッコ列車トロッコ列車に乗ってきました。
朝イチ便で宇奈月駅まで50km移動中に通勤ラッシュに巻き込まれて途中から北陸道でrecoverしました。
紅葉まであとチョイでした。
欅平駅でプチウォーキング、戻ってきて環水公園+美術館で16,172歩、クタクタです。

今日も普通充電無料の駐車スポットに入れてニコニコ。
富山の日本酒勉強中です、、、。2日目、、。
Posted at 2023/10/19 20:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | vacation | 旅行/地域

プロフィール

「Safariでアップするととても遅い、、。」
何シテル?   07/17 05:48
ハリアーPHEV、アルファードHV二台体制で楽しんでいます。いろいろ教えてください。 フォロー承認やみん友のお誘いはイイねやコメントでの「相互やり取りのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
67891011 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアーハイブリッド]PERRACE トヨタ純正フォグランプ交換用2色切替LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 18:12:51
フロントバンパー隙間対策(恐らく最終バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 07:12:06
[トヨタ ハリアー]トヨタ(純正) ヘッドランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 06:51:16

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリちゃん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
マユマ18号、プリウスPHV後継にPHEVを選びました。初SUVとなります。 幸運にも納 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルちゃん (トヨタ アルファードハイブリッド)
マユマ17号、主に大人数とトランポ担当です。 特別給付金、コロナ海外旅行キャンセル、日本 ...
トヨタ プリウスPHV Pちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2023年3月17日、60,689kmでお別れ、ありがとう! 急速充電294回。 ### ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年6月18日に25,080kmでお別れ。 歩行困難になった父親のために増車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation