• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユマのブログ一覧

2024年09月03日 イイね!

Kona Day7 Manini’owai Beach(Kua Bay)

Kona Day7 Manini’owai Beach(Kua Bay)写真は持参したボディボード2枚です。

朝は日の出前からウォーキング70分、朝食後に米国レイバーデイも終わり地元民はお仕事と考えクアベイまで。駐車場が激戦(路駐可能です)なので08:50到着で残り2枠でした。

海水の透明度は全米一位ハプナビーチ同等以上、白い砂浜です。
ボディボードとシュノーケルの両方を楽しみ昼前に上がりました。
ライフガード、水洗トイレ、更衣室、シャワーがあり無料、オーバツーリズム対策で次々に非居住人は有料化されるハワイ島ビーチの中でひっそりと大事にしたいビーチです。

コストコで生鮮食料品とガソリン給油してリゾートで遅めの昼食、サブプールで塩と砂抜きしてタオル更新です。

給油記録
燃費 35.2mile/gallon(17.0km/L)
9.198 gallons $41.35 (@$4.499/g=¥183.8/L)
プリペイド支払いでチャージ時は¥110/$だったので3割安ですがハワイのガソリンは高くて有名なカリフォルニア州よりさらに高いです。

本日の走行距離52マイル。

###
参考:米国コストコ給油について
・米国発行VISAのみ(ZIPcode必要)
・米国発行メンバーカードのみ(日本発行カードはエラー)
・米国発行プリペイドカードはメンバーカード不要←重要
(*デジタル会員証とVISAタッチ支払い) 今回追加、次回検証、多分ダメそう。

ここ6-7年ワンタンク(FPO)で給油せずすっかり忘れて大混雑の中attendantのイケメン氏にhelpしてもらい赤面でしたー。プリペイドカードは会員証不要がキモ。
米プリペイドカードは倉庫レジでチャージ、有効期限なしです。

FPO : Fuel Purchase Option 乗り出し時に燃料タンク内のガソリンをを買い取る。返却時給油不要だが残量の払い戻しはない。
Posted at 2024/09/04 09:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | vacation | 旅行/地域
2024年09月02日 イイね!

Kona Day6 プールタオル難民になる

Kona Day6 プールタオル難民になる早朝ウォーキング後、日本人オーナーミーティング参加予定でしたが曜日間違い、TV見てのんびりメインプールに出かけたらall pool towels running out の表示が。
初めてのタオル難民でしたが帰る前にはタオルGETして明日用にキープです。

本日走行1マイル。

###
日産アルティマくん、
出自はブルーバード、2.5L 直噴エンジンにCVT。
CVTの出来はよくラバーバンド感なくまるでトルコンATのように段付きロックアップしてます。
一方で踏み込んだときの応答性能は悪く、昨年のセントラくん(出自はサニー)に負けてます。
ほぼ2Lの5ATの感覚です。

強く踏めばキックダウンして2.5Lの加速、米国人好みに合わせてパーシャル領域はロックアップ保持でdullにチューニングしてあります。

セントラとは車格が違ってもボディサイズも拮抗、差別化が難しいと思います。
レンタカーなので付いてませんがpropilotが主な差別化でしょうか。
上位機種propilotのためもあってACCなく通常のクルーズコントロールなのは残念です。
Posted at 2024/09/03 13:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | vacation | 旅行/地域
2024年09月01日 イイね!

Kona Day5 シュノーケル&プール

Kona Day5 シュノーケル&プール早朝ウォーキング後、米国3連休の中日のため近所のヒルトンワイコロアへ。
今日はラグーンビーチでシュノーケル、サイズが小さいので10年ぶりに泳ぎましたがエンゼルフィッシュ、エイに加えてホヌ(海亀)までいて大満足、波もブロックされるので安全も担保されてます。

サクッと泳いでメインプールに移動、大人の時間を過ごしてリゾートへ。

午後からダウンタウンへ買い出しに。空いてました。


本日の走行距離58マイル。
Posted at 2024/09/03 02:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | vacation | 旅行/地域
2024年08月31日 イイね!

Kona Day4 プールx2

Kona Day4 プールx2朝ウォーキング後、まったりとご近所のヒルトンホテルのプール(写真下)へ。
このプールお高い($50/人、駐車場$48)ですがリゾート提携で無料、リストバンド着用になります。

すでにメインプール混雑していましたのでトラムでサブプール側に移動、基本大人だけなのでのんびりです。

戻ってきてルーム内ファン交換のエンジニア氏が作業中、リゾートのメインプール(写真上)でひと泳ぎ、最後にウォータースライダを年甲斐もなく左右コース各々たのしんで来ました。

本日の走行距離5マイル。
Posted at 2024/09/02 02:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | vacation | 旅行/地域
2024年08月30日 イイね!

Kona Day3 Parker Ranch

Kona Day3 Parker Ranch早朝ウォーキング後、海に行くか迷い少々曇りだったので午後からのんびりとパーカー牧場へ。
元全米最大の牧場というか境目がわからない牧場です。
途中、大谷くんが購入したというリゾートの横を通って到着すると雨。

しかたないのでFoodlandFarms、ハワイ州で最大店舗数のスーパーで買い物しながら雨宿り。
適当に切り上げて山側SR190(SR=StateRoad州道です)からWaikoloa Villageを目指しますがSR190は霧と大雨。
ワイパー最大でもビビるほどの雨で曲がるところを誤って通過、次の信号は30マイルほど先、コストコ周辺のHina Lani st.まで来てしまいました。

神の導きと考え直し、明日からの米国3連休(月曜日はLaybourDay)に備えてロブスターなど買い物して戻りました。

本日走行80マイルです。
Posted at 2024/08/31 13:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | vacation | 旅行/地域

プロフィール

「明日朝は雨になりそうなので縮退シャットダウン開始、3連休前に先乗りチェックインも多いです。」
何シテル?   10/10 14:41
ハリアーPHEV、アルファードHV二台体制で楽しんでいます。いろいろ教えてください。 フォローのお誘いはイイねやコメントでの「相互やり取りのある方」に限定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
56 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアーハイブリッド]VELENO VELENO ULTIMATE 8400lm LEDイエローフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 16:08:03
フォグランプをバイカラータイプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:11:36
構想から2年遅れでやっと購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:58:19

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリちゃん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
マユマ18号、プリウスPHV後継にPHEVを選びました。初SUVとなります。 幸運にも納 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルちゃん (トヨタ アルファードハイブリッド)
マユマ17号、主に大人数とトランポ担当です。 特別給付金、コロナ海外旅行キャンセル、日本 ...
トヨタ プリウスPHV Pちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2023年3月17日、60,689kmでお別れ、ありがとう! 急速充電294回。 ### ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年6月18日に25,080kmでお別れ。 歩行困難になった父親のために増車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation