• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユマのブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

ブースタシート安全規格の光と影

ブースタシート安全規格の光と影米国滞在中からひたすら調査して、本日ブースターシート買って来ました。
23/8製造。日本販売品は有効期限が明記されていないのが残念、6年で廃棄します。

孫の成長でほとんど乗らないシートが増えていきます、、、。
電車で連れて来て預かることもあり用意せざるを得ません。


我が家の装備です。
1)ベビーシート後向き専用 UN R44/04 E13(ルクセンブルク認証) 衝突試験<適>
2)チャイルドシートISO-FIX UN R44/04 E43(日本認証) 衝突試験<適>
3)ブースターシート UN R44/04 E11(英国認証)
4)スマートキッズベルト UN R44/04 E20 (ポーランド認証)

国際標準規格のため相互認証なのは良いことです。
ブースターシートも国交省+NASVAの衝突試験で安全アセスメントを開始して欲しいです。

今回の購入は先月、福岡で起きた痛ましい事故への対応です。
ご冥福をお祈りするとともに貴重な教訓として拙宅では「子どもの体格に合わせて使用」していきます。

###
1)については孫が成長してしまい、退役です。2年で4-5回使用です。
必要な方いれば寄贈します。


###
米国ではFMVSS認証が必要、日本はUN国際標準、相互に使用不可(1975年以前のヴィンテージ車除く)で、米国では保険金がおりません。米国企業グレコはUN規格品を日本国内で販売しています。たぶんモノは同じ。
ブースターシートをレンタカーに付加すると$95/週、お高い。買うと$20くらい。
10歳までは補助具なしでの運転は子供1人につき罰金$100-150、子連れでどうやって店舗まで行くのか、、。
まさに光と影です。
###

Posted at 2024/09/15 14:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「明日朝は雨になりそうなので縮退シャットダウン開始、3連休前に先乗りチェックインも多いです。」
何シテル?   10/10 14:41
ハリアーPHEV、アルファードHV二台体制で楽しんでいます。いろいろ教えてください。 フォローのお誘いはイイねやコメントでの「相互やり取りのある方」に限定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアーハイブリッド]VELENO VELENO ULTIMATE 8400lm LEDイエローフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 16:08:03
フォグランプをバイカラータイプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:11:36
構想から2年遅れでやっと購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:58:19

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリちゃん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
マユマ18号、プリウスPHV後継にPHEVを選びました。初SUVとなります。 幸運にも納 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルちゃん (トヨタ アルファードハイブリッド)
マユマ17号、主に大人数とトランポ担当です。 特別給付金、コロナ海外旅行キャンセル、日本 ...
トヨタ プリウスPHV Pちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2023年3月17日、60,689kmでお別れ、ありがとう! 急速充電294回。 ### ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年6月18日に25,080kmでお別れ。 歩行困難になった父親のために増車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation