• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユマのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検ちょうど半年なので、点検受けてきました。

追加項目
1) ボディダンパ増し締め
2) 左後輪ブレーキ引きずりチェック

宿題項目
1) フロントバンパー塗装はがれ、交換か?
2) レザーシート後席たるみ、許容範囲か?

ブレーキ異常なく、航続距離の大幅低下は外気導入によるコンプレッサー電力浪費で確定。
左後輪ホイール、ブレーキダストについては「わからない」とのこと、正直で好感です。
バンパー交換でもいいんですが、コーティング負担は課題です。自己負担は避けたいです。
対策品出るまで待ちたいです。正直言って気にしていないので。
Posted at 2017/12/25 07:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年12月24日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!12月24日でみんカラを始めて11年が経ちます!

光陰矢のごとし、早いですね。

今年は2台13年乗った4駆ターボ車に別れを告げて25年ぶりのFF、一台体制に大変更しました。

これからも、よろしくお願いします!
色々教えてください。
Posted at 2017/12/24 14:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

西湘ドライブ 、早出して新東名ウォーキング参加

西湘ドライブ 、早出して新東名ウォーキング参加ここのところ、早朝ドライブが多いですねー。
今日も伊勢原で早朝の急速充電、参加証に指定の0830バスに搭乗して厚木南インターをめざします。
新東名ウォーキング、開通すると2度と歩けないので海老名南JCTまで一往復してきました。

午後は、新車6ヶ月点検です。
終わってから洗車、2階の網戸洗い、玄関とケルヒャーくんと年末のお仕事、頑張るっぺ〜。


####
PHVの電費、内気循環でずいぶん改善します。
暖房はコンプレッサーでヒートポンプ、加熱除湿機能があるので曇りはA/Cで解決、家庭用エアコンと同じですね。外気導入にすると凄まじい電費です。
もう一つ、HVにするとエンジン熱で暖房できます。
CHGモードよりHVモードで長く走った方が暖房分だけお得かと思います。
奥が深いクルマですね。
Posted at 2017/12/24 14:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「機上のstarlinkの方がはるかに高速、ハワイからだとセキュリティで大きく遅延していた?」
何シテル?   08/01 09:52
ハリアーPHEV、アルファードHV二台体制で楽しんでいます。いろいろ教えてください。 フォローのお誘いはイイねやコメントでの「相互やり取りのある方」に限定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

構想から2年遅れでやっと購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:58:19
[トヨタ ハリアーハイブリッド]PERRACE トヨタ純正フォグランプ交換用2色切替LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 18:12:51
フロントバンパー隙間対策(恐らく最終バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 07:12:06

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリちゃん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
マユマ18号、プリウスPHV後継にPHEVを選びました。初SUVとなります。 幸運にも納 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルちゃん (トヨタ アルファードハイブリッド)
マユマ17号、主に大人数とトランポ担当です。 特別給付金、コロナ海外旅行キャンセル、日本 ...
トヨタ プリウスPHV Pちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2023年3月17日、60,689kmでお別れ、ありがとう! 急速充電294回。 ### ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年6月18日に25,080kmでお別れ。 歩行困難になった父親のために増車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation