• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユマのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

COXボディダンパー導入、そして車庫が閉まらない

COXボディダンパー導入、そして車庫が閉まらないノーマルで乗るはずが、導入してしまいました。
2時間かかると言われたのでクルマ預けてフィットネスに行ったのですが、戻ってきたら終わってる!
二馬力体制でやったので早く終わったようです。

営業のSさんから、試乗してくるようにアドバイス受けて、某テクニカルセンターそばへ、3本走って確認しました。現地入りまではワザとHVモードでユックリ走り昇温を防ぎ、三本全てEVモードで走れました。

驚きの出来でした。

ネコ足になりました。
もう少しダンピングが聞くとビルシュタインダンパー並みですね。

満足です。(価格もね、、、)

写真はあとでアップします。
寒冷地仕様でもポン付け、カットなしです。
箱と取付要領書、純正ナットをスリーラスターと一緒にお持ち帰り。
読んでみました。ふーむ、100kmくらいで増し締め要らないんですね。
一応、12月の6ヶ月点検で見てもらう約束しておきました。

あと、ボディダンパーのリセットサービスが有償で始まりました。
脱着してボディの変化(ヤレ?)に対応するためのようです。
ボディダンパーについては別途調べた成果をみなさんと共有したく思っています。


#####
帰宅したら車庫のゲートがうまく閉まらない。
おふくろの友人のムスメさんがぶつけてしまったようです。
ヤレヤレ、エクステリア屋さんにメールと写真を送って複雑な心境で本日終了です。
Posted at 2017/11/12 18:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年11月12日 イイね!

西湘ドライブと急速充電x3

西湘ドライブと急速充電x3日曜日朝の定番、西湘ドライブです。

今日もEVモードでエンジン起動しました。

理由がわかったような気がします。
早川入口から西湘バイパスに乗ると上り勾配で箱根方面からのレーンと合流、すぐに石橋から来たレーンと合流します。
かなり加速かけますので負荷が大きい、この後しばらくでエンジンがかかります。
モータかパワーコンディショナの発熱で保護していますね。

プリウスはエンジンがありますがリーフだと逃げるデバイスがないので出力制限でしょうか?

その後、定番の場所で充電後、帰宅、洗車、コーティングメンテナンス剤でキレイにして藤沢までお出かけ。

道中のリサイクルプラザ藤沢で往復お世話になりました。
ここすごいですね、驚きました。
24時間、2台、記入不要。

その後、ディーラへ、、、、。
Posted at 2017/11/12 18:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年11月09日 イイね!

スリーラスター持ち込み

スリーラスター持ち込み日曜日の入庫に備えて、スリーラスター透明厚塗り一本をディーラへカミさんにお願いして届けてもらいました。
在庫があればお店の塗料でお願いするのですが、あいにく在庫切れだそうです。
缶の底にマユマと書いておきました!
明日着弾予定です。

極力ノーマルで乗るはずが、、、、


#####
チョコ充電して某テクニカルセンター付近へ。
EVパワーモードで足回りの確認、一本楽しみ折り返してすぐにエンジン始動。
オヤマで楽しむのはムリなことを痛感しました。
エボが懐かしいですね。
Posted at 2017/11/09 18:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年11月05日 イイね!

LED化で残業

LED化で残業だいぶ怠けておりましたが、LED化しました。

初期不良1週間なので重たい腰を上げて夕方から作業開始です。
ケーブル、ランプの確認に10分、
ドアカーテシ、セカンドルームランプ、ラゲージランプ、バニティランプで30分。
ここで日没、フィットネス、夕飯済ませて、ヤル気が残っており残業です。
センターランプを外して家内分解作業、ランプの極性だけクルマで確認後、家内組み立てでASSYをクルマにポン付け80分、合わせて120分でした。

###
1個だけ形が違うT10LEDがあり、誤入か仕様変更したのか問い合わせ中。
とりあえず全部動いています。

###
残り、レクサスホーン、シフトノブパネル、アルミテープですか。
おっと、ドライブレコーダとレーダ探知機もつけてないです、、、。
Posted at 2017/11/05 22:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年11月05日 イイね!

うまい、早い、安い!

うまい、早い、安い!オジさんなので旧い吉野家のキャッチフレーズです。
イマは安いが二番目のようですが、、、。

午後から、FIT厚木店でスタッドレスタイヤの組み付けをしてもらいました。
まさに、うまい、早い、安いです。4,320円なり。
今回で4セット目です。
過去、エボXで超高速でも問題ありませんでした。
今回はそのまま物置へ。
慣らしは200km予定です。

###
収納について
ホイール4本、タイヤ4本、PHVへの収納楽勝でした。
後席をたたみ、前席との隙間に15インチホイール単体がたてて三本入ります。
養生にラゲージマット、キルティングカバーで車両底面を保護し、ホイールとタイヤは毛布1、ひざかけ2が必要でした。
エボの18インチを先週運びましたが大違いでした。
Posted at 2017/11/05 20:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「Safariでアップするととても遅い、、。」
何シテル?   07/17 05:48
ハリアーPHEV、アルファードHV二台体制で楽しんでいます。いろいろ教えてください。 フォロー承認やみん友のお誘いはイイねやコメントでの「相互やり取りのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 234
5678 91011
12 13141516 17 18
1920 21 22 23 2425
2627282930  

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアーハイブリッド]PERRACE トヨタ純正フォグランプ交換用2色切替LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 18:12:51
フロントバンパー隙間対策(恐らく最終バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 07:12:06
[トヨタ ハリアー]トヨタ(純正) ヘッドランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 06:51:16

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリちゃん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
マユマ18号、プリウスPHV後継にPHEVを選びました。初SUVとなります。 幸運にも納 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルちゃん (トヨタ アルファードハイブリッド)
マユマ17号、主に大人数とトランポ担当です。 特別給付金、コロナ海外旅行キャンセル、日本 ...
トヨタ プリウスPHV Pちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2023年3月17日、60,689kmでお別れ、ありがとう! 急速充電294回。 ### ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年6月18日に25,080kmでお別れ。 歩行困難になった父親のために増車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation