• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユマのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

春眠

春眠朝イチのOKストア買い物から帰ると日差しがありました。
急いでエボとeKを洗車しているうちに曇ってくるんですよね....。


明日から韓国修行,今週末はウィッシュ君で温泉旅行。
その次から2週連続でマイル修行(伊丹,シンガポール,インド,アメリカ,ブラジル)のためエボは出番なしです。


ホイールナットの増し締めチェックをおこない,
ハンドルロック,ボディカバーにカーロックをかけてお休みなさい。


今月の走行距離:なんと141km! ODO=17011km

エボの誕生日4/20までに20,000kmは達成しないで済みそうです。


###
乗らないもう一つの原因は右眼なんですけどね。
中心性漿液性網脈絡膜症,大学病院の医者曰く快方に向かっているというんですが,長時間運転できない気がします。

しばし箱根オンリーかな?鳥居原北岸コースももポールや特殊舗装で楽しくなくなったし...。
百名道も鳥羽パールラインあたり行きたいんですけどこの眼の調子だと躊躇しますね。
Posted at 2010/03/28 12:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年03月27日 イイね!

花冷えウォーキング

花冷えウォーキング乗り鉄ネタです。
先輩たちのウォーキング会に飛び入りで参加してきました。
ICU~野川公園~国立天文台~深大寺~調布
歩く10kmでした。
健全にノーアルコールでした。

武蔵野エリアの桜は来週がピークになるかと思います。

Posted at 2010/03/27 16:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月26日 イイね!

ターンパイク行き

ターンパイク行きようやく休みが取れたのでターンパイクへ。
前日雨だったので気温が上がる午後イチに出撃します。
往路は小田原厚木道路で一気に箱根へ。


まずはひと走り。
ねずみ取りと路面のチェック。
ハーフウェットで霧が出ていました。
久しぶりに乗ったので異次元の走りがうれしいです。
大観山でのヒトコマです。


2本目,御所ノ入駐車場での2ショットです。





大好きなほうづき橋でのショット。 過給圧が±0ですみません。

2ラウンド終了時のショット@ビューハウス

その後,箱根新道~西湘バイパス~R1~R129で帰還しました。

131kmなり。
トータル燃費は7.4km/L,ランニングコストはウィッシュ君のほぼ2倍です。
箱根区間だけだと考えたくない数字ですね。

Posted at 2010/03/27 16:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年03月24日 イイね!

修行-松山空港

修行-松山空港マユマ@松山空港です。

WISH君の写真がなぜかドロップアウトしてしまい申し訳ありません。
出現順序を変えるために属性を変更したためフォトギャラリが削除されてしまったようです。
明日帰宅後に修復します。
これから大阪入りで宿泊,明日帰宅します。

Posted at 2010/03/24 15:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2010年03月22日 イイね!

ナビ取り付け

ナビ取り付け朝食を食べて買い物に行こうとしていると宅急便がピンポ~ン。
お待ちかねのカーナビ(PND)が届きました。
予定を変更してウィッシュに取り付けです。
eKで出かけようとしましたが長女に取られてしまい,エボで出撃(といっても2km弱です)!


自宅ガレージで,カミさんを巻き込んでの取り付け。
1時間強で完成しました。




所詮貧者のソリューションでしょうか?
ケーブル露出が気になりますがクランプ類でしっかり留めて完成です。

ほかのクルマに流用できるようにしましたが,簡単ではないかも?
少なくても丸形のシールについては買い増しした方が良さそうです。
東急ハンズで売っていないかな?
テクサポにメール出しておきました。


###

義父母を乗せて試運転、鳥居原までウィッシュで40kmほど走ってきました。
R412半原の登板車線のある区間でSレンジ全開ではエンジン音がorz..ショボイです。
ナビですが車速パルスを使用しないのに良くマッチング出来ています。
わざとルート逸脱してみましたがリルートもHDDモデルと変わりません。
OKストアの立体駐車場から出た際も1-2分で復帰。エボのAVNと同等です。

ナビエンジンはデンソー系なのでエボ,eKと同じ操作系なのが◎。
画面が小さく心配していた二画面も使い物になりました。
「目的地方向直線表示」がONになっていましたがこれも解除しました。
左を400m,右を50mスケールで設定して1号車から3号車まで同じ画面表示となりました。

インダッシュナビからHDDがなくなる日も遠くなさそうです。
その空間でiPOD格納してくれればベストなソリューションですね。

パーキングブレーキはソケット部に共通接地しました。
これで制限もなしです(本件は自己責任でお願いします)。

###
ウィッシュ君と別れてエボで帰り道に少し踏んでみました。
出来が違いますね...。加速もターンも。
エボ本日の走行距離5kmなり。
Posted at 2010/03/22 13:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「機上のstarlinkの方がはるかに高速、ハワイからだとセキュリティで大きく遅延していた?」
何シテル?   08/01 09:52
ハリアーPHEV、アルファードHV二台体制で楽しんでいます。いろいろ教えてください。 フォローのお誘いはイイねやコメントでの「相互やり取りのある方」に限定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
7891011 12 13
14 1516171819 20
21 2223 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

構想から2年遅れでやっと購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:58:19
[トヨタ ハリアーハイブリッド]PERRACE トヨタ純正フォグランプ交換用2色切替LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 18:12:51
フロントバンパー隙間対策(恐らく最終バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 07:12:06

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリちゃん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
マユマ18号、プリウスPHV後継にPHEVを選びました。初SUVとなります。 幸運にも納 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルちゃん (トヨタ アルファードハイブリッド)
マユマ17号、主に大人数とトランポ担当です。 特別給付金、コロナ海外旅行キャンセル、日本 ...
トヨタ プリウスPHV Pちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2023年3月17日、60,689kmでお別れ、ありがとう! 急速充電294回。 ### ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年6月18日に25,080kmでお別れ。 歩行困難になった父親のために増車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation